「三菱 パジェロ ミニ Sport '98」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

三菱 パジェロ ミニ Sport '98 - (2025/08/09 (土) 09:16:12) のソース

#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold() {三菱 パジェロミニ Sport '98}|
|>|>|&image(width=450,https://i.imgur.com/ZVMbm72.png)&image(width=450,https://i.imgur.com/1hM7y2g.png)&image(width=450,https://i.imgur.com/f705LHk.png)Image Credit : Shiki Tojyun|
|~|~メーカー|[[三菱]]|
|~|~英名|Mitsubishi Pajeromini Sport '98|
|~|~年式|1998|
|~|~エンジン|4A30|
|~|~タイプ|軽自動車&br()ロードカー&br()軽SUV|
|~|~カテゴリー|N100|
|~|~PP(初期値)|XXX|
|~|~総排気量|659cc|
|~|~最高出力|64PS/7,000rpm|
|~|~最大トルク|10.2kgfm/3,500rpm|
|~|~パワーウエイトレシオ|14.84kg/PS|
|~|~駆動形式|4WD|
|~|~吸気形式|TB|
|~|~全長|3,395mm|
|~|~全幅|1,475mm|
|~|~全高|1,635mm|
|~|~車両重量|950kg|
|~|~重量バランス|XX対XX|
|~|~トランスミッション|5速|
|~|~登場|[[グランツーリスモ2]]|
|~|~備考|あれば記入|
}

*概要
1998年10月に同年の軽自動車規格改正でフルモデルチェンジを受けた際に一新されたパジェロミニ(K58A型)は、三菱の軽オフロードの最終形態モデル。
ミニキャブベースの基本構造や駆動系統、変速機を踏襲しており、剛性の高いボディが採用されていたこともあり、安全性は高ったようである。
先代モデルでは、やはりそのサイズの都合上室内空間に制約があったが、この新型ではそれを払拭することになったため、ワンタッチで可倒する後席ヘッドレストが採用されている。さらに、ラゲッジルームの実用性も向上化している。
ちなみに、パジェロミニのライバル車は、スズキ・ジムニー、ダイハツ・テリオスキッド、ホンダのZに対抗していたが、2013年を以って製造及び販売を終えてしまったのである。
*解説
初代から人気のあったパジェロミニも、1998年10月の軽自動車規格改正でフルモデルチェンジを行ない2代目へ進化を果たした。先代モデルでは、やはりそのサイズの都合上室内空間に制約があったが、この新型ではそれを払拭。またワンタッチで可倒する後席ヘッドレストを採用するなどラゲッジルームの実用性も向上させた。

このパジェロミニは、一見4WDモデルしかないように思いがちだが、実は街中をメインに考えた2WDモデルもちゃんとラインアップされているのが特徴。トランスミッションは5速MTと4速ATの2種類。4WDは走行中でも切換が可能なイージーセレクト4WDを先代から継承している。グレードは全5車種の展開。中でも、最もスポーティーな内容が盛り込まれているのがSPORT4WDというグレードである。搭載されるエンジンは660ccのリーンバーンMVVと、20バルブのDOHCターボの2種類だが、このSPORT4WDにはDOHCターボが採用されている。一気筒あたり5バルブの計20バルブを採用して吸排気効率をアップしたほか、低回転域から効率よく週給効果を高めるツインスクロールターボも装着されており、最高出力で64ps/7000rpm、最大トルクでは10.2kgm/3500rpmを発生。

サスペンションの組み合わせは、前にマクファーソンストラット式、後ろに5リンク式を採用。ルーフスポイラーや175/80R15サイズのタイヤなどSPORT4WDだけに装備されたパーツによって、視覚的にも感覚的にもスポーツの雰囲気を盛り上げてくれている。

*余談
[[グランツーリスモ2]]では購入すると65ps,940kgになるという逆馬力詐欺及び車重逆詐欺が発生し、軽自動車ではなくなってしまう他、エンジンがV4になっているというミスもある。
&image(width=450,https://i.imgur.com/eTlO4Vx.png)

*登場シリーズ
**[[グランツーリスモ2]]
EAST CITYの三菱のディーラーにて新車で購入可能。
価格は1,338,000Cr.

*コメント
#comment_num2(Log=三菱 パジェロミニ Sport '98/コメントログ)
記事メニュー
ウィキ募集バナー