AMG - (2024/09/08 (日) 17:09:32) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){AMG}|
|>|>|&image(width=400,https://pbs.twimg.com/media/EYtWzqWU8AACbEY?format=jpg&name=medium)|
|>|>|BGCOLOR(#cccccc):&bold(){ロゴ}|
|>|>|&image(width=250,https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c9/AMG_logo.svg/1280px-AMG_logo.svg.png)|
|~|~英名|AMG|
|~|~設立|1967年|
|~|~国籍|ドイツ|
|~|~登場|[[グランツーリスモ7]]|
|~|~備考|GT7では独立したブランドになった|
}
*概要
[[メルセデス・ベンツ]]の高性能ブランドでお馴染みのアーマーゲーことAMG。元々は1967年に設立された1チューナーであり、現在のようにベンツの子会社というわけではなかった。なので実は[[三菱]]車のチューンも行なったことがある。
1971年のスパ24時間で[[300 SEL 6.8 AMG>メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.8 AMG '71]]が総合優勝を飾り注目を集めることとなった。&image(width=450,https://i.imgur.com/KMS7eSy.jpeg)
&image(width=450,https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgElPAKXPwhJuudfd3SKWoXQ71HG95FMJAFZOe57QRtTL4o0y909rNYKc7aOAJoHRCe5M6HKlU8iXtJiUKofqQXeKO_rWsaFMzgAIA9_gmjQoOl7lR40upUyMf-QXY_KmXawbrnwv5ByDMI54hPDrOcesP-exZ-24UX98A_XultMjY3-HbgYWxdmuEeKSLj8tLPk7iYBKkr6KX2v7757xkQJf0nURIouRis2dc9d_N1JFhmxSKuRHI_Lmz4wQ5GkSjQw==/tumblr_lzhzthjtnL1r0brpio1_1280.jpg?errorImage=false)その後はDTMで活躍し、最も成功したチームと言われている。特に90年代の活躍は目まぐるしいものがあり、それまで使用していた190EからCクラスにベース車両を変更。しかしクラス1既定で魔改造されたCクラスは市販車の面影はほとんどなく、現代のGT3並に改造されていた。他メーカーもこれに迫るほどの改造をしていたが、安定した強さや数の多さから黄金期を築き上げた。
&image(width=450,https://i.imgur.com/RnrSxgp.jpg)また同時期にはFIA GT選手権で歴史的な大活躍を見せた。グループC亡き後のGT1時代にできたBPR GT(FIA GT)にCLK-GTRや[[CLK-LM>メルセデス・ベンツ CLK-LM '98]]を導入し、レースを支配。GT1カテゴリーを破壊する一因にもなってしまった。
&image(width=450,https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG-Bd7WfZVnFnM15Po707LUsY7suobAlp-fyfIxP2frLeX4vGrh0X72jKHQ1RGowX5_2flY-6afPukELfrtz5_JqnTq5-LD8RFIzokOa5-n3MVyX5DXxxsyLJ-sFX8U5iU3AVJLxze2r-F3Eq-zZf8mUKNMA3cbFNb-1xXQwN_oexpR_DRtAu0B3jKyVS2VhjpKjMKI0qmSvNumpQWwyeMtzAbTJibC9YY5xNebAlwIbdtqRnpDFUFOQCtMUO6NP6WBZA2fM5nNgMNiuH12SltCQNx_X2cpRP_EWiNMzTGZwhJTN_sJ9hyRyQM3uHc4VpDA==/o1024065514611823806.jpg?errorImage=false)一方ル・マンでは、1998年にCLK-LMを参戦させたがまさかの全車リタイア。その後はGT1カテゴリーが消滅したのも相まって、純プロト車両であるCLRを制作して参戦。CLKよりもロースタイルとなった異形のマシンと化した。しかしとんでもない[[悲劇>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1999年のル・マン24時間レース#メルセデスCLRの事故]]を起こしてしまった。
そんな事もありル・マン等の世界耐久選手権では参戦自粛しているものの、現在はF1やGT3レースの方などで活躍。特にGT3では数多くのユーザーが使うマシンとして一大勢力を誇る。((ただしWECの方のLM GT3にはル・マン自粛の件もあり未参戦))
&image(width=450,https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9xX3MH5qFi8wMB_Qy81b-9Kj7eZRUzaQ0L6PYfusniIQEm8nwudfRuWyUiZZ__Y8uL7ikmoa7Op-tOjW-0J2_hLjKbPBkSs9bVBDXod3QA6JTvMFn67lc4tv23QXjVbtvdyjfAWaKvpLUXWAr7kIMuvnLgr4RTPoiay6VI9f9HTIIH4Xk91Wb0EF1JUqe16J7SCUsoZH_fnuzRaLCtvPxHdhOQe03bBi357GS6Yp9KrBbT_XUC47J2XW7wzJKXDcH-X7aS1YfZwqPmbuxF9MG-PpJFc0QoA-dXHRsccH-GRnPR1KM9UErDLRSIcxnbxCmzdWX8SMmGCyUJU6QU_MDXXEBBttaHR_qgmjQltqH2a/20231207-00991865-autocar-000-1-view.jpg?errorImage=false)また市販車ではメルセデスのモデルの多くにAMGモデルを設定。さらには2009年に発売された[[SLS>メルセデス・ベンツ SLS AMG '10]]を皮切りに、AMG独自の車両も製作するようになった。
GT7ではメルセデス・ベンツとAMGで異なるブランドとして扱われるようになった。その影響で、メルセデス・ベンツの関連スポットにAMG扱いされた多くのクルマを置けなくなってしまっている。[[日産]]の関連スポットには[[ニスモ]]のクルマも置けるのだが……。
*クルマ一覧
**グランツーリスモ7
-[[AMG 300 SEL 6.8 AMG '71>メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.8 AMG '71]]
-[[AMG SLS AMG '10>メルセデス・ベンツ SLS AMG '10]]
-[[AMG SLS AMG GT3 '11>メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 '11]]
-[[AMG メルセデスAMG VGT>メルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ]]
-[[AMG A 45 AMG '13>メルセデス・ベンツ A 45 AMG 4MATIC '13]]
-[[AMG メルセデスAMG VGT Racing Series>メルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ Racing Series]]
-[[AMG メルセデス AMG GT S '15>メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT S '15]]
-[[AMG メルセデス AMG C 63 S '15]]
-[[AMG メルセデス AMG GT3 '16>メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT3 '16]]
-[[AMG メルセデス AMG GT R '17]]
-[[AMG メルセデス AMG GT Black Series '20]]
-[[AMG メルセデス AMG GT3 '20]]
-[[AMG SLS AMG Gr.4>メルセデス・ベンツ SLS AMG Gr.4]]
-[[AMG メルセデス AMG GT Safety Car>メルセデス AMG GT Safety Car]]
#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){AMG}|
|>|>|&image(width=400,https://pbs.twimg.com/media/EYtWzqWU8AACbEY?format=jpg&name=medium)|
|>|>|BGCOLOR(#cccccc):&bold(){ロゴ}|
|>|>|&image(width=250,https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c9/AMG_logo.svg/1280px-AMG_logo.svg.png)|
|~|~英名|AMG|
|~|~設立|1967年|
|~|~国籍|ドイツ|
|~|~登場|[[グランツーリスモ7]]|
|~|~備考|GT7では独立したブランドになった|
}
*概要
[[メルセデス・ベンツ]]の高性能ブランドでお馴染みのアーマーゲーことAMG。元々は1967年に設立された1チューナーであり、現在のようにベンツの子会社というわけではなかった。なので実は[[三菱]]車のチューンも行なったことがある。
1971年のスパ24時間で[[300 SEL 6.8 AMG>メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.8 AMG '71]]が総合優勝を飾り注目を集めることとなった。&image(width=450,https://i.imgur.com/KMS7eSy.jpeg)
&image(width=450,https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgElPAKXPwhJuudfd3SKWoXQ71HG95FMJAFZOe57QRtTL4o0y909rNYKc7aOAJoHRCe5M6HKlU8iXtJiUKofqQXeKO_rWsaFMzgAIA9_gmjQoOl7lR40upUyMf-QXY_KmXawbrnwv5ByDMI54hPDrOcesP-exZ-24UX98A_XultMjY3-HbgYWxdmuEeKSLj8tLPk7iYBKkr6KX2v7757xkQJf0nURIouRis2dc9d_N1JFhmxSKuRHI_Lmz4wQ5GkSjQw==/tumblr_lzhzthjtnL1r0brpio1_1280.jpg?errorImage=false)その後はDTMで活躍し、最も成功したチームと言われている。特に90年代の活躍は目まぐるしいものがあり、それまで使用していた190EからCクラスにベース車両を変更。しかしクラス1既定で魔改造されたCクラスは市販車の面影はほとんどなく、現代のGT3並に改造されていた。他メーカーもこれに迫るほどの改造をしていたが、安定した強さや数の多さから黄金期を築き上げた。
&image(width=450,https://i.imgur.com/RnrSxgp.jpg)また同時期にはFIA GT選手権で歴史的な大活躍を見せた。グループC亡き後のGT1時代にできたBPR GT(FIA GT)にCLK-GTRや[[CLK-LM>メルセデス・ベンツ CLK-LM '98]]を導入し、レースを支配。GT1カテゴリーを破壊する一因にもなってしまった。
&image(width=450,https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG-Bd7WfZVnFnM15Po707LUsY7suobAlp-fyfIxP2frLeX4vGrh0X72jKHQ1RGowX5_2flY-6afPukELfrtz5_JqnTq5-LD8RFIzokOa5-n3MVyX5DXxxsyLJ-sFX8U5iU3AVJLxze2r-F3Eq-zZf8mUKNMA3cbFNb-1xXQwN_oexpR_DRtAu0B3jKyVS2VhjpKjMKI0qmSvNumpQWwyeMtzAbTJibC9YY5xNebAlwIbdtqRnpDFUFOQCtMUO6NP6WBZA2fM5nNgMNiuH12SltCQNx_X2cpRP_EWiNMzTGZwhJTN_sJ9hyRyQM3uHc4VpDA==/o1024065514611823806.jpg?errorImage=false)一方ル・マンでは、1998年にCLK-LMを参戦させたがまさかの全車リタイア。その後はGT1カテゴリーが消滅したのも相まって、純プロト車両であるCLRを制作して参戦。CLKよりもロースタイルとなった異形のマシンと化した。しかしとんでもない[[悲劇>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1999年のル・マン24時間レース#メルセデスCLRの事故]]を起こしてしまった。
そんな事もありル・マン等の世界耐久選手権では参戦自粛しているものの、現在はF1やGT3レースの方などで活躍。特にGT3では数多くのユーザーが使うマシンとして一大勢力を誇る。((ただしWECの方のLM GT3にはル・マン自粛の件もあり未参戦))
また市販車ではメルセデスのモデルの多くにAMGモデルを設定。さらには2009年に発売された[[SLS>メルセデス・ベンツ SLS AMG '10]]を皮切りに、AMG独自の車両も製作するようになった。
GT7ではメルセデス・ベンツとAMGで異なるブランドとして扱われるようになった。その影響で、メルセデス・ベンツの関連スポットにAMG扱いされた多くのクルマを置けなくなってしまっている。[[日産]]の関連スポットには[[ニスモ]]のクルマも置けるのだが……。
*クルマ一覧
**グランツーリスモ7
-[[AMG 300 SEL 6.8 AMG '71>メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.8 AMG '71]]
-[[AMG SLS AMG '10>メルセデス・ベンツ SLS AMG '10]]
-[[AMG SLS AMG GT3 '11>メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 '11]]
-[[AMG メルセデスAMG VGT>メルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ]]
-[[AMG A 45 AMG '13>メルセデス・ベンツ A 45 AMG 4MATIC '13]]
-[[AMG メルセデスAMG VGT Racing Series>メルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ Racing Series]]
-[[AMG メルセデス AMG GT S '15>メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT S '15]]
-[[AMG メルセデス AMG C 63 S '15]]
-[[AMG メルセデス AMG GT3 '16>メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT3 '16]]
-[[AMG メルセデス AMG GT R '17]]
-[[AMG メルセデス AMG GT Black Series '20]]
-[[AMG メルセデス AMG GT3 '20]]
-[[AMG SLS AMG Gr.4>メルセデス・ベンツ SLS AMG Gr.4]]
-[[AMG メルセデス AMG GT Safety Car>メルセデス AMG GT Safety Car]]
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: