「【その他のクルマ】トヨタ 86 MC '15/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【その他のクルマ】トヨタ 86 MC '15/コメントログ - (2024/09/17 (火) 19:28:52) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
- Vivacのカラーリングとつちやの手作り感とか空力開発ならってエヴォーラとか共通パーツ使いながら各チームの色が出て好きだったなマザーシャーシ。あと記憶違いじゃなければ86の純正ボディだとリヤウイングはステーからHSV-010のやつだったような -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 17:30:00}
- JAF−GTが思いのほか廃れなかったんよね -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 17:47:08}
- 概要の文は添削出来る所あるけど自分にはもっと良い文思いつかない -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 18:24:33}
- Vivacのカラーリングとつちやの手作り感とか空力開発ならってエヴォーラとか共通パーツ使いながら各チームの色が出て好きだったなマザーシャーシ。あと記憶違いじゃなければ86の純正ボディだとリヤウイングはステーからHSV-010のやつだったような -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 17:30:00}
- JAF−GTが思いのほか廃れなかったんよね -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 17:47:08}
- 概要の文は添削出来る所あるけど自分にはもっと良い文思いつかない -- (名無しさん) &size(80%){2024-05-27 18:24:33}
- マザーシャーシ共通の弱点として、走行中の振動がレーシングカー基準でも凄まじく補機類へのダメージが大きかったとか。エボリューションモデルが開発されてればその辺りも改良されてたかもしれないけど… -- (名無しさん) &size(80%){2024-09-17 19:28:52}
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: