「アマルフィサーキット」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アマルフィサーキット - (2023/04/26 (水) 03:26:41) のソース
#center(){ &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){アマルフィサーキット}| |>|>|BGCOLOR(#FFF):&image(width=450,https://cdn.wikimg.net/en/strategywiki/images/4/46/GT4_circuit_Costa_di_Amalfi.svg)Image Credit :[[Strategy guide wiki>https://strategywiki.org/wiki/Gran_Turismo_4/Original_Circuits]]| |~|~英名|Costa di Amalfi| |~|~全長|4019.8m| |~|~ストレート|XXXXm| |~|~高低差|138m| |~|~コーナー数|XX| |~|~タイプ|市街地コース| |~|~国籍|イタリア| |~|~道路|舗装| |~|~ピット|ない| |~|~天候変化|なし| |~|~時間変化|なし| |~|~登場|[[グランツーリスモ4 プロローグ]](没データ)&br()[[グランツーリスモ4]]&br()[[グランツーリスモ(PSP)]]&br()[[グランツーリスモ5]](没データ)| |~|~備考|アマルフィの美しい風景を舞台に繰り広げる狭い道のコース| } *概要 美しい地中海と街並みを眺めることが出来るイタリアのアマルフィ海岸を舞台にした市街地コース。[[トヨタ RSC ラリーレイドカー]]を売るために何度も走った人も多いのでは? ここも道幅が狭くオーバーテイクポイントが少ない。頭文字Dのような白熱した駆け引きが重要だろう。 何故かスタート地点には「アウトドローモ・ディ・アズーロ」(Autodromo di Azzuro)とまったく違うコース名が書かれている。海外版の名称は「コスタ・ディ・アマルフィ」(アマルフィ海岸、Costa di Amalfi)なので海外版のコース名でもない。これは一体? &youtube(https://youtu.be/x04PK9zdtVc) GT5にもデータは入っているが、道路が透明だったり一部が欠落している不完全なもの。 &youtube(https://youtu.be/8-Ws2g6i-t4)