グランツーリスモWiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 一番下のリーク情報はなんか怪しいが(GR010は当たっているけども)ちょっと信じてみたいし……入ってもおかしくない車種も多いな。でもなんかホットウィールのと被るのも多くない? -- (名無しさん) 2022-06-09 19:05:40
  • ホットウィールと手組んでる説あるで -- (名無しさん) 2022-06-10 14:04:15
  • 6月のアプデのある時期はちょうどパイクスピークの大会が行われるタイミングだから、それに合わせて歴代のパイクスピーク出場車を出す……という可能性もあるだろうね。ちょうどGR010が入ったタイミングはルマン24時間レースの開催が近いタイミングだったから -- (名無しさん) 2022-06-12 06:37:57
  • 正直、今回のリークはそこそこ信憑性あると自分は考えてる -- (名無しさん) 2022-06-12 10:10:25
  • GTのMOD関連でいろいろやってるnenkai氏のツイート的にhttps://twitter.com/Nenkaai/status/1533929654578454530 -- (名無しさん) 2022-06-12 10:11:43
  • ホットウィール はまたForza horizon 5でコラボするから無いと思う。アルファードってミニバンだけどサーキット走行とか出来んの?横転しそうなんだが。 -- (名無しさん) 2022-06-13 20:40:42
  • ネタとしてアルファードとかは面白いとは思う、パトカーも追加されたくらいだし… とはいえ個人的には、リーク情報は「いい車が多すぎる」感じがする、本当ならもう少し「この車要らなくね?みたいなやつが混じっててもおかしくないし」 -- (名無しさん) 2022-06-15 03:27:36
  • 仮にあのリストが本物だとすれば残り2台もあの中にある車種かな? -- (名無しさん) 2022-06-19 19:19:39
  • エスクード復活?マジか。エスクードはGr.B向けのマシンとGr.3仕様のビジョングランツーリスモで、これでマニュファクチャラー選手権にも出れる体制は整った感じかな?「スズキもマニュファクチャラー選手権出ます!」という発表ありそう。 -- (名無しさん) 2022-06-19 21:26:50
  • アバンタイムやアルファードは使い道的にGT2にあったワゴン選手権的なことするんじゃなかろうか? -- (名無しさん) 2022-06-20 05:23:05
  • アバンタイムはワゴンじゃなくてクーペですけどね。メルセデス・ ベンツ 190E エヴォリューション2 '91と -- (名無しさん) 2022-06-20 09:10:41
  • フォード シエラ コスワース RS500 '87はBMW M3(E30)と共にグループAレースとか出来るだろうね。 -- (名無しさん) 2022-06-20 09:13:44
  • あのリストがホンモノならアルファードもロータスもワンチャンあるで -- (名無しさん) 2022-06-24 12:03:05
  • どうやらあのリストはガチのようだな https://twitter.com/Nenkaai/status/1538487794523426816 -- (名無しさん) 2022-06-24 21:06:47
  • なんでマクラーレン765LTが無いんだよ!教えはどうなってんだ教えは!! -- (名無しさん) 2022-07-17 14:48:31
  • MAZDA3はどこ…ここ…? -- (名無しさん) 2022-07-21 01:18:45
  • シルエットフォーミュラ来るのか。楽しみやん。 -- (名無しさん) 2022-07-22 23:35:07
  • 今回追加されるのが本当にマセラティなら、ハガディのサイトを見る限り日本円にして約16億6000万円だそうだ -- (名無しさん) 2022-07-23 01:17:30
  • そのマセラティ、モントレーのオークションに4億円近くで出品されて落札されなかったってなってるからそんな価値無いと思うが -- (名無しさん) 2022-07-23 13:55:07
  • 16億6000万円とか絶対ありえない、A6GCSは過去のオークションで4.7億~3.4億で落札されてる、それ以下の価格で流札も多い。16億円と書いてあるハガティのサイトを教えてくれ。 -- (名無しさん) 2022-07-23 15:42:09
  • https://www.hagerty.com/drivers-club/my-garage/ypvwoamk/gregory-wann/3d9e22bb-8fa3-42d1-ba56-618ca2307782 ここです、以前アプデによる値上げがどれくらいなのかを参考にした時もここで確認した記憶 -- (名無しさん) 2022-07-23 21:55:18
  • ↑これはハガティでも個人間の中古車取引のページ、当然価格もハガティが付けてるものじゃない。しかも記載されてる車両はレプリカで価格も$122000(1660万円)で桁が2つ違う。 -- (名無しさん) 2022-07-23 22:15:51
  • ↑追記。調べるならこっちの市場価格を載せてる「Hagerty Valuation Tools(https://www.hagerty.com/valuation-tools)」ってページ、A6GCSは載ってないけど。さすがに調べるときは少しくらい翻訳しようぜ、世の中にはgoogle翻訳なんて便利な物があるしさ...... -- (名無しさん) 2022-07-23 22:26:21
  • マセラティA6GCSの話ばかりが多いですけど、スカイラインスーパーシルエットの方が気になる……。いくらぐらいなんでしょ?勿論ワークスが所有している車なんでオークションにも出された事無いですし。最近のリバティーウォークのシルエットスカイラインや族車やグラチャンのルーツにもなっている車だし、さらに言うとこれを気にポルシェ935やランチアストラトスのシルエットフォーミュラ、シュニッツアーのトヨタセリカとかの他のシルエット系のマシンも入って欲しい……。 -- (名無しさん) 2022-07-23 22:55:57
  • ↑あとスーパーシルエットのスカイラインってGr.3かな?それともGr.4?Gr.3にしては25年前のGT500スープラや日産スカイラインGT−Rよりも古い車だし、Gr.4にしては馬力がありすぎだし……。やっぱシュニッツアーセリカ欲しいよ(涙) -- (名無しさん) 2022-07-23 22:59:11
  • GT500のスープラやGTR、現実のポルシェ935の価格とか考えるとスカイラインは1~2億前後と予想。カテゴリーはGr.4じゃないですかね?さすがに80年代の車両でGr.3は無いかと......、もしくはアルピーヌA220とかフェラーリP4みたいに「その他カテゴリ」の可能性も捨てきれないですよね。 -- (名無しさん) 2022-07-23 23:18:26
  • マセラティの件、情報不足のままコメントしていたのは申し訳ない・・・スカイラインはその他カテゴリーに入りそうな気がします -- (名無しさん) 2022-07-24 02:25:11
  • うーむ……やはりそうなると他のシルエットフォーミュラ系の車も入れてくれと言わざるおえない。シルビアやポルシェ935でもええから入れてくれ……。Gr.3では無いけど500馬力以上出してるからGr.3車両相手でも戦えそうだけどなあ……。だって、25年前のGT500車両が現代のGT3車両とこのゲームで戦えてるし、Gr.1でも80年代〜90年代初頭のグループCカーが2010年代のLMP1のマシンや2021年製のGR010と戦えてるんだぜ? -- (名無しさん) 2022-07-24 13:48:56
  • ↑スカイラインスーパーシルエットもGr.3でもアリかも説。まあ、80年代のマシンが現代のGT3レースカーと競争できるのはゲームの世界だからね。 -- (名無しさん) 2022-07-24 13:52:39
  • ↑例えると80年代のワープロやファミコンで現代のスマホやPS5と一緒にプレイするみたいなもんだよね。(笑) -- (名無しさん) 2022-07-24 13:54:23
  • 真偽不明ですが、トミカ・スカイラインは筑波のタイムが58秒台との記述がありました。本当ならばgr3よりgr4に近いタイムだと思います。https://motorz.jp/race/car/39825/ -- (名無しさん) 2022-07-24 16:31:28
  • マクラーレン MP4/4 '88が出るなら、グランツーリスモ F1500T-Aと共に出られるフォーミュラGT的なレースイベントも追加されるかな?どうせなら開催される場所は鈴鹿、スパ、モンツァかインテルラゴス辺りとかでやって欲しいね。 -- (名無しさん) 2022-08-21 21:33:45
  • S14らしき車種、リアスポイラーの形状的に30ソアラっぽくも見えるんだよなぁ、少なくともリストに載ってる後期エアロのスポイラーではないし・・・まぁそうなると久々にリークリスト以外の車種のみが登場する事になる訳だけど・・・ -- (名無しさん) 2022-09-24 16:02:18
  • フロントウィンドウとAピラーの形状的に14だと確信できる -- (名無しさん) 2022-09-28 00:01:27
  • ところでTS020はいつですかね、、?ヤマウチさん、、、 -- (名無しさん) 2022-10-04 12:49:13
  • 10月のアプデは月末じゃあなくて来週?ちょいと早いのはなんで? -- (名無しさん) 2022-10-16 19:10:13
  • NSXとNCじゃなくて、それぞれボンネットの形状的にGT-R GT3とNBロードスターっぽいような? -- (名無しさん) 2022-10-16 19:44:58
  • NSXじゃあ無いのか……残念や。(涙) -- (名無しさん) 2022-10-17 02:51:54
  • ロードスターらしきクルマはマツダ ロードスター NR-A '15で確定みたいですね。MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022の公式ページに記載されてました。https://www.mazda.com/ja/innovation/digital-motor-sport/esports-challenge -- (名無しさん) 2022-10-17 22:34:51
  • そのサイトの記載によると、本大会は、新たに収録されるロードスター NR-Aおよびレース専用車両を含めた マツダ車両ワンメイクでシーズンを戦う日本国内限定開催シリーズです。って書いてあったからもう間違いない。メーカー自身が盛大にネタバレしてんやん。 -- (名無しさん) 2022-10-17 22:43:18
  • シエラ、ルーフがサンルーフ仕様だからレーシングカーじゃなく市販車仕様かもな。グループAで走っていた物にはサンルーフ付いてなかったし。と、いう事はこの車も中古車ディーラー行きかな? -- (名無しさん) 2022-11-20 22:23:17
  • 500Eより個人的にはSL500(R129)のほうが良かったんですが...() -- (名無しさん) 2022-11-27 22:58:41
  • 左下はアキュラから出た新インテグラかな? -- (名無しさん) 2022-12-11 18:41:36
  • 12月の収録車種は判明しているみたいです。Chevrolet Corvette C8 Stingray '20 - Toyota Celica GT-FOUR Rally Car (ST205) '95- Alfa Romeo Giulia GTAm '20 - Bugatti Chiron '16 -- (名無しさん) 2022-12-11 21:19:55
  • Bugatti Chironは期待してたけどC8新型コルベットは全く来ると思わなかった -- (名無しさん) 2022-12-15 09:43:49
  • ブガッティシロン早速買って乗ってみたんですけどハンドリングが悪かったですブレーキや加速は良い方?かとは思いましたけどハンドリングだけは悪いです -- (名無しさん) 2022-12-16 08:00:44
  • 今回のアプデで追加されたのはGTAmだからリークリストとは微妙に違うんだよね(リストに乗ってたのは通常のGTA) -- (名無しさん) 2022-12-19 16:44:54
  • SUV一台もないから欲しいな -- (名無しさん) 2022-12-26 22:59:05
  • リークリストにロータスがあっても収録できないならそのロータスの契約破棄で浮いた金をケーニグセグの契約に回してほしい。下手なクラシックカーや水増し車種と型落ち車種を収録するよりずっと好まれる。 -- (名無しさん) 2022-12-29 10:24:00
  • 最近のアプデでリストに載ってない車が実装されるのを見ると、やはりリストが山Pの目に止まって「リストに入ってない車入れたろ!」って逆張りキメてる可能性ありそうなのが笑う -- (名無しさん) 2023-02-19 16:17:50
  • 過去作にあったトゥデイとかムーヴとか、全く速さに無縁そうな車を増やしてほしい(笑) -- (名無しさん) 2023-02-20 17:35:48
  • エボ9とLFAは早く追加されて欲しいなぁ -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-02-21 13:31:26
  • フォードからVGTってこないのかなあ… -- (名無しさん) 2023-02-22 08:17:53
  • 1台作るのに270日掛かるって言ってるから逆張りでリストに入ってない車作るとか無理だよ -- (名無しさん) 2023-03-10 06:26:08
  • アルファードってサスとかのテスト用じゃないの? -- (名無しさん) 2023-03-14 08:55:17
  • リークリストにあるLFAが出ないのってエキゾーストノートに時間掛けてるのか?LFAはエンジンサウンドを求められるから787Bのようにそこを拘らなきゃ反感喰らうと思うからまだ出せるまで十分じゃないだけ? -- (名無しさん) 2023-03-17 12:32:06
  • セリカgt-four rc カルロス・サイツ・エディション'91のコンペティカーの性格を弄りまくってみたいのは趣味レーターの醍醐味ですが見当たりません、、 -- (乗っていました‼︎) 2023-03-17 18:11:04
  • 色々、考察を探って見ましたが……東京R246復活予言したらヤベェな……。 -- (名無しさん) 2023-03-25 22:55:26
  • グランツーリスモシリーズ初スライドドアの車ってアルファード(仮)だっけか? -- (名無しさん) 2023-03-26 07:55:16
  • ボンネットの形状から見て本当にRS5か? -- (名無しさん) 2023-03-27 13:57:53
  • DTMのゼッケンがダクトに見えるだけだと思いますよ -- (名無しさん) 2023-03-27 17:12:33
  • 東京R246はエイプリルフール。ニュルのレイアウト追加が本命でした。 -- (名無しさん) 2023-03-28 22:40:53
  • 4月1日でもないし東京R246が追加されるとも言ってないからエイプリルフールでもなんでも無いが。 -- (名無しさん) 2023-03-28 23:17:28
  • アプデの追加車種でXJ220がイギリスのロードカーで初めて追加。それまで英国の公道車が一切追加されてなかった。 -- (名無しさん) 2023-04-26 17:42:47
  • 「されるかもしれない」のページなんだから「された」クルマについては消した方がいいんじゃないかってのは野暮? -- (名無しさん) 2023-05-10 02:31:24
  • 収録されたクルマについては別のページに移管しました。 -- (【管理人】) 2023-05-10 16:40:39
  • GT2に出てたベクターはGTも含めて全世界の車ゲーに二度と収録できませんよね?創業者が亡くなって死後、車両や工場も廃棄処分してしまったので。 ベクターの権利を買い取る人もいなかったようですし。 -- (名無しさん) 2023-05-12 00:07:37
  • これホントにエボ9来るんじゃね...?(もし復活したらワイスピ仕様にしたいなぁ) -- (名無しさん) 2023-05-12 13:06:18
  • 海外のリークを探ったのだがロータスはやっぱり収録されない事が分かった。ただ、ケータハムは収録されるっぽいが…? あのLFAも収録予定と思われる -- (名無しさん) 2023-05-16 06:32:16
  • ↑残念だなあ。ロータスエスプリ好きだったのに…。 -- (名無しさん) 2023-05-16 15:00:35
  • ぶーぶ君は…? -- (名無しさん) 2023-05-16 15:05:58
  • ↑↑一方forzaは収録してるので露骨に差別してるのが明らか。恨むなら中国を恨めばいい。ちなみにサリーンも中国の手に渡って従業員を追放しメーカーが完全に乗っ取られたからGTに二度と収録されないぞ 。 -- (名無しさん) 2023-05-17 12:42:17
  • ↑チィィックショョョオオオオオオ!!(中国メーカーに向けて) -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-05-17 16:43:55
  • 話変わるんだが、ランボルギーニ・レヴエルトって近いうちに追加されるのだろうか...? -- (名無しさん) 2023-05-17 19:18:46
  • 今のサリーンってもう潰れてるのね。 買収した中国の社長がバカみたいな不正を多くやった事がバレて潰れたそうな。で、中共が接取したサリーンの工場をオークションに掛け、江蘇社が特許を多数申請して死に体のサリーンから技術を盗みまくる等やりたい放題。中国と取引したサリーン氏は激しく後悔しているんだって。いずれロータス、ボルボ、MGも同じ末路を辿るな… -- (名無しさん) 2023-05-20 06:08:06
  • 日本製レースゲームなアソルトにはロータス収録されてるのにね、何故… -- (名無しさん) 2023-05-20 22:42:41
  • アソルトはイギリスの会社が作ったんだから洋ゲーだし当たり前だろ -- (名無しさん) 2023-05-21 02:04:05
  • IVのって今渋谷に本社あるんじゃなかったっけ https://www.infinityvector.com/jp/about/ -- (名無しさん) 2023-05-21 03:16:08
  • ↑渋谷のは日本法人。本社はロンドン。言語切り替えればわかる。 -- (名無しさん) 2023-05-21 08:50:53
  • 今のサリーンについて調べてたけど、潰れてしまったのが中国の方で北米本社自体は今も生きてる模様。1か月前には新型マスタングベースのチューニングカーを発表した模様。https://www.saleen.com/2023/04/27/sneak-peek-at-saleens-2024-302/ -- (名無しさん) 2023-05-21 11:13:46
  • それだとライセンス権利はどうなるんだろう?サリーン氏の手にあるなら収録の可能性は0ではないけど、中国のサリーンが権利買収したアルテガは無理ってことは分かってる。 -- (名無しさん) 2023-05-21 12:56:28
  • ロータス入らないとか色々お騒ぎのとこすみません。そろそろ5月下旬だし、早くて今日か、遅くて来週辺りに新しい追加車種が出る時期なのでは?何が来るんでしょうねぇ?(個人的にはネオクラ系のクルマか、歴史あるレースカーの登場を希望。) -- (名無しさん) 2023-05-21 13:05:01
  • あ……発表されてましたね…すみません。R32GT−R系のクルマと、60年代のオープンカー、それとアメ車っぽい280Zみたいなクルマが出てましたよ。 -- (名無しさん) 2023-05-21 13:10:20
  • 個人的にはGT-Rとかのスポーツカーとかレーシングカーとかばっかりだとつまんないな…もっと「これ本当にレースゲームでいる?」って車が欲しい -- (名無しさん) 2023-05-21 17:20:13
  • セダン(昔のカローラ系)とかコンパクトカー(スターレットやファンカーゴ)とか少なすぎる軽(ミニカダンガンやミラターボ、アルトワークス)とか欲しいな…あとはお買い物車とか特段パワーもないような走りに無縁なの欲しい。(yoroshikune yamauchisan) -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-05-21 17:30:45
  • 山内のリプにLFAやケーニグセグの収録要望が毎月飛んでるように海外ユーザーがスーパーカーの収録を望んでるから軽自動車や普通の乗用車を収録すると返ってガッカリされるぞ ユーザーの需要と企業の認識のズレはブランドがオワコンになる 何よりGT7は1年前の金策ナーフでオワコンになりかかったし 今の時代日本より海外に展開した方がマーケティング的に有利だし高性能の車を収録した方が喜ばれる -- (名無しさん) 2023-05-21 18:25:43
  • アルファードが追加されたときも否定的な意見は出てましたしね。 -- (名無しさん) 2023-05-21 18:33:30
  • 逆にシロンが収録されたときは凄い喜ばれてたな。海外の走行動画の再生数もダントツだし。海外の需要はロータス含む未登場の自動車メーカー、及びスーパーカー中心の自動車メーカーで日本の需要は国産車。軽自動車って日本だけの車両規格だから収録されたら外国人からは失望される。海外の車ゲーでダイハツが収録されたことあるか? -- (名無しさん) 2023-05-21 19:10:11
  • 日本だけじゃないからそういう事も起きるのか…やっぱりマニアックな少数派の意見は大きな「世界」という社会では聴いてもらえないよね… -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-05-21 21:15:44
  • ↑↑絶対ではないだろうが海外では知られていなかったりするミラとかミニカとかの軽自動車が収録される事はかなり少なくなるってことか… -- (名無しさん) 2023-05-21 21:20:44
  • ということは山内さんやPDIのスタッフさんも海外と国内の要望の板挟みか…お疲れ様です。たまにはゆっくりなさってくださいね。 -- (名無しさん) 2023-05-21 21:22:49
  • 中間管理職みたい… -- (名無しさん) 2023-05-21 21:24:46
  • 海外と日本は車に対する思いに雲泥の差があるから、これだけで国民性が現れてる。 日本は車の関心が薄いのでどんな車も収録されればそれでいいのムード。海外は車の発祥地及びモータースポーツの世界だから収録車一つ一つに対する拘りが強い。年に一度行われる車好きの大規模イベント、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード はその証。いろんな車を収録しても日本の反応が薄いなら海外の方を重視した方が得策。外国人は喜びと怒りのムラが激しいからだ。 -- (名無しさん) 2023-05-21 21:51:41
  • 今更ながら例のリークリストの車種をいくつか見たけど、R8やLFAといった既にGTにあるメーカーのスーパーカーはいてもまだGT7にはないメーカー(ロータスやビュイック除く)のクルマは載ってないのでライセンスはまだ取ってない、取ってたとしてもまだ制作してない可能性アリなので気長に待った方がいいかもですね。 -- (名無しさん) 2023-05-21 21:52:56
  • 海外のGT7ユーザーはロータス、ベントレー、ゼンヴォ、ケーニグセグ、ヘネシー、SSCの車を高頻度で求めてる。 参戦済みメーカーならセナ、EB110、MC12、ガヤルド、ヴァルキリー、905等を欲している。 海外で評価された国産スポーツカーは全て出しつくしたから外国人が求めてる日本車はLFA GT-ONE R390の3つのみ。 -- (名無しさん) 2023-05-21 22:43:44
  • 海外のGT7ユーザーはロータス、ベントレー、ゼンヴォ、ケーニグセグ、ヘネシー、SSCの車を高頻度で求めてる。 参戦済みのメーカーならセナ、EB110、MC12、ガヤルド、ヴァルキリー、905等沢山ある。 海外で評価された国産スポーツカーは全て出しつくしたから外国人が求めてる日本車はLFA GT-ONE R390の3つのみ。 -- (名無しさん) 2023-05-21 22:44:25
  • 連投すまない -- (名無しさん) 2023-05-21 22:44:47
  • 山ちゃんはどういう基準で収録車種を決めてるんだろうね -- (名無しさん) 2023-05-22 07:51:31
  • ケーニセグが出ないのは謎だわ 映画グランツーリスモにも出るのにな -- (penguin) 2023-05-22 15:28:48
  • パノスやギレという日本ではドマイナーなメーカーだってGTシリーズで知られたんだし、日本での知名度は皆無同然なのに大手メーカーが顔負けするトンデモ技術を持つケーニグセグも収録してくれればいいのに。 ケーニグセグは歴代の日本製の車ゲーで一度も登場してないぞ。某メーカーのキャッチコピー風に言うと「ケーニグセグを知らないのは日本だけかもしれない」 性能も信頼性も某メーカーと違い一級品なので安心。 -- (名無しさん) 2023-05-22 15:58:21
  • 難しいね、なかなか。外国から見れば要らないような「変態」な車を追加すればオワコンになるし、かといって外車ばっかり追加すると日本では「もっと国産車を!」なんて言われるんだから… -- (名無しさん) 2023-05-22 17:48:23
  • ということは少し話はズレるがコースに関してもツインリングもてぎとか東京R246とかスノーコースとかも海外では需要が無いって事なのかな…? -- (名無しさん) 2023-05-22 17:50:02
  • 日本の需要で高性能な車の車種が乏しい日本車ばかり収録すると外人飽きられ、外人のリクエストで外車追加すると日本が文句たれる。車の価値観のズレが酷くてポリフォニーは右往左往せざるを得ない状況になってるのが現状だ。 -- (名無しさん) 2023-05-22 18:12:51
  • 国産車で日本人を満足しながら外国も満足させるなら零、キャスピタ、オロチ、MID4、ZZ、OX99-11等のレアな車を収録するのが得策と思う。コースに関してはどうだろう?リアルならモナコとかだけどあれだけはライセンスバカ高いから収録見送られがち。架空ならR246や過去コースで未だ再録されないレッドロックバレー辺りが望まれてると思う。 -- (名無しさん) 2023-05-22 18:19:43
  • ↑↑価値観のズレがあるから山内さんとPDIのスタッフさんも辛いのか…ガンバッテ! -- (名無しさん) 2023-05-23 17:00:41
  • ↑↑R246は海外でも望まれているのかな? -- (名無しさん) 2023-05-23 17:01:33
  • R246は現時点の実装コースでエクスプレスウェイ以外全部サーキットコースなので市街地コースのR246は海外からも収録を望まれてる。 GTスポーツでパートナー契約を結んだFIAの方針でeスポーツに専念にした結果、リアルコース中心のサーキットコースが多く実装され市街地コースの不足が目立ってしまいGT7でも市街地コース不足が目立ってる。 -- (名無しさん) 2023-05-23 18:04:06
  • GT7に市街地コースが無いのは単に作るのが大変だからってだけだぞ。市街地コース1つ作るコストでサーキットコースは5つ作れるって山内さんが言ってた。 -- (名無しさん) 2023-05-23 18:22:38
  • 過去の市街地コースの大半が架空コースなんだし、普通のプレイでは見れない部分まで細かく作ってやり切ろうとするから大変なんじゃない?リアルの市街地コースならそりゃ細かく作らなきゃ大変だろうけど。 -- (名無しさん) 2023-05-23 18:32:32
  • とはいえ過去作の市街地コースは東京ルート246もそうだけど、コース自体は架空でもロケーションはちゃんと実在の場所だからなぁ……。復活させるなら現実と同じになるように細かく作り込まないといけないと思う。 -- (名無しさん) 2023-05-23 18:51:24
  • R246は今は無きSCEビルの跡地、その隣のマクラーレンのディーラーショップ、ホンダ本社ビル、明治神宮球場、国会議事堂と手間のかかるオブジェクトがあるからね~特にローマ市街地コースでわざわざ内部まで作る必要のないコロッセオみたいに明治神宮球場の球場内まで作りきるんでしょ?それだと明治神宮まで契約しなきゃいけないのかな?でも架空コースだから契約必要かが分からない。 -- (名無しさん) 2023-05-23 19:30:27
  • スペシャル・ルート7も結構厳しそうだよなぁ...(でもルート7は深夜メインだしぎりいけるか...?) -- (名無しさん) 2023-05-23 19:37:33
  • ケーニグセグの車両を見てて思った。内装にカーボン素材を沢山使った公道車ってGT7ではウアイラだけか?招待状のせいでレジェンドカーより手に入らないのがストレス。あーあ、ケーニグセグもGT7に来ればなぁ… -- (名無しさん) 2023-05-23 23:54:20
  • 80〜90年代のミラターボとかアルトワークスとかの結構過激な車で「日本の軽自動車ってめっちゃ小さいのに速い!」って海外の人に思ってもらいたいなぁ…GT6の時はフルチューンすればR35とかスポーツカーにも勝てたし。 -- (名無しさん) 2023-05-24 15:23:49
  • そういう意味でも収録する価値はあるんじゃないですか?山内さん -- (名無しさん) 2023-05-24 15:24:26
  • 海外の大衆車も少ない時点で外人は一般乗用車の収録を嫌がられてる。現実で車両価格が高すぎて買えない高嶺の花なスポーツカー、スーパーカーをゲームを通じて体験するのがグランツーリスモの醍醐味なんじゃないのかね? -- (名無しさん) 2023-05-24 16:21:29
  • 実際に現実でも、軽さと小回りが効くのを活かした軽ターボは時に倍以上の馬力があるようなスポーツカーとも競り合えて結構速かったなぁ。そして市街地も含めてとにかく楽しかった記憶がある。信号待ちからのダッシュは普通車を置いていけたからね。ミラは足回りを少し良い物にするだけでグンと良くなったし、アルトはノーマルでもなかなか凄かった。レックスは軽ターボの中でも特段パワーがある訳ではなかったけど、NAのモデルよりはパワーもあって良かったし、普段使いにも遜色なかった。 -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-05-24 16:25:06
  • GTだけじゃなく競合相手のforzaも安い軽自動車や普通過ぎる車よりやっぱりスーパーカーやハイパーカーに乗った方が楽しい人が多いと思う。GTやforzaに交通事故なんてものはないし、交通規制なんてもんも無い。 -- (名無しさん) 2023-05-24 16:25:18
  • あ、forzaはオープンワールドだからぶっ飛んだ事故が起こせるか。そこはやっぱりアメリカンテイストだな。 -- (名無しさん) 2023-05-24 16:27:38
  • 皆さんが仰るような楽しみ方もあって全然良いと思う。給料は増えないくせに新車どころか中古車の値段もどんどん高騰してるし。でも、普段サーキットでは走れないようなアルファードとかプリウスとか、貴重で走らせることができない旧車とかでガンガン攻めたり、某ナットオ氏や某二等兵氏のよ低馬力だとか、バック走だとか -- (名無しさん) 2023-05-24 16:37:33
  • 難しいね(;ω;) -- (名無しさん) 2023-05-24 16:40:29
  • でもあんまり車種が偏り過ぎるのもどうかと思うが… -- (名無しさん) 2023-05-24 16:41:26
  • つまり、グランツーリスモは海外では大した需要のない日本の小さ過ぎて使い辛い上にトロ過ぎる「軽自動車」とこれまた速さも安全性も外国車には及ばない普通車とも呼べないようなトロくてアブない「日本の普通車」をゴミ箱にかなぐり捨てて、海外で需要のある高馬力のシビれる「スポーツカー」&スタイリッシュで速い「レースカー」にベッタリ一辺倒に生まれ変わったって事かな…?個人的には車種の偏りはもちろん、課金誘導だとか金策潰しも含めて、それはもう今までのグランツーリスモとは全くして異なるものだ… -- (名無しさん) 2023-05-24 17:06:48
  • スーパーカー好きの外国で大ヒットしてしまった以上、過去作のように大衆車を多めに出す訳にはいかんだろうな。外人は大衆車よりスポーツカー、スーパーカーの方に行くだろうし…日本のスーパーカーが経済暴落で悉く潰されてきた事が憎い。 -- (名無しさん) 2023-05-24 17:13:38
  • forzaで一度もABCトリオを収録したことが無い辺り、軽自動車が不人気なのは確実。外人が好まれる日本車は決まって80スープラ、GT-R,スポーツカーだし -- (名無しさん) 2023-05-24 17:18:11
  • ↑↑↑eスポーツの事も相まってそうせざるを得ないんだろう 金策潰しは山内のエゴだけど -- (名無しさん) 2023-05-24 17:29:40
  • ちょっと海外のフォーラムを除いたけど、やっぱり今月のアプデは評判悪いな。アワード車とR32の水増しが原因でクソアプデ認定されてて笑った。 アワード車は案の定ゴミクソで、R32に至っては400Rを出せと言われる始末。ジュリアだけ歓迎されてる。 -- (名無しさん) 2023-05-24 17:56:51
  • ↑↑それでもAZ−1は入れて欲しいわ(泣)マッチボックスでもミニカー化するし、GRIDのDLCの車両として入ったし。まあ、入って欲しいクルマは、フェラーリデイトナSP3とか、ブガッティEB110、トヨタチェイサー、ポルシェ935モビーディック、マツダコスモスポーツ、S2000タイプS(最終型モデルのAP2ね)、トヨタTS010(あえてグループC時代のこのマシンを)とか、古今東西のクルマをバランス良く入れて欲しいね。もちろんアルファードとかの変わり種もOK!(アルファードが行けたならランクルやパジェロとかの世界的に人気のあるSUVもイケそう)あと、新型クラウンとかプリウス、ホンダeとかの今どきの電気自動車やハイブリッドカーも入れて欲しいね……。 -- (名無しさん) 2023-05-24 17:57:09
  • 特にポルシェ系はまだ入ってないクルマとか多そうだし、ネタも多そうだから928とか911GT1(1998年式)、914とかじゃんじゃん入れてくれて構わないぜ。 -- (名無しさん) 2023-05-24 17:59:39
  • AZ-1は唯一国産車の中での量産ガルウィングだから歓迎されんじゃないの? 電気自動車は見向きされんだろう。せっかく歴代コルベットが揃いつつあるからC5コルベットのリクエストも外せない。C1はリークリストに入ってる。 -- (名無しさん) 2023-05-24 18:10:50
  • ううむ……だとしても、ホンダeはあり得そうじゃないかい?新しいメーカーも、ブガッティと関係深いリマックとか、アウトモビデリ・ピニンファリーナとかのEVスーパーカーも珍しくないからそれも入れていただければ………。コルベットC1は最初期の1953年式ではなく、57年式〜62年式が良いと思うが。 -- (名無しさん) 2023-05-24 18:15:38
  • ↑そういえばGT6のC1コルベットは2速だけでしたね。 -- (名無しさん) 2023-05-24 18:20:09
  • EVに関して実際テスラを走ったら詰まらなかったな。エキゾーストノートに刺激が無くて退屈だったしID.Rはモーター音がうるさい。EVは燃料調節できないし、バッテリー消耗が激しく使えない。 まだ内燃機関の方が安心できる。 -- (名無しさん) 2023-05-24 18:22:41
  • やっぱり楽しむなら内燃機関かな -- (名無しさん) 2023-05-24 18:44:36
  • 5月のアプデのムービーがリークされたぞ。新コース無し、ジュリアスプリントGT、マーヴェリック、R32NISMO。クソアプデでした。 -- (名無しさん) 2023-05-24 19:13:32
  • ↑クソじゃないぞ。ジュリアスプリントやマーヴェリックは良いクルマだから。食わず嫌いはいかんよ。R32NISMOはカルソニック仕様とかリバリー作ればグループA仕様に出来るし。あと、エンジンスワップ用のエンジン購入出来るって話はどうなった? -- (名無しさん) 2023-05-24 21:17:30
  • グループA仕様のスカイライン入ったってことは、メルセデス190Eエボ2とか、ジャガーXJSとか往年のグループAマシンのベース車が入ってくる可能性高そうやな -- (名無しさん) 2023-05-24 21:19:13
  • ↑↑海外フォーラムを見れば?ボロクソ言われてる。 -- (名無しさん) 2023-05-24 21:48:26
  • ううむ……だが、食わず嫌いはいけない……毎月何台か増やして貰っているのだから文句あまり言ってはいかんよ。 -- (名無しさん) 2023-05-24 21:58:22
  • それよりも今回のアプデでGTオートでエンジンスワップ用のエンジン買える&軽量化ステージ5とかのルーレットでしか貰えなかったレアパーツもチューニングショップで買えるようになったぞ! -- (名無しさん) 2023-05-24 22:27:58
  • エンジンスワップ用のエンジンが購入できるようになったのは評価…と言いたいが遅すぎた。そもそもエンジンスワップを出し渋ったせいで実装されて当たり前感が強い… -- (名無しさん) 2023-05-24 22:43:35
  • https://www.youtube.com/watch?v=V_BYVLz3SLA こういうのを見ると昔の軽カーが欲しくなる -- (名無しさん) 2023-05-26 22:19:38
  • https://www.youtube.com/watch?v=MRb4WC5LNY8 スノーコースも -- (名無しさん) 2023-05-26 22:21:04
  • ver.1.34 -- (名無しさん) 2023-05-27 16:15:23
  • ver.1.34で追加された車両を収録済みに移設しました。 -- (名無しさん) 2023-05-27 16:16:10
  • アプデ予告でジュリアスプリントGTだけ歓迎されてたのってFH5にアルファロメオが無いからじゃないのかな。だからクラシックカーでも歓迎された。 -- (名無しさん) 2023-05-27 17:28:16
  • アルファロメオ歓迎されるならば、33ストラダーレとか、GTV6、B.A.T.9とかもありっすかね?(随分マニアック過ぎるクルマでゴメン) -- (名無しさん) 2023-05-27 18:20:58
  • ランボルギーニウルスとか、アストンマーティンDBX、アルファロメオトナーレ、ステルヴィオとかのスーパーカー系のメーカーのSUVも出てきそうだな……。 -- (名無しさん) 2023-05-27 18:23:18
  • アルファロメオの他にFH5には無いアバルト、ランチア、シトロエン(DS)、フィアットがGT7にある。ランチアに至ってはラリー037がリークリストに控えてる。 GT7に無くてFH5にあるのはロータス、オペル、ケーニグセグ。ロータスぐらい収録させろよ中国。ライセンス契約に人種問題を持ち込むな。 -- (名無しさん) 2023-05-27 20:09:20
  • ↑「ライセンス契約に人種問題を持ち込むな」って意味が分からないのだが、どういった意図で言ってるの? -- (名無しさん) 2023-05-27 21:29:17
  • ↑↑的外れな事言っちゃうけど、ラリー037は入れるべきっしょ!ストラトスとデルタに偏りがちになっちゃうし。あと、ラリー繋がりでフィアットアバルト131、ランチアフルビア、マセラティMC12とかのイタ車ガッツリ入れようぜ! -- (名無しさん) 2023-05-27 21:34:47
  • ラリー037は歴代GTシリーズに無いしリークリストにあるなら是非登場してもらいたい。エンツォもあるしMC12も可能なんじゃない?人種問題は契約相手が日本だから嫌だ!って事でしょ?ロータスはイギリスだけど主導、決定権は中国の吉利だから… -- (名無しさん) 2023-05-27 21:46:18
  • ↑契約相手が日本だから差別してるって確実なソースある? 無ければただの悪質なデマな訳だけど。少し前のGTPLANETの情報だと単に契約金の折り合いがつかなかったって書いてある。 -- (名無しさん) 2023-05-27 22:04:08
  • ↑GT7未収録の車に関する海外フォーラムで書いてあったな。 契約金が原因でも不明確でわからん。 ロータスがリークリストにあっても内部データのハガティのデータにロータスの車が全滅してるし… -- (名無しさん) 2023-05-27 23:15:40
  • 日本製大衆車軽自動車バンバン収録して海外でバズらせろポリフォニーデジタル。需要作る側だろうがよ海外の評判ばっか気にしないで需要を作りに行けよ軽トラとか割りとマジメに収録してほしいわ。……海外のスーパーカー、レーシングカー嫌いじゃないけどな。 -- (名無しさん) 2023-05-28 12:27:45
  • 需要を作るのはユーザー側でポリフォは供給する側ね。それに供給量が増えれば需要も伸びるわけではないから。 -- (名無しさん) 2023-05-28 13:05:00
  • ↑我々マニアにとっては悲しい現実(´・ω・`) -- (名無しさん) 2023-05-28 19:18:53
  • 個人的にはサンバーとワンダーシビックとbBとミラターボ、架空でもいいから市街地コースがあれば満足だなぁ -- (カレーが辛くて帰った某Y氏) 2023-05-28 19:28:18
  • 親会社のソニーがアメリカに引っ越して海外マーケティングを行ってる以上、国産車中心の望みは薄いかもな…いくらポリフォニーが日本にあるとはいえさ… -- (名無しさん) 2023-05-28 21:04:06
  • ステージアやレヴォーグ、レガシィみたいなステーションワゴン欲しいな -- (名無しさん) 2023-05-29 04:03:16
  • ダイムラーのみに飽き足らずアストンマーティンまで奪う気かよ吉利。世界の自動車メーカーを買収しまくりやがって。共産党命令だろうな。 -- (名無しさん) 2023-05-29 06:01:18
  • そういう個人的な政治観や憶測は5chにでも書き込んでくれ、ここグランツーリスモwikiでスレチだから -- (名無しさん) 2023-05-29 13:44:20
  • ↑ERROR:余所でやってください -- (名無しさん) 2023-05-29 16:15:43
  • よく考えたらアルトって偉大だったんだな。破格の47万円で売り出して下火になってた軽自動車市場を復活させて、軽ボンバンを流行らせて、そこからパワーウォーズに発展させてアルトワークスだとかミラターボだとかっていう伝説的で過激な車を生み出す遠因にもなった。アルトが無かったら今の軽自動車は無かったのかもしれない。なので多分無理だろうけどぜひお願いします!山内さん。山内さんがモータートゥーングランプリでレースゲームが売れると実績を出したように「ちゃんと通用する」ということができたら認めてもらえそうなんだけどな… -- (日本語がおかしかったらぜひ笑ってね) 2023-06-03 21:09:56
  • ルノー 5 Maxi Turbo Rally Car ‘85 は収録されるのだろうか…GT planetの欄に書いてあった車はこれ以外収録されているから気になる -- (名無しさん) 2023-06-03 21:13:47
  • 収録されないって事はスノーコースは海外の方はお嫌いなのかな?個人的には楽しかったが… -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-06-03 21:14:56
  • 上3つについて良かったらご意見下さい!お願い致します。 -- (名無しさん) 2023-06-03 21:28:04
  • ↑WRCにスノーコースある上、海外は雪国が多いしそんなことないだろう。雨コースで降雨を実装したからスノーコースは降雪まで実装しないと外人は満足しなくなってると思う。なので雪の物理演算が面倒だから作ってないと思うけど… -- (名無しさん) 2023-06-04 02:52:15
  • ↑確認ミスしてしまいました。 3つ上のコメントに対する返信です。 -- (名無しさん) 2023-06-04 02:53:42
  • ↑↑成程。Thank you! -- (名無しさん) 2023-06-05 16:35:59
  • シティターボⅡとかどうなんやろな…ワイは好きやけど -- (名無しさん) 2023-06-07 21:57:36
  • ルマンのACOがルマンのレースゲームはMotorsport Games社のしか認めないって方向性になったな。 その情報を探った時に、グリッケンハウスって車両収録の際にいろんな要求突き付けるワガママな人だったのか。 過去のフェラーリみたいだ。 -- (名無しさん) 2023-06-08 17:09:06
  • FH5に中国車が出てるのだけれど、GT7もロータスが復活したら中国車が収録されてしまうって事?そうなら中国政府の命令で他の車より中国車作れの圧力が来そうで嫌だ。 -- (名無しさん) 2023-06-10 12:14:00
  • 収録しろと圧力かけられるのは嫌だな。ニュースでも取り上げていたけど、邦人の拘束だとかウイグル族への人権侵害も政府ぐるみであるみたいだし、個人的にはそういうところの車は収録して欲しくない。 -- (名無しさん) 2023-06-10 12:57:03
  • 中国の自動車メーカーは全部共産党の支配下だしロータスが中国に渡ってしまった以上、MGもボルボも収録は無理そうだね。いくらロータスがリークリストにあったとはいえさ。そもそも車ゲームの収録車一つで国のトップが介入するのってバカバカしいよね。まさに「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」 -- (名無しさん) 2023-06-10 13:06:43
  • 前にも言ったけど、根拠のない政治の話はマジで邪魔だから他でやって -- (名無しさん) 2023-06-10 17:55:43
  • もうただの希望だけどスカイライン -- (名無しさん) 2023-06-10 19:16:18
  • のV37収録されて欲しい...(↑の続きでミスりました) -- (名無しさん) 2023-06-10 19:16:58
  • ↑↑↑↑中国は自動車分野でも大国になりそうだよね。侮れないな。BYDも日本進出しているし。いつかは中国も自動車大国として覇権を争う日も近いだろう。あと、希望枠を述べるならばブガッティEB110とボライド、ポルシェ系は色々ネタありそうだから935モビーディック、992型の911GT3、スカイラインは現行型を入れて欲しいところかな。最新のクラウンや、プリウスも話題性出るし街中でも見かけるようになったから入れても良いと思う。あと、ワイスピでお馴染みの70年式ダッジ・チャージャー、現行のダッジ・チャレンジャーSRTヘルキャット、マクラーレンはセナかエルバかな。あと、ちょいとマイナー?な感じの車入れるならグループ5のストラトスターボ、アルファロメオティーポット33、メルセデスCクラスAMG(DTM)とかどう? -- (名無しさん) 2023-06-10 23:32:26
  • ↑ティーポットではなくティーポ33です。すんまへん。あと、マツダコスモスポーツとか、意外と入ってない初代サバンナRX−7とか、RX−3はどう?自動車史やモータースポーツの歴史に影響を与えたクルマとかなら後世に伝えるためにも必要だと思う。ピニンファリーナ・バティスタとかのEVのハイパーカーも悪くないと思うけど。ああ……どんどん入れて欲しい車があり過ぎるゥ‼︎ -- (名無しさん) 2023-06-10 23:38:04
  • ↑個人的にマセラティM12、ベントレーコンチネンタルGT、ケーニグセグCCX、アゲーラ、ジェスコは入れて欲しい所。収録の望みは薄いけどノーブルM600、ゼンヴォTSR-S、SSCエアロとか。 -- (名無しさん) 2023-06-11 00:05:09
  • ↑国産車はトヨタGT-ONE、LFA、ホンダCR-Xデルソル、スバルアルシオーネSVX、日産R390、ダイハツシャレードデ・トマソ、トミーカイラZZあたりか。 -- (名無しさん) 2023-06-11 00:07:49
  • ↑↑↑↑中国の電気自動車で世界と戦うにはEVの短所が浮き彫りになってる以上、EVで自動車業界を支配するのは無理なんじゃ?政府が莫大な資金力でごり押しして世界NO.1になろうとしてたけどEV補助金打ち切っちゃったし。ろくな内燃機関を作れないからEVしか道がないでしょうけど。 -- (名無しさん) 2023-06-11 00:17:56
  • ファンカーゴ、bB、シティターボ、70ヴォクシー、90チェイサー、意外と速い20ウィッシュが収録して欲しい!!みんなバカにするボロいファンカーゴだってSパッケージは格好良いんだぞ!! -- (名無しさん) 2023-06-11 12:21:38
  • 普通車の何が悪いんだ!みんなスポーツカーレーシングカーと口を揃えて言うが、おまいらの生活を支えているのはそういう普通車じゃないのか!?愛車でドライブも良し、フルチューンして某ナットオ氏のフィットのようにレーシングカーをブチ抜くのもアリだろう?! -- (名無しさん) 2023-06-11 12:25:07
  • それに某ナットオ氏のようにゲーム内で使っていたら愛着が湧いて実車を買ってしまうなんてのも素敵だろう?! -- (名無しさん) 2023-06-11 12:26:19
  • 山内さんがレースゲームは売れないという概念をブチ壊したようにレースゲームに普通車はいらないという概念をブチ壊したい! -- (名無しさん) 2023-06-11 12:27:45
  • 熱くてゴメンねm(_ _)m -- (名無しさん) 2023-06-11 12:28:20
  • スノーコースもあったら良いと思うんだけどな…別に降雪機能なんて無くてもいいから。降雪機能は次回作までにやっとけば良いんだよ。 -- (名無しさん) 2023-06-11 12:30:13
  • 山内さんもYOSHIKIと同じくこだわり過ぎるのかな?それとも面倒だから作ってないのかな? -- (名無しさん) 2023-06-11 12:31:13
  • ファンカーゴと初代か5代目か7代目のセリカは欲しいな… -- (名無しさん) 2023-06-11 12:34:01
  • それに言うほど普通車はダサいか? -- (名無しさん) 2023-06-11 12:47:55
  • 国産車もそんなにダサいか? -- (名無しさん) 2023-06-11 12:49:03
  • ハッチバック型インプも収録して欲しい...(ワイスピ仕様が再現できるし) -- (名無しさん) 2023-06-11 13:01:56
  • 別に誰もそんなこと言ってないと思いますが…… -- (名無しさん) 2023-06-11 13:02:06
  • スポーツカー、スーパーカーばかりなのはリアルで高すぎて一握りの人間しか買えない車だから収録を望んでるんでしょうに。ラ・フェラーリのような常連のお得意さんのオーナーにしか売ってくれない車もあるんだし。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:08:25
  • 昔のグランツーリスモは今よりもライセンスの関係で収録可能な車種が少なかったですし、車1台作るコストも断然少なかったでしょう。そのためレース向きではない普通車まで収録する余裕があったのだと思います。しかし、今では収録可能な車種も増えましたし、何よりこの25年の間に新たに造られた自動車も多く存在します。そして、今のグランツーリスモでは今後数十年使い回せるうなクオリティで車をモデリングしています。このような事情もありますし、普通車の収録の優先度が下がるのは仕方のないことだと思います。とはいえ、現時点でもアクアやアテンザといった普通車も収録されてますし、まずはちゃんとそのような車を楽しむべきだと思います。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:43:50
  • バランスが重要なのかな。スーパーカーも収録しつつ大衆車もある程度収録するという。今は明らかにバランスが片寄っているけど。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:43:55
  • でも無いよりは有り難いな。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:44:50
  • ↑↑↑成程。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:49:37
  • そのうち普通車の収録も増える事を期待しようかな。 -- (名無しさん) 2023-06-11 13:51:18
  • グランツーリスモが世界進出してしまった以上、PS1~2の大衆車メインは通用しなくなってしまったのが今のGTシリーズだ。GT7に普通車が全然無いのは日本車だけじゃなくてメルセデス、フィアット、シトロエンとかの外国の大衆車も全然無い事も忘れずに。 -- (名無しさん) 2023-06-11 14:05:31
  • ↑確かに! -- (名無しさん) 2023-06-11 14:16:46
  • Do you love sports cars? -- (名無しさん) 2023-06-11 14:44:23
  • 話は変わるが、グランツーリスモはダイハツとか三菱を収録するつもりはないんだろうか…? -- (名無しさん) 2023-06-13 19:00:38
  • 三菱とダイハツは一回も追加されていないけどもどうなんだろう -- (名無しさん) 2023-06-13 19:01:22
  • ロータスはドリスピにあってグランツーリスモ にないのはバンダイナムコが中国と密接だかららしい。 -- (名無しさん) 2023-06-17 01:42:28
  • ↑やっぱりねー ライセンス料が足りても中国政府に頭下げて土下座しなきゃ収録できん状態だし 全ての中国人が他国へのスパイ活動を義務化した中国の法律の影響でチャイナリスクがクソ高いからロータスはもういらん。代わりにヴェノムGTの収録を待ってる。 -- (名無しさん) 2023-06-17 19:23:43
  • 政治の話は他でやれよ…せめてネットではゆったりしようぜ -- (名無しさん) 2023-06-17 21:53:23
  • な -- (名無しさん) 2023-06-17 21:53:53
  • GTと車関係の話題なのに政治が入っちゃダメなの? -- (名無しさん) 2023-06-17 22:03:33
  • ↑どうなんだろう。 -- (名無しさん) 2023-06-17 22:13:56
  • あまり好ましくないんじゃない? -- (名無しさん) 2023-06-17 22:27:49
  • そもそも中国云々の話が全部妄想のデマだし、「収録されるかもしれない車」の話題でない。過去のコメントでもあったけど、どうしても中国ディスしたい奴が居るな、もうBANしちまえよ -- (名無しさん) 2023-06-17 22:33:08
  • nenkai氏がGRカローラの収録を匂わせるツイートをしてきたのだが。 -- (名無しさん) 2023-06-22 07:51:51
  • ↑本当!?もしそうだったら楽しみだなぁ…! -- (名無しさん) 2023-06-22 14:23:10
  • よく考えたらGRヤリスってかつてのスターレットの血を引いてるんやね -- (名無しさん) 2023-06-22 17:17:52
  • GRカローラの収録は北米では歓迎されそうだけど…欧州はGRカローラよりLFAとGT-ONEだろうな… -- (名無しさん) 2023-06-22 20:40:05
  • ↑LFAなんかはホントにそうでしょうね。"天使"だとか言われてますし。 -- (名無しさん) 2023-06-22 20:53:44
  • ↑なんたって貴重なV10だし。このエンジンカテゴリが自動車業界から消えかかってる今こそ収録すべき1台。エンジンスワップしたRX-7と走行したいんだ。 -- (名無しさん) 2023-06-22 21:04:40
  • ヴァルキリーがAMR Proって話があるけど、どうなんだろう? -- (名無しさん) 2023-06-23 20:20:30
  • まさかヴァルキリーというGTに収録されないと思った1台が入ってくるなんて… …forzaはヴァルハラがあるからそれの対抗? -- (名無しさん) 2023-06-23 20:28:19
  • ヴァルカンがあるしヴァルキリーが来ても別におかしくはないっしょ -- (名無しさん) 2023-06-23 21:19:45
  • 今回のアプデ予告で日本人はインプレッサとランエボⅢに歓喜し外国人はヴァルキリーに関心を寄せた事で、綺麗に対極化した。自分は頭文字Dをよく知らないので後者の方だけど。 -- (名無しさん) 2023-06-23 21:24:55
  • nenkai氏から情報来た。ヴァルキリーの可能性が高いって。 -- (名無しさん) 2023-06-24 09:37:36
  • エボIIIはミスファイヤリング……アンチラグを付けておくべきだな。もちろん、曲がれるセッティングにすべきだろう。「俺のエボIIIは、曲がる!」 -- (ラーメン屋の店長……?) 2023-06-24 14:51:53
  • ヴァルキリーは欲しいな GTAでモデルにしてたヴァグネルでレースミッションたくさんやってたから思い入れがある -- (名無しさん) 2023-06-24 18:21:03
  • ヴァルキリーってNA+モーターだったのか。すげえ。 -- (名無しさん) 2023-06-24 18:33:11
  • ↑え、マジかよ。 -- (名無しさん) 2023-06-24 18:42:42
  • しかも -- (名無しさん) 2023-06-24 19:04:20
  • しかも、V12は10000rpmまわるぜ、、 -- (名無しさん) 2023-06-24 19:05:49
  • ヴァルキリーはレッドブルが関わっていて、レッドブルX2010をデザインしたニューウェイ氏がデザイン、ニューウェイ氏曰くX2010〜2014のデザインを応用したと言うから間接的に血縁関係であるという事になる。多分収録されたのはこれ繋がりだからでは? -- (名無しさん) 2023-06-24 19:13:26
  • スーパーカーも悪くないねぇ -- (名無しさん) 2023-06-24 19:29:38
  • インプとランエボが追加されるんだったらスノーコーs (ry -- (名無しさん) 2023-06-24 19:35:54
  • でもこれより凄いのがニューウェイ氏がデザインしたX2010より前に作られたゴードン・マレー氏が作ったキャパロT1。同じ形状ボディで数年前から販売されていた。マレー氏は空力の鬼才の先を行っていた。 -- (名無しさん) 2023-06-24 21:40:53
  • ヴァルキリーの登場は歓迎せざるを得ない。あれで公道走れるんだしさっそく走ってみたい。ヴァルキリーの登場で海外で噂になってるケーニグセグは性能が高すぎて収録は無理ってことは無くなったな。 -- (名無しさん) 2023-06-24 21:44:02
  • 過給機つけられるんかな?できたら相当速くなりそう -- (名無しさん) 2023-06-24 21:51:36
  • 何気にアプデで公道ハイパーカーが追加されるのって初めてか? -- (名無しさん) 2023-06-25 10:59:02
  • シロンは? -- (名無しさん) 2023-06-25 12:01:47
  • あれ公道ハイパーカーじゃないの? -- (名無しさん) 2023-06-25 12:02:03
  • あ、シロンもハイパーカーだったか。エクステリアがハイパーカーとは言い難いデザインだったから完全に忘れてた。 -- (名無しさん) 2023-06-25 12:25:09
  • どのハイパーカーも空力特性を徹底的に考慮されたボディーが多いからヴェイロンとシロンみたいなデザインだとダサく見えてしまう。ディーヴォならまだわかる。 -- (名無しさん) 2023-06-25 12:29:42
  • 君たちは伝統というものを知らないのか? -- (名無しさん) 2023-06-25 18:25:13
  • エボ3、涙目インプ、ヴァルキリーで確定しましたね、bilibiliにトレーラーが上がってるそうです -- (名無しさん) 2023-06-28 20:57:15
  • ソース教えてくれ!! -- (名無しさん) 2023-06-28 21:12:21
  • https://youtu.be/cmNbUsblHXE ←YouTubeに上げた人がいますよ -- (名無しさん) 2023-06-28 21:33:55
  • ありがとう! -- (名無しさん) 2023-06-28 21:41:56
  • GRカローラは収録されていないのか? -- (名無しさん) 2023-06-28 22:33:26
  • む、涙目インプってもしや初のブランドセントラルとユーズドカー両方で販売される車の追加では? -- (名無しさん) 2023-06-29 17:03:16
  • ↑...多分2000年代の車はだいたいそんな感じでしたよ。(FDとかが良い例) -- (名無しさん) 2023-06-30 08:16:26
  • ↑そうではなく、GT7でアップデートで追加される2000年代の車が初めてなのではと言う意味でした。 -- (名無しさん) 2023-07-01 09:03:26
  • スターレットとかチェイサーとか増やして欲しいな。あとネタ枠でミゼットⅡも -- (名無しさん) 2023-07-05 20:58:21
  • https://www.youtube.com/watch?v=U_AjgHFXKg0 こういうのが出来ると楽しそうじゃない?ただレースで勝つために速く走る車ばかりじゃなくて、遊ぶための楽しく走る車も増やして欲しい。 -- (名無しさん) 2023-07-05 21:00:35
  • 既にあるアメリカンサイズのピックアップだって、400ps位あるからどうしても「速く走る」っていう感じなんだよな。その点ミゼットⅡは、配達仕様でそんなに馬力もないだから「」 -- (名無しさん) 2023-07-05 21:03:01
  • 「速い」っていう感じがしない。だから速く走ったら走ったで凄いし、ゆっくり走ってても違和感なくほのぼのする。こういうクルマも必要だと思うんだよな。 -- (名無しさん) 2023-07-05 21:06:13
  • AE86と同じく軽いFRだから絶対楽しいだろうし、軽自動車だからチューニングベースとしても気軽に使えるし。 -- (名無しさん) 2023-07-05 21:12:27
  • スターレットとかのホットハッチの追加収録は賛成だな。あとはハリアーとかビーゴとかのSUVがあると良いかも。 -- (名無しさん) 2023-07-06 18:36:16
  • EG6とAZ-1は収録されないのかな?個人的にこの2台は大好きだからGT7に来て欲しいけど… -- (名無しさん) 2023-07-12 16:31:52
  • GRカローラ モリゾウエディションの収録確定だが、ポリフォニーとオフィシャルパートナーを結んでるメーカーは最新の車が収録しやすいようだね。マツダとジェネシスも22年製の市販車がGT7に出てるし。気を付けて欲しいのはGRカローラはトヨタではなくGAZOOレーシング。 -- (名無しさん) 2023-07-14 18:32:39
  • GRカローラときたら次はスターレットだな -- (名無しさん) 2023-07-15 14:21:34
  • スタリオンはどうなんだろ…気になる -- (名無しさん) 2023-07-15 14:23:12
  • どうやら次の追加コースが決まったそうだな。ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットだ。 -- (名無しさん) 2023-07-19 11:07:46
  • あれはあくまでも5月のアップデートの内容から新規コースらしきデータが見つかったというものなので、次のアップデートで来るとは限らないということに留意が必要です。 -- (名無しさん) 2023-07-19 12:20:05
  • 誰が今月のアプデで来るって言った? -- (名無しさん) 2023-07-19 12:20:29
  • 次の追加コースがジル・ヴィルヌーヴ・サーキットであるともまだ決まった訳ではありませんね。 -- (名無しさん) 2023-07-19 12:49:05
  • 7月のアップデートにBMW M5 (F90)'18 、トヨタ ヴェルファイア ゴールデンアイズ '18 -- (名無しさん) 2023-07-19 17:07:41
  • 次回アップデートに来てほしいクルマとコースはなんだろうね気になります。 -- (名無しさん) 2023-07-19 17:37:15
  • パイクスピークは? -- (名無しさん) 2023-07-19 18:30:48
  • 初代オデッセイとかRAV4ないか -- (名無しさん) 2023-07-19 18:47:44
  • すまん誤爆。初代オデッセイとかRAV4、パジェロなんていう現在のSUVの先祖みたいなモデルを増やして欲しいな -- (名無しさん) 2023-07-19 18:52:11
  • MR-2、セリカ、スターレット、スタリオン、プレリュード、ソアラなんてのも良いな -- (名無しさん) 2023-07-19 18:54:24
  • ↑6 M5はともかくアルファードがあるのにヴェルが追加されるのか? -- (名無しさん) 2023-07-19 18:57:28
  • ヴェルファイアじゃなくてハイエースとかハイメディックみたいな車が来るっぽいね -- (名無しさん) 2023-07-30 20:53:55
  • 救急車とか誰得満載の車だな 海外でオモチャにされそう -- (名無しさん) 2023-07-30 21:05:33
  • ドライブには重宝するな、ハイエース。バンドの機材車とか作れそう。 -- (名無しさん) 2023-07-30 21:19:47
  • 何がともあれ楽しみィ!! -- (名無しさん) 2023-07-30 21:20:01
  • そうだね、ハイエースやGRカローラのモリゾウエディションはいいけど、今後のアップデートはM5(F90)やAMG C63も追加したら良いなぁ〜♪しかもアルファードがあるのにハイエースが追加するの楽しみです。 -- (名無しさん) 2023-07-31 13:37:01
  • 日野もGT7に参戦する日も近いな -- (名無しさん) 2023-07-31 13:53:56
  • 海外コミュニティがどこも荒れてるな。やっぱり救急車の収録に関してだった。 MC20とC1コルベットが収録されるのに話題にならない辺り救急車に話題を掻っ攫われたか。 -- (名無しさん) 2023-07-31 14:21:41
  • 良くも悪くも海外ニキはゲームに本気なのか… -- (名無しさん) 2023-07-31 14:48:01
  • そりゃあコンピューターゲームが広まった場所はアメリカだからね。ガチになるのも無理はない。 -- (名無しさん) 2023-07-31 14:55:34
  • 海外コミュの荒れようの一例をあげると、救急車よりLFAやケーニグセグだろ!とか、救急車で喜ぶ心理が理解できないとかだな。 相変わらずLFAとケーニグセグの収録要望が凄まじい。MC20なんて食い物で言えばドレッシングサラダのような扱いなんだろうか。 -- (名無しさん) 2023-07-31 15:21:05
  • 海外コミュニティってどこの事? -- (名無しさん) 2023-07-31 15:47:53
  • ↑多分GT planet じゃないかな? -- (名無しさん) 2023-07-31 16:52:05
  • ↑GT planetのスレでは救急車に関して議論はあるけど好意的な意見も多い、MC20も -- (名無しさん) 2023-07-31 18:05:51
  • ↑(続き)MC20もちゃんと話題になってる、LFAの要望は有るがケーニグセグは一切なし。こんな感じで先にコメントした人とだいぶ内容が違う。https://www.gtplanet.net/forum/threads/gran-turismo-7-update-is-coming-on-august-7-adds-four-cars-including-gr-corolla.421469/ -- (名無しさん) 2023-07-31 18:10:11
  • そうなんだ。情報サンガツ -- (名無しさん) 2023-07-31 18:34:31
  • 個人的に思うんですけど、グランツーリスモにケーニグセグってイメージが全くしなくて、いるのかって言われるとなくてもいいかなって感じがします。 -- (名無しさん) 2023-08-01 00:21:05
  • ↑ル・マン参戦を視野に試作されたCCGTならワンチャン……? -- (名無しさん) 2023-08-01 00:48:03
  • CCGTならGTにうってつけの車だし夢ある車だと思う。最近オークションに出されたようだし、レジェンドカー枠でもいける。似た境遇を持つXJ13のように走らせたい。 -- (名無しさん) 2023-08-01 12:39:55
  • あ、でも00年後の車か。セントラル行きだな。 -- (名無しさん) 2023-08-01 12:54:07
  • https://www.youtube.com/watch?v=DmV52uIeom8  C1コルベットがまた2速仕様だったらgt7でもこれが出来そう -- (名無しさん) 2023-08-01 16:14:23
  • ハイエースはハイメディックで確定ぽいな -- (名無しさん) 2023-08-01 23:17:45
  • 救急車ネタで思い出したが、映画「キャノンボール」で警察の目から逃れるために偽装した救急車でレースに参加するという展開があったけど。 -- (名無しさん) 2023-08-02 01:03:14
  • なんか海外で消防車、トラクター、芝刈り機等の追加を希望し始めてるようだけど皮肉ってるのかな?(笑) -- (名無しさん) 2023-08-02 01:20:10
  • https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/news/00_5967273.html メインメニューのワールドサーキットの部分に黄色い吹き出しが出てるんだけどなんか新コースが出るんか? -- (名無しさん) 2023-08-02 04:53:01
  • ↑ ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットが追加されるんかな?知らんけど -- (名無しさん) 2023-08-02 13:39:40
  • レッドロックバレー -- (名無しさん) 2023-08-03 05:47:35
  • ワイはシャモニー欲しい -- (名無しさん) 2023-08-03 09:04:07
  • AZ-1は? -- (名無しさん) 2023-08-06 17:44:15
  • マツダの新型車両ってなんなんだろう? -- (名無しさん) 2023-08-17 10:45:01
  • ↑MX-30 e-SKYACTIV R-EVじゃないの?ロータリーが発電用という斜め上だが -- (名無しさん) 2023-08-17 13:21:26
  • 改めてリークリストを見てみると信用できるのは歴代GTシリーズ未登場の車種ぐらいしかないな。812とラリー037等といった車ならいずれ収録されるだろう。でもロータスだけは希望抱くだけ無駄。 -- (名無しさん) 2023-08-22 01:40:10
  • 190Eエボ2は収録してほしい… -- (名無しさん) 2023-08-22 17:04:25
  • ↑2 後で実際に実装された車種もちょくちょくあるから割と信憑性はある方だとも思えるが、ロータスがこんなに入ってる時点で怪しいな… -- (名無しさん) 2023-08-25 12:54:33
  • サクラとモデル3のヤツ、完全にガセと思われ…… -- (名無しさん) 2023-09-01 21:17:56
  • モデル3なんか1番上に書いてあるやんけ…なぜ確認をしないのか -- (名無しさん) 2023-09-01 21:50:55
  • モデル3のドライバー、マスクしとるぞ -- (名無しさん) 2023-09-01 21:58:42
  • モデル3いつ収録すんの? -- (名無しさん) 2023-09-02 11:02:31
  • https://www.youtube.com/watch?v=4awxhIL43WU&ab_channel=Sony-Global SONYが投稿した映画の宣伝動画、ポリフォのスタジオらしき場所でマインズR34とウラカンSTOが写ってるので近いうちに追加されるかもね。 -- (名無しさん) 2023-09-13 21:08:12
  • 世界中で愛され今この瞬間も使われているランクルと、人気が高まってきてる軽自動車はまだかー!ランクルのGRなんかは特に良いと思うんだけどな。 -- (名無しさん) 2023-09-14 21:06:01
  • あんまりグレード違いとか収録しないでほしい… -- (名無しさん) 2023-09-15 19:18:59
  • 救急車は出たけど、プロボックスとかサンバー、ミゼットⅡとかっていうノーマルの商用車は出ないのかな?リバリーで社用車とかバンドの機材者とかにもできるからぜひ追加してほしい。 -- (名無しさん) 2023-09-16 21:24:49
  • あんましょーもない車種ばっかリクエストしてると海外勢が怒るぞ GTは日本人だけの物じゃない -- (名無しさん) 2023-09-16 23:43:50
  • 海外勢だって芝刈り機リクエストしてただろ -- (名無しさん) 2023-09-17 10:38:09
  • それにプロボックスは東南アジアでタクシーとして使われていたりするし、ミゼットⅡは、海外勢には見慣れない小ささだから面白いように遊べるんじゃないか?サンバーはある意味ポルシェだろ -- (名無しさん) 2023-09-17 11:00:38
  • ↑2ネタだろ 戦車とかふざけたリクエストしてたし -- (名無しさん) 2023-09-17 15:51:07
  • 収録車両の中から収録済みの車を消しておきました -- (名無しさん) 2023-09-17 21:35:38
  • ↑2 そんなにカースケにならなくても良いじゃないか。 -- (名無しさん) 2023-09-17 21:58:38
  • チャージャー RT_426_hemi_68 civic_r_22 -- (名無しさん) 2023-09-18 14:53:25
  • 日本のホットハッチをもっとおくれ! -- (名無しさん) 2023-09-18 17:28:45
  • 鉄仮面とか初代MR2、スタリオン、ファミリアターボ、アルシオーネ、シビック、アルトワークス、ミラターボなんていう80年代のクルマが欲しいよな。どれも名車。ファミリアターボとミラターボは個人的に好き。 -- (名無しさん) 2023-09-18 18:34:28
  • 映画に出たLigier jspxは可能性高いと思う -- (名無しさん) 2023-09-19 11:01:17
  • 今後商用車とかダサい車を追加したらforza勢がバカにしにくるね 新forza motorsportの発売が控えてる影響からSNSとかで海外のforza勢とGT勢が今もレスバしてて収まる気配が全く無いぜ -- (名無しさん) 2023-09-19 16:51:50
  • 海外のforza勢って表現可笑しいな。海外のGT勢とforza勢が正しい。 -- (名無しさん) 2023-09-19 16:54:58
  • ↑2 言っちゃ悪いが、Forzaって嘘つきやん。毎回新作を出すごとに作り直してると言ってたくせに、日本車の9割、Cカーの全ては以前からの流用やぞ。もし流用じゃないとしたら、グラがショボいとしか言いようがない。 -- (名無しさん) 2023-09-19 18:31:39
  • その分グランツはPS2からの流用を公言してたし、Sportの時にグラも音も1から作り直した。 -- (名無しさん) 2023-09-19 18:34:00
  • Forzaは大きな嘘を繰り返しついてたからな、ユーザー離れが起きても不思議じゃない。 -- (名無しさん) 2023-09-19 18:36:35
  • まぁ遅くてマニアックな日本車をゴミ箱にかなぐり捨てて、かっ飛ばせて最高にイカしてるスーパーカーを贔屓するのは必然の事なのかな…今やGTも海外メインだし。 -- (名無しさん) 2023-09-19 18:41:41
  • 日本の大半が貧困だからスポーツカー以上のモデルは高すぎて手を出せないから国内でスポーツカーとスーパーカーは淘汰され一般車で満足してるのが現実。その追い打ちにコロナ騒動に増税。もうスポーツカー、スーパーカー好きの日本人は絶滅危惧種では? -- (名無しさん) 2023-09-19 19:47:38
  • T10がforzaファンに対して嘘ついて墓穴を掘ったので、畳み掛けるようにここでポリフォニーが公道スーパーカーを収録すれば海外GTファンの心を掴めるチャンスだ ヘネシーかケーニグセグが登場するなら他の車種がクソでも海外のGT勢は神アプデと称えられる -- (名無しさん) 2023-09-19 19:57:46
  • なるほど、そういう捉え方もあるのか。やっぱりスーパーカーも大衆車もGTには欠かせないんだな。 -- (名無しさん) 2023-09-19 21:38:49
  • 海外勢はレーシングカーの収録要望も多いが、海外勢にとってマツダ3のGr.4はやや受け悪いようだ。まあ、ルマンハイパーカーに往年のプロトタイプカーを求めてるから同じレーシングカーでもこうも差が出るのは解り切ってた。 -- (名無しさん) 2023-09-19 22:41:32
  • クソ噂程度に聞いた話なんすけど、ジェネシスがスポンサーしてるのもあってヒュンダイもGTと何かしたいらしいんすよね。レースシムでiRacing使って公式が大会やってますけど、絶対数のプレイヤーの数が韓国でもGT民の方が多いらしく、N2025を筆頭にGTで何かやりたいそうっす。昨年のNが公開したPVでもiRacingじゃなくてGT使ってるんで…。 -- (名無しさん) 2023-09-20 03:17:33
  • wikiのページで見たけど、Sport初期からあるのに1度も追加車種どころかイベントすら開かれてないんかアイツら。よく金出してスポンサードしたな。俺なら止めるでww -- (名無しさん) 2023-09-20 03:37:19
  • 中韓は反日国。だが韓国は中国と違ってGTにライセンス許可してる分、中国よりかは話が分かる奴なんだろうか?でもせいぜいヒュンダイ系の追加車種はもうVGTぐらいしかないだろうけど。 -- (名無しさん) 2023-09-20 04:00:01
  • 相変わらず思想強すぎ&妄想激しすぎ -- (名無しさん) 2023-09-20 10:44:39
  • つべのオススメで流れてきたけど、なんかアレだな。デカいイベント事なると必ずB2025引っ張り出してくるな。もう10年前のコンセプトカーなのに未だGTのロゴとコピーライトまでご丁寧に添えて出してるのおもろすぎるww -- (名無しさん) 2023-09-20 11:15:20
  • B2025じゃねぇN2025だわスマソ。けどここまで擦ってるのに扱い雑いのギャグかなんかでしょ -- (名無しさん) 2023-09-20 11:17:33
  • まあヒョンデが出るならGr.4枠でTCRじゃね?アイツらクソ強だし。 個人的にクプラのファンだからGr.4枠でセアトとかクプラとかTCR出してくれとはなってる。 -- (名無しさん) 2023-09-20 12:40:54
  • 内装まで作り込まれててGr.1仕様も用意されてるので、扱いはいい方だと思いますが……。GTSPORTからGT7で性能的にも上方修正されましたし。 -- (名無しさん) 2023-09-20 12:41:04
  • ↑正直諦めかけてたTCR枠にマツダ3出てきやがったんだ山内。責任取ってとりあえずWTCRの上位車種ぐらい出せ山内。 -- (名無しさん) 2023-09-20 12:45:51
  • ↑その場合WTCRの車もGr.4になるんですかね...? -- (名無しさん) 2023-09-20 13:01:07
  • そもそも今度追加されるMAZDA3もTCR車両ではなく架空のGr.4仕様レースカーですし……。今後TCR車両を出すなら新規のライセンス契約も必要になるでしょうし、収録のハードルは段違いだと思います。 -- (名無しさん) 2023-09-20 15:00:46
  • 世界はTCRよりもGT3クラスの車両に関心があるけどGT3のライセンスってアセコルが持ってるんだっけ?独占かどうかは分からない。 -- (名無しさん) 2023-09-20 15:17:31
  • GT5/6にあったオリジナルのレーシングカー群好きだったな。シルビアとシビックは復活できたがこれで終わりは勿体ないなぁ。 -- (名無しさん) 2023-09-21 10:49:18
  • 過去作の350ps以上辺りを確保できるようなオリジナルツーリングカーをGr4として実装してほしいよなぁ。R34TCとか -- (名無しさん) 2023-09-23 06:59:36
  • R34 TCは560PSもあるらしいしGr.4は厳しそう……。GT500とのキャラ被りも心配。 -- (名無しさん) 2023-09-23 07:07:14
  • フィットだとかアルトワークスのGr.4なんかが有ったら面白そうだな -- (名無しさん) 2023-09-23 13:00:48
  • TCRはTCR virtualっていう専用シムレースシリーズもやってるからなぁ…。ただマシンだけだと権利はメーカーだろうな(FORZAのアレもTCRseries関係のステッカーは無かったし) -- (名無しさん) 2023-09-23 21:58:50
  • マツダ3の方が話題になっているけど、新旧シビック揃い踏みもアツいと思う。最新のFL5型はGRカローラとの最新FFスポーツ対決をグランツーリスモで楽しめるし、庄司慎吾のEG型もカスタムカーとして登場するし。全車がFF車というラインナップも珍しいよね。 -- (名無しさん) 2023-09-23 23:07:19
  • GRカローラは4WDですよ -- (名無しさん) 2023-09-23 23:21:09
  • ↑あ、ごめん。カローラ=FFというイメージ強いからなぁ…。でも最新の国産ホットハッチ対決を楽しめるのはアツいじゃないか? -- (名無しさん) 2023-09-23 23:24:22
  • FFって今のラインナップでも少ないですからねぇ〜 -- (名無しさん) 2023-09-24 23:22:03
  • 2019年に取材して2023年に収録か〜FL5の方が取材後だろうからGTアワード受賞車は優先順位低めなのか? -- (名無しさん) 2023-09-25 20:57:22
  • 今回のフィル・ロブレス仕様シビックEG型なのか...てっきりEK型かと... -- (名無しさん) 2023-09-26 07:59:41
  • 日本車飽きた -- (名無しさん) 2023-09-27 09:38:23
  • 外国車飽きた -- (名無しさん) 2023-09-27 12:07:49
  • GT7飽きた -- (名無しさん) 2023-09-27 13:08:48
  • ↑Forzaとかアセコルやってみたら?あるいはグランツの過去作 -- (名無しさん) 2023-09-27 14:20:35
  • ↑金出したくねぇから嫌だね -- (名無しさん) 2023-09-27 15:33:06
  • ↑乞食のお気持ちなんざクソどうでもええわ -- (名無しさん) 2023-09-27 16:07:24
  • ↑激しく同意 -- (名無しさん) 2023-09-27 16:39:16
  • ↑3,5,6,7 じゃあ何だったら良いんだい?ん -- (名無しさん) 2023-09-27 21:20:31
  • はぁーツマンネ -- (名無しさん) 2023-09-27 23:44:23
  • 日本車スキーと外車スキーは食わず嫌いが多いのか…今回のシルエットクイズはちょっとガッカリだったのは分かる -- (名無しさん) 2023-09-27 23:55:59
  • EGシビックのやつがすごいカッコイイと思う。スペックも気になる -- (名無しさん) 2023-09-28 01:41:05
  • 初代・2代目のシビックもぜひ収録してほしいね。あのマスキー法をクリアしたCVCCを搭載した最初の車だから収録する価値はある。 -- (名無しさん) 2023-09-28 17:04:17
  • 11月の未実装マツダ車で行われる大会、使用車種がジャパンモビリティショーで初公開されるコンセプトモデルじゃないかと予想。大会の予選が27日まででモビリティショーが28日だし、過去にもこう言ったコンセプトモデルをGTで最速収録するって言うのは幾つかあったし・・・個人的には往年のスポーツカーとかに期待したいんだけどね -- (名無しさん) 2023-10-11 10:09:09
  • 個人的には往年の名車を増やして欲しいな…R360クーペとかコスモスポーツ、赤いBDファミリア、AZ-1、ユーノスコスモ、NB・NCロードスター、デミオ、マツダスピードアテンザなんかがあると嬉しい。まあコンセプトカーも悪くないけどね。 -- (名無しさん) 2023-10-11 11:38:08
  • 例のマツダの大会での使用車種はMAZDA3 Gr.4で確定っぽいですね……。https://www.mazda.com/ja/innovation/MAZDA_SPIRIT_RACING/event/okayama2023/contents_ms/#a02 -- (名無しさん) 2023-10-11 13:13:56
  • ↑新車種の登場・追加はなしか… -- (名無しさん) 2023-10-11 16:02:36
  • 日産ハイパーフォース……これの登場は近そうかも⁉︎ -- (名無しさん) 2023-10-25 13:01:42
  • GT7の中で動いてるからほぼ実装確定かな -- (名無しさん) 2023-10-25 13:34:46
  • VGT以外のコンセプトカーの収録って久々じゃないのかな -- (名無しさん) 2023-10-25 13:39:31
  • ↑GT7の発売時に追加されていたRX-VISIONが直近で収録されたコンセプトカーですね -- (名無しさん) 2023-10-25 14:21:22
  • ハイパーフォース以外にもコースとかクルマとか頼むよ、山さん。 -- (名無しさん) 2023-10-25 16:24:15
  • よっしゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!! -- (名無しさん) 2023-10-29 20:36:34
  • 大衆車はないけどこれはこれで嬉しいな -- (名無しさん) 2023-10-29 20:39:03
  • モデル3は大衆車じゃん -- (名無しさん) 2023-10-29 22:12:54
  • ↑モデル3、値段調べたら500〜600万するからちょっと高級車……かなぁ。まあ、テスラのエントリーグレードにあたる車とはいえちょっと庶民にはお高いクルマだ -- (名無しさん) 2023-10-30 04:40:48
  • LFAとチャレンジャーと190E EVO個人的に嬉しい。 -- (名無し) 2023-10-30 10:20:30
  • 190Eはトヨタのコンフォートに見えなくもないがどうなんだ? -- (名無しさん) 2023-10-30 11:47:04
  • コンフォートはCピラーがボディ幅ギリギリまで伸びてるからこれは190Eで確定と思われ -- (名無しさん) 2023-10-30 12:55:07
  • フェンダーが出っ張ってるの見ればコンフォートみたいな普通の車じゃないことはすぐ分かる -- (名無しさん) 2023-10-30 13:24:33
  • LFAと400Rは追加されたら1億超えになるかな? 今からでも金策しといた方が良さそう……。 -- (名無しさん) 2023-10-30 16:55:40
  • アプデは11月2日かな? -- (名無しさん) 2023-10-30 17:02:26
  • LFAの音けっこう楽しみ -- (名無しさん) 2023-10-30 21:44:04
  • 5〜600万なんか大衆車だろ… -- (名無しさん) 2023-11-02 21:07:30
  • ↑えぇ…子供がいる家族に多く選ばれてるヴォクシーで400万、セレナでも470万やぞ?高いやん -- (名無しさん) 2023-11-02 22:54:28
  • まあ30年前から年収は大して変わらずに物価だけ上がり続けてる国がおかしいだけかもしれないけどね -- (名無しさん) 2023-11-02 22:55:25
  • 逆に追加される見込みがない車両とかはあるのかな?(例、ミラージュとか) -- (名無しさん) 2023-11-05 20:53:05
  • ↑1ロータスとボルボは現親会社の浙江吉利汽車を何とか説得しなければいけないのか分からないな。他のレースゲームに収録してたし -- (名無しさん) 2023-11-06 10:53:34
  • ↑今ロータスを収録するのは危ない。親会社の現地に赴いて交渉しに行ったらポリフォニーの日本人スタッフが理不尽にスパイ扱いされて拘束されかねん。実際、中国にいる日本人がどんどん拘束されまくってるし。 -- (名無しさん) 2023-11-06 12:30:26
  • ↑本当ですか? -- (名無しさん) 2023-11-06 13:25:54
  • まーたロータスの話題から中国ディスりの政治厨君が湧いたのか -- (名無しさん) 2023-11-06 13:47:05
  • でもロータス欲しいよな。7とかエリーゼとか。信憑性はわからんけど7は地味にリークにも載ってたし。 -- (名無しさん) 2023-11-06 14:15:35
  • EAのポルシェ独占時代にはRUFで代用のように許可が取れないメーカーはチューニングメーカーで抜け道作るしかないのかな -- (名無しさん) 2023-11-06 15:10:01
  • 例のリークリストは正確にはゲーム内に車名が登録されてるリスト。だからGTSPORTにあってGT7で無くなったメルセデスのF1とかフィッティパルディも残ってる。ロータスはGTSPORTに収録予定だった(ベータ版には入ってた)のに製品版で削除されたからその時のままデータが残ってるだけって可能性がある -- (名無しさん) 2023-11-06 16:36:51
  • 嫌な話題で申し訳ないけど、さっきの政治厨IPからして海外の評判君と同一人物じゃん、いろいろ拗らせ過ぎててヤバイ。 -- (名無しさん) 2023-11-06 16:38:14
  • ↑9 なんでミラージュって追加される見込みがないんだ?個人的に大好きな車種だからちょっと残念… -- (名無しさん) 2023-11-06 17:08:33
  • ↑8 ニロータス、ボルボ、ポールスターは問題ないと言いたげなコメントだな -- (名無しさん) 2023-11-18 06:50:32
  • ↑1 修正 ロータス、ボルボ、ポールスター収録されてるニードフォースピード アンバウンド(EA)は問題ないと言いたげなコメントだな -- (名無しさん) 2023-11-18 06:52:40
  • もしチューナーで抜け道作るなら法的にはロータスエキシージのカスタムカー扱いとなるヘネシーヴェノムGTはどうだろうか?かつて世界最速のスーパーカーと呼ばれた車種だけに話題性があるし、米国のチューナーだから北米ユーザーへの訴求力にも繋がるし。 -- (名無しさん) 2023-11-18 12:25:37
  • HSV-010とかはないか...LFA入ったし -- (名無しさん) 2023-11-18 21:25:56
  • R30とかS50スカイライン、Z31フェアレディZ、ST185セリカあたりが収録されると嬉しいな…ST185はレイクルイーズで「私をスキーに連れてって」ごっこができるし、S50型のGT-Bがあればポルシェ904と伝説の戦いの再現ができそう。 -- (名無しさん) 2023-11-18 22:16:17
  • ↑ すまん、セリカはST165だ -- (名無しさん) 2023-11-18 22:17:09
  • ジェネシスVGT予告来ました -- (名無しさん) 2023-11-23 23:27:35
  • ↑ポリフォから予告動画来たね。ジェネシスとかヒュンダイとかの記事編集してる兄貴たち喜んでるだろうなぁ…。7年ぶりの韓国車追加だしww -- (名無しさん) 2023-11-23 23:30:00
  • ↑GT7の発売時にもジェネシスのクルマが追加されてますし、韓国車としては1年9ヶ月ぶりじゃないですか? -- (名無しさん) 2023-11-24 01:25:28
  • 三菱FTO GPXも復活しても良い面白い車種だと思うけどな -- (名無しさん) 2023-11-27 13:55:37
  • 新しいVGTもいいが往年の名車ももっと欲しいところ。国産車だとEGシビックとかAZ-1、スカイラインGT-B、外国車だとBMWの2002とかボルボ240とかレンジローバーとか。 -- (名無しさん) 2023-11-28 18:48:40
  • VGTプロジェクト中止する大型アップデート来たら無敵の人は泣いて喜ぶのかな? -- (名無しさん) 2023-11-29 05:57:10
  • ↑そういうゼロヒャク思考の極論じゃなくてだな… -- (名無しさん) 2023-11-29 17:05:04
  • マツダのファミリアGTR復活願う。過去一度収録されて以来登場無しだけど、その当時の愛車で -- (名無しさん) 2023-12-02 07:15:23
  • ↑(途中でした)サーキットで走ったり雪道走ったりしてました。中々のドッカンターボで面白かった。 -- (名無しさん) 2023-12-02 07:22:23
  • BMWM3GTR Race Car 2001年式 復活願う 過去グランツーリスモ4に収録されて以来登場無しだけど, その時の愛車です -- (名無しさん) 2023-12-02 12:55:43
  • EG6型シビックとか100系チェイサー、N360復活願う。シビックは乗り心地良いし速いから走り屋に愛されたし、チェイサーは日本でも北米でも人気が高い。N360は今のNシリーズの元祖で当時としては画期的だった。 -- (名無しさん) 2023-12-02 14:59:54
  • ↑どれも傑作だし文化に影響を与えてると思う。 -- (名無しさん) 2023-12-02 15:02:17
  • 削除
  • 削除
  • ↑Botか何か? -- (名無しさん) 2023-12-03 23:56:58
  • 削除
  • 船はboatですが -- (名無しさん) 2023-12-04 14:14:21
  • 80年代のクルマが少ないと思う。もっと流行ったファミリアとかソアラ、マークⅡ、シーマ、レパード、スカイライン、フェアレディZ、アルトワークス、レガシィ、シビックなんかあってもいいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2023-12-05 18:51:30
  • 80年代ならバラスポとかシティターボもいいな ちょっぴり剛性は低いがw -- (名無しさん) 2023-12-05 18:58:48
  • gt1とかにあった4代目ミラージュとか5・6にいた5代目とかきたらいいな~そこら辺の旧車よりレアだからむずいだろうけど… -- (名無しさん) 2023-12-07 20:25:25
  • 過去作にあった50ccと100ccと125cc(シフト無し)のレーシングカートとかどうだろう? 125ccのシフターは挙動がピーキーなんで、いきなりじゃなくて順を追ってステップアップしたい。 -- (名無しさん) 2023-12-08 13:45:36
  • 新しめの車ももっと欲しいな。 -- (名無しさん) 2023-12-08 14:34:27
  • 2代目R8、4代目ヴァンテージ、720Sとか無理かねぇ -- (名無しさん) 2023-12-08 14:36:05
  • 車種言うの面倒だから世界中に存在する全ての自動車を収録してほしいぜあびゃー -- (名無しさん) 2023-12-08 15:45:53
  • ↑2 R8はマジでなんで無いんだ… -- (名無しさん) 2023-12-08 16:03:15
  • GT3仕様の2代目R8は2種も収録されてるのにね。M6とザ・ビートルの市販仕様も忘れず収録して欲しいな。 -- (名無しさん) 2023-12-08 16:54:13
  • 488が収録されたらめっちゃ喜ぶ(ついでにGT3も) -- (名無しさん) 2023-12-08 19:08:42
  • 浙江吉利控股集団有限公司はボルボとロータスGTシリーズ復帰に協力してくれに -- (名無しさん) 2023-12-10 09:41:51
  • そういやさ、バルセロナのワールドファイナルって両日ジェネシスが展示してたらしいけど、Twitterにマニュのジェネシス勢が「バルセロナを新型GV60で走る」ってあってさ…。しかもそのGV60だけグランツーリスモのロゴ付き…。まさか…な? -- (名無しさん) 2023-12-10 11:39:10
  • ↑他にもタイカンやGR86にもグランツーリスモのロゴは貼られていましたよ。過去のオフライン大会でもGT7未収録車種にグランツーリスモのロゴが貼られていることはありましたし、そこまで考慮すべきことではないと思います。 -- (名無しさん) 2023-12-10 12:02:03
  • 盛り上がるところすまない、もしかしたら、今年もうアプデないかもよ -- (名無しさん) 2023-12-10 13:12:13
  • ↑続き ジェネシスのやつと、ブルガリのやつも2024って書いてあった。おまけに、まだアプデ情報が出てないから、アプデの可能性は低いかもしれない。ただし、まだ今年が終わるまで3週間ほどあるので、ゼロとは言えない。 -- (名無しさん) 2023-12-10 13:14:42
  • なにかの講義の資料で現役ヴァンテージGT3のシルエットがあっけど -- (名無しさん) 2023-12-10 16:32:46
  • 12月にアプデがないのなら、その分1月のアプデ内容を濃くして欲しいもんだ。 -- (名無しさん) 2023-12-11 14:57:35
  • 個人的な意見を言わせて貰えば、とりあえずマクラーレンを追加してほしいな。新車の750S, -- (名無しさん) 2023-12-11 20:05:29
  • ↑の続き 720SGT3、Can-amのM8Aとか。あとは、フェラーリの296GTBとか、SF90 ASETTO COLSA、古いとこ行けば、F355、モンディアル、F360、J50、208GTB、296GT3、333SP、575GTCとかかな。ランボルとかも同じで、ウラッコや、レヴェルト、ガヤルド、ウルス、イスレロなど。あと、ドマイナーなクルマたちだと、ランボルギーニのジャルパ、ジャガーのXJR-15。未出演メーカーならば、ケーニグセグの、ジェスコ、CCGT、CCX。ヘネシーのヴェノムと、後継F5。ここら辺は、海外勢も狂喜すると思われる。 -- (名無しさん) 2023-12-11 20:22:26
  • ↑ガヤルドとか208GTBは過去作にも何回か出てたし再録普通にありそうだな... -- (名無しさん) 2023-12-11 21:35:56
  • 海外ではまだセダンの需要が結構あるみたいだし、国内外のセダンが欲しいな。国産だとセンチュリーとかクラウン、アルテッツァ、チェイサー、カムリ、カローラ、コンフォートGT-Z、ジェミニ、アコード、パルサー、セドリック、オースチンA50、ローレル、スカイライン、オートザムレビューなんかいい。外車だとキャバリエとかベンツのCLSとか、BMWの3シリーズ、2002なんかあると良さそうだ。 -- (つい国産に偏ってしまって申し訳ない) 2023-12-11 22:02:57
  • 敢えて日本勢だけに需要のある逆張り収録してほしい……とかふと思ったんだけど逆に難しいか?海外じゃJDM流行ったりしてるし(?) -- (名無しさん) 2023-12-11 22:13:51
  • ↑3ガヤルドは斜め上のス-パートロフェオとか来そう -- (名無しさん) 2023-12-12 10:56:01
  • ↑2 逆に誰得なクルマを収録してほしい…(ビーゴ&ラッシュ、ウィッシュ、オーリス&ブレイド、プログレ、テリオス、アプローズなんか忘れかけている人も多いのでは?) -- (名無しさん) 2023-12-12 19:23:52
  • 日本車攻めれば、トヨタのヴェロッサ、ST165、スープラ初代(セリカXX)、日産のパルサーGTI-R、ステージア(WGNC34)、ER34、ホンダのS360、Z、バモスホンダ、NSX-R GT、アコードEURO R、ワンダーシビック、シビックType R(FD2)、プレリュード、三菱のディアマンテ、ギャランVR-4、ランエボ系、ランサーGSR、スバルのフォレスター、レオーネ、レヴォーグ、レガシィ、インプ(GDB-A)、B4、ジオットキャピスタ、ヴィヴィオ、マツダのRX-3、MX-6、クロノス、プレッソ、ロードペーサー、SA22C、 -- (名無しさん) 2023-12-12 22:30:36
  • ↑ MS-8、いすゞの117クーぺ、ベレットGT-R、3代目ジェミニ、ピアッツァ、R-6。あ、外車勢のA90クアトロや、356C、XJR-15、MC12、A424、グリッケンハウス、カプリGR.5、M1Pro、935”moby deck” 、ストラトスGR.5、905C、963、9X8、WSC-95、306MAXIも忘れずに -- (名無しさん) 2023-12-12 22:39:35
  • ここは自分の欲しいクルマを書きまくる場所じゃないですよ -- (名無しさん) 2023-12-13 09:37:07
  • 過去作にあったラルトRT3はリバリー編集とすごく相性よさそうなんだけどなあ -- (名無しさん) 2023-12-13 10:01:14
  • ↑2 申し訳なかったです。気をつけます -- (名無しさん) 2023-12-13 17:04:21
  • 12月のアップデートに来てほしいのはBMW M5(F90)、ヴェルファイア、クラウンRS -- (名無しさん) 2023-12-13 20:10:07
  • それにブリッツER34 D1 スペックやプロボックス、kei、チェイサー、バラクーダ、エルカミーノ、レヴォーグ、レンジローバーやディフェンダー、ランボルギーニレヴエルトも来てほしい -- (名無しさん) 2023-12-13 20:27:32
  • ↑見てなかったか?上の流れ。そういうのを辞めようよって話だったろ?気をつけろよ。 -- (名無しさん) 2023-12-13 22:05:35
  • (削除) 2023-12-14 06:16:06
  • (削除) 2023-12-14 06:19:03
  • おっ荒らしか?(;^ω^) -- (名無しさん) 2023-12-14 08:05:59
  • ↑なんだか懐かしい感じだな、2000年代を感じる -- (名無しさん) 2023-12-14 21:17:11
  • 三菱 スタリオンとルノー アヴァンタイム、あとデータマイニングとかでリークされた残りの車種はいつ収録されるんだろ -- (名無しさん) 2023-12-18 12:57:19
  • ↑ データは取ったものの没になった車種もあるのかもね。 -- (名無しさん) 2023-12-18 20:45:07
  • 1月13日にGT7を使ったD1大会が開かれるらしいので、来月のアプデでD1車両が来るかも・・・? -- (名無しさん) 2023-12-27 23:47:01
  • ネオクラシックカーキボンヌ -- (名無しさん) 2023-12-28 15:31:25
  • ↑2そういうしれっと新規収録車発表するの良いな -- (名無しさん) 2023-12-29 11:00:37
  • アルファロメオ 33 ストラダーレ 古いのと新しいのは収録されないんだろうか -- (名無しさん) 2024-01-08 12:33:00
  • 今日のソニーのCESでソニーとホンダが開発してるアフィーラがGT7上で動いてる映像あるな https://youtu.be/PMxaYHisuIg?t=3071 -- (名無しさん) 2024-01-09 11:30:55
  • ごめん、普通に公式でリリースされてたわ 今年のどこかで配信予定か https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3854528 -- (名無しさん) 2024-01-09 11:34:34
  • ハイパーフォースとかアフィーラの発表会用のPVとかの準備で忙しかったからアプデが無かったのかな……とにかく、色々企業案件で頑張っているポリフォニーの皆様、お疲れです。 -- (名無しさん) 2024-01-10 20:29:34
  • チェイサーお願いします -- (名無しさん) 2024-01-20 20:23:23
  • 群さいお願いします。 -- (名無しさん) 2024-01-20 20:26:05
  • ジムニーは話題性高いし海外でも根強いファンがいるから収録されるのも納得の車だね。これを踏まえればランクルとかもイケるんじゃない? -- (名無しさん) 2024-01-21 00:42:30
  • ジムニー絶対アタオカなエンジンスワップありそう -- (名無しさん) 2024-01-21 11:56:41
  • 追加車種がいきなりエンジンスワップ出来たことってなくね? -- (名無しさん) 2024-01-21 15:21:02
  • ジムニー追加して早々にSR20にスワップ出来たら笑い4ぬ自信はある -- (名無しさん) 2024-01-21 17:41:47
  • RD部屋がアルファードの時みたいにジムニーまみれになりそうだな -- (名無しさん) 2024-01-21 18:06:29
  • ジムニーの追加は2等兵スン喜びそう -- (名無しさん改) 2024-01-21 22:49:04
  • リバリーで純正OPのステッカーを付けたりできると思うと楽しみになるな。ワイド化でシエラみたいにできたらアツい。とにかくオラワクワクすっぞ -- (名無しさん) 2024-01-22 17:07:33
  • https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20231204044/ -- (名無しさん) 2024-01-22 17:38:08
  • ↑この記事で488challenge EVOらしき車を取材してる写真があるのは既出? -- (名無しさん) 2024-01-22 17:39:04
  • ↑どうですかね?あくまでもサウンドの話なので実際に収録されるのかは微妙なところです。同じ形式のエンジンを搭載したF8 トリブートのための取材だった可能性もあると思います。 -- (名無しさん) 2024-01-22 19:08:24
  • アルトワークスより早くジムニーとか面白すぎ -- (名無しさん) 2024-01-23 12:48:50
  • ジムニーは人気が凄いからな。ジャスコやらカインズやらに行くと必ず一台はいる -- (名無しさん) 2024-01-24 16:05:38
  • Nenkai氏のツイートによればジムニーはXC '18とのこと -- (名無しさん) 2024-01-24 16:25:46
  • ジムニーか、、この感じだと消防車が追加されるのはもう近いのかもですね、、、 -- (名無しさん) 2024-01-24 21:05:39
  • ↑もし収録されるとしたら、トンネルの高さ制限とかを考慮したうえで車種をチョイスしないとな -- (名無しさん) 2024-01-25 05:24:15
  • ゾンタ、エスパーダ、P4/5 コンペツィオーネ、993 GT2 Evoとかが足りん -- (しょるぼんぬ) 2024-01-31 19:35:10
  • ペブルビーチ・コンクール・デレガンス GTトロフィー受賞車の面々って、収録するとしたら買う度に財布空になるんだろうな -- ( -- (名無しさん) 2023-09-03 11:22:40) 2024-02-02 15:19:44
  • https://www.instagram.com/p/BbTBkBflOFk/?utm_source=ig_web_copy_link -- (名無しさん) 2024-02-07 03:03:16
  • ↑そう言えば…クリス・フォースバーク選手の370Zは既出だったでしょうか?2017年11月頃にスキャンしにポリフォニーに方が訪問しに来たと当方人も語ってますし。 -- (名無しさん) 2024-02-07 03:06:47
  • マジか -- (名無しさん) 2024-02-07 06:12:02
  • どっかでフィアットのクーペターボプラスが3Dスキャンされたっての見た気がするけどなんだったんだろ -- (名無しさん) 2024-02-10 10:28:45
  • ↑このページの#148でソースの画像載ってますよ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:13:58
  • https://www.gtplanet.net/forum/threads/gran-turismo-7-master-car-list.394392/page-5 -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:14:13
  • GT7のデータ内にはボルボとケータハムがあるよ ↓0:36〜 -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:20:01
  • https://youtu.be/d5fRjXXr8O0?si=FOIjGAfgmRY150v5 -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:21:55
  • ポルシェ911[993] GT2 Evo ↓のページの#162と#164の写真 (写真元のインスタアカウントは鍵垢) -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:35:47
  • https://www.gtplanet.net/forum/threads/gran-turismo-7-master-car-list.394392/page-6 -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:36:03
  • ↓インフィニティQ40と日産タイタン、スバルブラットを収録予定?(あくまでもインタビュー) -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:41:27
  • https://www.autoblog.com/2014/07/01/kaz-shiro-nakamura-gran-turismo-7-titan-nismo-reddit-ama/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:42:11
  • ↑ 2014年の記事ですが、PS4のモデル(俗にいうスーパープレミアムモデル)について語っているのでGT7での収録は十分にあり得ます -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:42:38
  • ↓プジョー 208 T16 パイクスピーク -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:47:20
  • https://www.gtplanet.net/peugeot-208-t16-pikes-peak-coming-to-gran-turismo-series/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:47:39
  • ↓パガーニゾンタがスーパープレミアム化? -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:55:18
  • https://www.gtplanet.net/instagram-post-reveals-pagani-zonda-coming-to-gt-sport/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 18:55:57
  • ランチア デルタ HF デルタ インテグラーレ ラリーカーとフェラーリ P4/5 コンペティツィオーネ(同時期にGT7では収録済みのアルファロメオ155 TIツーリングカーを取材) -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:02:14
  • http://www.teamvvv.com/news/polyphony-digital-scans-one-off-ferrari-p4-5-for-use-in-future-gran-turismo-title/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:02:46
  • ↓ヒョンデヴェロスター(GT6から収録済みのジェネシスクーペと同時期に取材されたようだが、何らかの理由で没になった可能性もある) -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:12:15
  • https://www.gtplanet.net/hyundais-veloster-genesis-coupe-in-next-gran-turismo/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:12:41
  • メルセデスベンツ E63 AMG (GTsportから収録されている、A45 AMGと同時期に取材されている。もしかしたらGT6に収録される予定だったA45 AMGがGTsportされたような、何か大人の事情があるのかもしれない) -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:16:21
  • https://www.gtplanet.net/mercedes-amg-gran-turismo-6/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:16:47
  • ↓ランボルギーニ エスパーダ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:20:53
  • https://www.gtplanet.net/lamborghini-espada-gran-turismo-sport/ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:21:18
  • めちゃくちゃ連投したけど許して -- (しょるぼんぬ) 2024-02-10 19:28:46
  • ↑ スバルブラットってえらいマニアックだな… -- (名無しさん) 2024-02-10 22:58:58
  • 情報提供ありがとうございます -- (名無しさん) 2024-02-11 02:52:33
  • そう言えばですがランチア037ラリーカーも取材済みでありましたね -- (名無しさん) 2024-02-11 03:45:00
  • https://www.gtplanet.net/lancia-037-rally-car-coming-to-gt-sport-according-to-uk-dealer/ -- (名無しさん) 2024-02-11 03:45:17
  • ランボルギーニ DL30レーザースキャンされたのウケる -- (名無しさん) 2024-02-11 05:56:28
  • アルファロメオ6Cはぜひ収録して欲しい。あ、もちろん高過ぎない程度でお願いします。 -- (名無しさん) 2024-02-12 10:12:21
  • ↑いっそのこと無料でプレゼントカーとしてほしい -- (名無しさん) 2024-02-12 16:53:09
  • 新リークリストの方、ロータス軒並み消えてるね。やっぱりダメだったか… -- (しょるぼんぬ) 2024-02-14 12:27:36
  • DL20はサルディーニャとかのコース背景用にスキャンしたのではと思う。 -- (名無しさん) 2024-02-14 13:48:35
  • 新リーク投稿者、調べたらGTsportとかGT7のデバックカメラをようつべで投稿してる人だ -- (しょるぼんぬ) 2024-02-14 14:40:54
  • シュコダVGTって大分前に来るかもとか言われてた車だよね、正直デマかと思ってたけど本当に来るんかな -- (名無しさん) 2024-02-14 20:53:11
  • やっぱりジェネシスVGTのレーシングバージョンはGr.1だったか -- (名無しさん) 2024-02-15 10:19:43
  • 30ソアラとかアリストやアルテッツァ、トムスチェイサー復活して欲しいな。90マークII復活させるって話あったけど消えたのかな?(gt2以来) -- (厚揚げマサ) 2024-02-16 22:53:44
  • ↑ マークⅡとかチェイサーは多くの人から復活が望まれてるけど追加されないんだよなぁ… -- (名無しさん) 2024-02-17 15:21:24
  • ↑削除 -- (ヒュュ号025 VGンダイ ヒTンダイ N 2) 2024-02-17 16:05:17
  • ↑2ポリフォニーデジタルは早うノーマル個体のマークⅡ、チェイサーにソアラやアリストやアルテッツァ収録するんや!でないと現存してる個体がカスタム個体しか無くなるぞ! -- (名無しさん) 2024-02-17 21:48:42
  • あれ、2月ってアプデ来ないの?xのヤマウッツィが一向に更新されないんやけど -- (名無しさん) 2024-02-24 01:18:37
  • ↑土日に投稿されることが多いので、まだ気が早いと思います -- (名無しさん) 2024-02-24 02:33:06
  • 気長に待とう -- (名無しさん) 2024-02-24 07:50:23
  • ↑2え、土日やったっけ、木曜じゃなかったのか -- (名無しさん) 2024-02-24 12:23:03
  • ↑木曜はアップデート本番の日。シルエットクイズは週末に投稿される(稀に例外もある)。 -- (名無しさん) 2024-02-24 16:01:01
  • ↑そうなのね -- (名無しさん) 2024-02-24 22:46:05
  • ウィークリーイベントの更新が来月の8日らしいから、その週にアプデ来るんじゃないかな -- (しょるぼんぬ) 2024-02-25 10:36:57
  • ↑という事はアプデは3月7日説が濃厚か…? -- (名無しさん) 2024-02-25 12:13:21
  • 仕事が早いw -- (しょるぼんぬ) 2024-02-25 17:10:13
  • ランエボ7~9は内装ほぼ一緒だし9が出たら7、8は作るの簡単そうやな -- (名無しさん) 2024-02-25 19:36:42
  • ルノーキャトルとかいう地味な名車 -- (名無しさん) 2024-02-26 21:04:00
  • ↑2 こち亀の両さんと本田が飛んでくるぞ -- (名無しさん) 2024-02-27 06:09:48
  • GTPLANETでリークしてる人が次のアプデで誰もが喜ぶ車が登場するって言ってるな -- (名無しさん) 2024-03-06 19:29:35
  • リーク情報にある車、いつ追加されるんだろ -- (名無しさん) 2024-03-09 18:46:38
  • 誰でも喜ぶクルマか…. -- (名無しさん) 2024-03-09 21:20:46
  • TS020とかかな?個人的にはEGシビックかチェイサーだと嬉しいな。 -- (名無しさん) 2024-03-09 21:23:33
  • ↑4日本人だけ喜ぶ車登場させてほしい -- (名無しさん) 2024-03-10 17:54:10
  • 海外限定で誰もが喜ぶって可能性もある。だとしたらワンチャンケーニグセグ車とかが来る可能性もある。まぁ俺は海外のハイパーカーとかが好きやからケーニグセグ来たら俺もすごい喜ぶけどね -- (名無しさん) 2024-03-15 21:59:18
  • まあ2周年だから大きなアプデになってくれると嬉しいな。理想は海外に喜ばれる車種と日本に喜ばれる車種が同時に追加されることだよね。あとはコースも欲しいところだが……。 -- (名無しさん) 2024-03-15 22:08:46
  • そもそも「誰もが喜ぶ車が登場する」ってホント?どこ情報?少なくともgtplanetのスレッドじゃそんなこと書かれていないと思うが……、デマじゃないよな? -- (名無しさん) 2024-03-16 04:06:50
  • ところで誰もが喜ぶ車ってロータス、ボルボ入りますかね? -- (名無しさん) 2024-03-16 06:42:30
  • https://www.gtplanet.net/forum/threads/gran-turismo-7-latest-news-and-discussion-thread.394098/page-1277#post-14209703 -- (名無しさん) 2024-03-16 20:42:48
  • ↑ちと話は変わるが 海外にもダイハツファンっているんだな -- (名無しさん) 2024-03-16 21:58:24
  • ↑2 ニューススレの方に書いてあったのね、アプデ予想スレの方だけ見てたわ、疑って悪かったね。 -- (名無しさん) 2024-03-16 22:02:33
  • GT5003台一気に来ないかな -- (名無しさん) 2024-03-16 23:26:42
  • 車3、4台とコース追加はして欲しいな -- (名無しさん) 2024-03-17 16:26:41
  • 誰もが喜ぶクルマってのが気になって夜しか眠れないんだが -- (名無しさん) 2024-03-18 20:51:26
  • そもそも誰もが喜ぶクルマなんてあるんですかね……? 今のグランツーリスモって、ユーザーによって求めているクルマが違いすぎるような気がします。 -- (名無しさん) 2024-03-18 21:29:32
  • 「誰もが喜ぶクルマ」、実は皮肉で本当はマイナーなクルマが追加されたりして。 -- (流石に深読みしすぎかな…) 2024-03-20 16:44:55
  • とにかく今月のアプデが楽しみだね。どんな車が追加されるのかな、今週の土日くらいに予告来るはずだからあと少しだ -- (名無しさん) 2024-03-21 00:00:28
  • AZ-1かもしれんな -- (名無しさん) 2024-03-21 18:52:23
  • 海外のYoutuberが次のアプデはR8とウルスとTS020だって言ってるけどどうだろうね -- (名無しさん) 2024-03-22 04:03:48
  • ↑もしそうなら自分が喜ぶ車入ってないな……(そもそもがマイナー車種好きというのもあるけど) -- (名無しさん) 2024-03-22 09:14:29
  • ↑2どの動画ですか? -- (名無しさん) 2024-03-22 10:59:30
  • McLaren嫌われてんの?マジで765LT永遠に待ってるんだけど -- (名無しさん) 2024-03-22 14:27:25
  • ↑4、TS020はGr.分けどうなるか見てみたいから収録してほしい -- (名無しさん) 2024-03-22 17:53:49
  • ↑5 なんか面白みのない車種だな もっと変化な車種があれば良いんだが……。まあコース追加してくれるならノープロブレムだが。 -- (名無しさん) 2024-03-22 22:52:20
  • ウルス来るならうれしいな ハイパワーSUVは初じゃない? -- (名無しさん) 2024-03-22 23:41:40
  • ウルス入れるんだったら他のSUVもじゃんじゃんお願いします -- (名無しさん) 2024-03-23 15:42:04
  • ウルスとTS020は来たな…… -- (名無しさん) 2024-03-23 19:17:38
  • 誰もが喜ぶ…ねぇ。好きな人には悪いが別に嬉しくは無かった -- (名無しさん) 2024-03-23 20:00:15
  • ↑ 誰だかが言っていた「人によって求めているクルマが違いすぎる」ってのはどうやら本当みたいだね。 -- (名無しさん) 2024-03-23 20:47:49
  • そもそも車好きじゃないんだろ -- (名無しさん) 2024-03-23 20:53:40
  • ↑8本当にその通りに来ましたね... -- (名無しさん) 2024-03-23 20:56:38
  • ↑11 マジで誰だか気になる -- (名無しさん) 2024-03-23 21:06:18
  • r8はすぐわかった。ウルスは最初rs6と迷ったけど形的にウルスだと思った。 -- (名無しさん) 2024-03-23 23:45:11
  • gt-oneに至ってはスピード8やr8(プロトタイプ)、あとはまさかのジンガー追加か!?とは思ったけど誰もが喜ぶってあったからさすがにgt-oneかなーと思った。 -- (名無しさん) 2024-03-23 23:46:35
  • もしBMW V12 LMR レースカー '99がGT7収録されたら、なんやかんや初の屋根なしGr.1になるんかな -- (名無しさん) 2024-03-28 16:52:21
  • 個人的にGT4の車両をリバリーカー作成しているので、それらの車両の最新版を追加して欲しいなー -- (名無しさん) 2024-04-10 17:43:37
  • 上の者です。10年近く前の車両ばかりで、ACCとかと比べると、総じて収録車種が古くないですか? -- (名無しさん) 2024-04-10 17:48:16
  • 確かにレースカーの更新も必要な頃になってきたな…10年は大きい -- (名無しさん) 2024-04-11 17:49:56
  • 無茶な事言っていいなら現行で販売されてる車でレースカー(特にGr.3)更新してほしい。アルファロメオで例えるとしたらジュリアで -- (名無しさん) 2024-04-18 19:11:31
  • フェラーリ マクラーレン アストンあたりのGT3は現行の欲しいっすねぇ〜。 -- (名無しさん) 2024-04-18 19:41:09
  • シュコダが新たなメーカーとして加わったらVGT以外のモデルで、WRCの下位カテゴリーとかで活躍するファビアとか入るかな? -- (名無しさん) 2024-04-20 10:25:26
  • ↑他にもシュコダの車で入りそうだな、と思うのはチェコのホラー映画「フェラットの吸血鬼」に登場する110スポーツ、シュコダ初の電動EVのクロスオーバーで真新しいエニアック、WRCで活躍したフェリシアやオクタビアとかあるけど…。 -- (名無しさん) 2024-04-20 10:30:36
  • ↑シュコダにもマニュファクチャラーズカップ殴り込めるようにGr.3仕様追加してほしい -- (名無しさん) 2024-04-20 12:12:30
  • シュコダだったらフェリツィアとか欲しい -- (名無しさん) 2024-04-20 12:26:33
  • シュコダ公式がeスポに参戦するって言ってるからGr3Gr4追加はなくはない -- (名無しさん) 2024-04-20 12:27:14
  • ただ現状シュコダにGr.4相当のクルマがないから……そこをどうするのか -- (名無しさん) 2024-04-20 13:02:01
  • 25日にシュコダのVGTが公開されて、当日か5月2日あたりに追加かな? -- (名無しさん) 2024-04-20 13:46:49
  • ↑×2現行の車種で無理矢理だがGr.4相当のマシン作るならノーマルのファビアか4代目スペルブをベースにした奴を投入してみるしか無い。スカーラのEdition Sを出すというのもありだろう -- (名無しさん) 2024-04-20 16:28:36
  • ↑Gr.4相当なら現行シュコダでいくらでもなりえそうだけど、個人的にGr.3は(敢えてシュコダVGTを除くとしたら)どれをベースにしたら良いだろうな -- (名無しさん) 2024-04-20 18:34:23
  • ↑スペルブ一択じゃないかなぁ…… -- (名無しさん) 2024-04-20 21:45:10
  • 新規メーカーといえばロータスは例のリストから消えたらしいけど、GT側が収録を諦めたってことなのかな -- (名無しさん) 2024-04-21 17:12:26
  • ↑永久に収録しないってことになったら悲しい -- (名無しさん) 2024-04-21 17:29:11
  • ↑中国メーカーなんかに身売りするから...ロータスといいMGといい... -- (名無しさん) 2024-04-21 17:57:18
  • ボルボにしろロータスにしろ、なんで親会社の吉利汽車は収録許してくれんのかね? -- (名無しさん) 2024-04-21 18:23:42
  • あのリストも出した本人がGT6以前の残骸のようなデータも含んでるから全部期待していいわけではないって言ってたからな -- (名無しさん) 2024-04-21 18:25:40
  • これはあり得ない話しであってほしいんだけど、ポリフォニーデジタルが中国資本に入った途端に吉利汽車の傘下メーカー(ボルボ、ロータス)収録されだしたらある意味悲しい。 -- (名無しさん) 2024-04-21 18:56:35
  • 中国資本に入ったら真っ先に吉利汽車のクルマが収録されそう -- (名無しさん) 2024-04-21 19:52:07
  • ↑3 というかその残骸になってたからロータスとかは消えたというか -- (名無しさん) 2024-04-21 21:11:45
  • シュコダVGTの告知にリプで「オクタビアやファビアも欲しい」と言った人にシュコダmsが「24」 -- (名無しさん) 2024-04-21 22:33:44
  • ↑「24日まで待ってね」と言ってるんだけどこれは期待していいの? -- (名無しさん) 2024-04-21 22:34:49
  • https://x.com/MotorsportSkoda/status/1780937421737046198 -- (名無しさん) 2024-04-21 22:37:35
  • https://x.com/thegranturismo/status/1782034031426588711?s=61&t=G_-i6UyIsiPv2JIj0rrfjg←これはSkoda 1100 OHCも収録されると見ておk? -- (名無しさん) 2024-04-21 22:43:24
  • コリンマクレーのインプレッサWRC97はグランツーリスモ7にいつ収録するの。1から6まで収録していたGC8のインプレッサラリーカーが何故か無くて困っているから山内一典さんはインプレッサWRC97をグランツーリスモ7に収録するべき。 -- (名無し) 2024-04-21 23:56:37
  • 今月はシュコダ特盛セットかな?日本車も増えたらいいが… -- (名無しさん) 2024-04-22 14:17:55
  • 俺はシュコダに親を殺されかけたので、今月のアップデートはシュコダだけじゃなくて他に10台くらい車追加してほしい -- (名無しさん) 2024-04-22 19:09:07
  • シュコダならぜひラリーカーが欲しいところ -- (名無しさん) 2024-04-23 13:53:07
  • 海外ニキが今月来るであろうアプデについて言及してる。そいつが言うにはシュコダVGT、シュコダVGT Gr.3、シュコダファビアラリー2 Gr.4の3台が来るとのこと。ファビアラリー2Gr.4ってなんだ? -- (名無しさん) 2024-04-24 13:50:04
  • ラリー仕様の車のファビアラリー2のオンロード仕様ってどういうこっちゃ -- (名無しさん) 2024-04-24 14:51:12
  • シュコダ尽くしですか。たまには悪くないのかな……?コースもぜひ追加されると嬉しいな -- (名無しさん) 2024-04-24 16:13:47
  • シュコダVGTとシェベルSSとアフィーラの3台か -- (名無しさん) 2024-04-24 19:02:56
  • ↑本当? -- (名無しさん) 2024-04-24 19:18:41
  • ↑PlayStationポーランドがうっかりリークしちゃったらしい -- (名無しさん) 2024-04-24 20:12:32
  • 何やってんだよPSポーランド……まあでも既に起きちゃった事はしゃーないか。 -- (名無しさん) 2024-04-24 20:58:06
  • まあなんと言うか…地味なアプデだね -- (名無しさん) 2024-04-25 03:09:47
  • いつも通りと言えばいつも通りだけどねぇ…… -- (名無しさん) 2024-04-25 03:34:55
  • 裏でGT8作ってるだろうしGT7はそれまでの延命でアプデしてるって感じだな -- (名無しさん) 2024-04-25 03:48:34
  • ↑は?キレたわシェベルSSで最高時速400キロ叩き出すぞコラ -- (名無しさん) 2024-04-25 05:36:12
  • 新コース来なかったか…車はまあアフィーラがあるから… -- (名無しさん) 2024-04-25 07:49:01
  • シュコダのクルマもう少し出してもらってもいいのにな… -- (名無しさん) 2024-04-25 18:33:18
  • ↑来月以降のアップデートでシュコダ市販車(ついでにそれをベースにしたGr.3とか)追加して、あわよくばマニュファクチャラーズカップに殴り込んでほしい -- (名無しさん) 2024-04-26 06:30:43
  • ン十年後のペブルビーチ・コンクール・デレガンス GTトロフィーにJZX100系とか日本製ドリ車ベースが受賞するのを願います。ってSEMAショーグランツーリスモアワードちゃうんかい -- (名無しさん) 2024-04-29 17:49:22
  • facebookでシュコダモタスポ公式がPSポーランド嫌いって言ってて草 -- (名無しさん) 2024-05-06 13:22:15
  • そういえばジェネシスVGTのGr.1ってどうなったの? -- (名無しさん) 2024-05-06 13:49:06
  • そろそろGRヤリスの後期(中期?)が来そう -- (名無しさん) 2024-05-11 22:02:29
  • 今月はどんなクルマが来るでしょうかね。個人的にはコスモスポーツとか入ってたら嬉しいですけど -- (名無しさん) 2024-05-13 13:53:17
  • そろそろ軽量化チューニングの画像にだけいるWRXの本体とか欲しいよね…なんでずっとボディだけあって本体の車は未収録なんだろあれ -- (名無しさん) 2024-05-13 17:01:23
  • ↑GT5時代に作ったホワイトボディのモデリングを使い回しているからですね -- (名無しさん) 2024-05-13 17:43:04
  • イスデラがグランツーリスモに来る?https://www.gtplanet.net/isdera-commendatore-112i-coming-to-gran-turismo/ -- (名無しさん) 2024-05-20 23:34:18
  • いつもリークしてる人が、次のアプデは新コースが来る情報は得られなかったけど多くの人が満足する内容になると思うって言ってるね -- (名無しさん) 2024-05-24 21:09:00
  • ↑という事は有名なのが来るかな?楽しみだ -- (名無しさん) 2024-05-24 21:24:24
  • さらにコメントで「みんなが満足するって言っても市販車だけならGT3マシンが欲しい人は満足しないよね」ってコメントに対して「多様なタイプの車種が登場するのでみんな気にいる1台はあるでしょう」って返信してる。新しいGT3マシンはあるってことかな -- (名無しさん) 2024-05-25 04:41:26
  • 5台ぐらいのアプデが来るってことかな -- (名無しさん) 2024-05-25 07:23:03
  • ついでにトレイラームービーと集合写真サムネイルの構図妄想しようぜ -- (名無しさん) 2024-05-25 07:44:47
  • GT3車なら待望の720や488だろ -- (名無しさん) 2024-05-25 10:28:23
  • wkwk -- (名無しさん) 2024-05-25 10:58:18
  • どうなるかな…5台だとすると、レースカー1台、クラシック1台、ネオクラ1台、最近の1台、ネタ車1台ってとこかな?いずれにしろ楽しみ -- (名無しさん) 2024-05-25 13:29:30
  • そういえばミゼットって英語で書くと小人症の人への差別用語になるらしいけど大丈夫なのかな -- (名無しさん) 2024-05-25 21:54:11
  • ↑7 うっそだろおい最高かよ -- (名無しさん) 2024-05-25 22:28:10
  • ↑7 Gr.3ならGT3じゃなくて近い年代のスープラやGT-Rがいるのに長らく放置されてるJGTCのNSX来たりしないかな… -- (名無しさん) 2024-05-26 09:21:39
  • てか今回のアプデでたくさん車が来るんじゃなくて、例のリストに車が追加されただけなんじゃないかな -- (名無しさん) 2024-05-26 10:37:27
  • ↑ そうだったら誠に遺憾 -- (名無しさん) 2024-05-26 11:06:04
  • アップデート予告、来ませんね。来週でしょうか -- (名無しさん) 2024-05-26 18:42:57
  • サーバーメンテナンスのお知らせもないという事は、6月に入ってからアップデートが来るのかな? -- (名無しさん) 2024-05-26 19:07:42
  • ↑サーバーメンテナンスの告知は月曜〜火曜のことが多いよ -- (名無しさん) 2024-05-26 19:13:16
  • まあ今日予告来るとしたら9時ぐらいじゃないかね -- (名無しさん) 2024-05-26 20:13:30
  • まあ気長に待つしかないか -- (名無しさん) 2024-05-26 21:28:55
  • 10時になったけど来ねえ -- (名無しさん) 2024-05-26 22:02:58
  • ↑まあ…10時半に来たこともあるし… -- (名無しさん) 2024-05-26 22:14:55
  • 明日か明後日にサバメンテのお知らせなかったら今月は無しだな。あったらシルエットクイズが遅いだけかも -- (名無しさん) 2024-05-26 22:53:21
  • シルエットの動画作んのに時間かかってる説 -- (名無しさん) 2024-05-26 23:59:30
  • リーク師曰く、今週アプデされるデータがあるからシルエットクイズが遅れてるだけだと思う…らしい -- (名無しさん) 2024-05-27 08:48:23
  • サバメンテのお知らせは来たが肝心のシルエットクイズが来ない… -- (名無しさん) 2024-05-27 20:01:28
  • もう例のリーク師が答え出してるけど、2000 Castrol Mugen NSX 1993 Volvo 240 SE Wagon 2013 Volvo V40 T5 1987 Nissan Skyline GTS-R 1993 Honda Civic SiR-IIらしいね -- (名無しさん) 2024-05-27 22:25:50
  • ボルボ?ボルボ来るの!? -- (名無しさん) 2024-05-27 22:46:42
  • ようやく来たかカストロールNSX!そして待ってまさかのボルボ復活も嬉しいんだけど今後ロータスもノーチャンスではなかったりする…? -- (名無しさん) 2024-05-27 23:02:07
  • スウェーデン車復活と言う事は今後ケーニグセグの参戦もあり得ますか? -- (名無しさん) 2024-05-27 23:31:28
  • ボルボもOKならロータスも大丈夫だって事かな?ボルボはちゃんと現代に近いモデルと同時に多くの人が思い浮かべるであろう240も入れてるのも良いね。 -- (名無しさん) 2024-05-27 23:34:11
  • ↑ロータス系なら現行のエミーラ、エリーゼ、あとスーパーカー世代である山内氏ならサーキットの狼のロータスヨーロッパスペシャルも入れるはずだよな -- (名無しさん) 2024-05-27 23:37:54
  • ↑ついでにマニュファクチャラーズカップに殴り込んでほしいので、エミーラかエキシージのGr.3追加してくれんかの -- (名無しさん) 2024-05-28 06:05:55
  • これは名車揃いだな。木曜が待ち遠しい -- (名無しさん) 2024-05-28 07:30:48
  • ボルボ来るなら同じスウェーデン車のケーニグセグが来る可能性も高まったな -- (名無しさん) 2024-05-28 09:35:19
  • フェラーリ P4/5 Competizioneってフェラーリとして収録するん?あの車スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスがピニンファリーナに頼んで作られたワンオフのレーシングカー仕様とは言えフェラーリが正規に製作したワンオフカーではないらしいんだけど -- (名無しさん) 2024-05-28 19:33:25
  • てか今気がついたんだけど、カストロールnsxって旧リークリスト→新リークリストで消えた車種だよね?ってことはロータスもまだわからないということなのかな -- (名無しさん) 2024-05-29 08:14:32
  • ↑1,5 吉利傘下になってから消えたボルボが帰ってきたからロータスもいい意味でわからなくなったの本当に嬉しい。あとGTSPORTSの時にエヴォーラのGr.4とGr.3は確認されてるからマニュに来るなら多分それが最初に来るんじゃないかな -- (名無しさん) 2024-05-29 11:45:09
  • 190eも一回リストから消えてたけど結局追加されたのも思い出した というわけで新リークリストはあんま当てにならんね -- (名無しさん) 2024-05-29 13:23:25
  • 追加される車のリストを消したのかな? -- (名無しさん) 2024-05-29 17:20:48
  • VOLVOもVGT計画あったんだな。GTSPORT以降、ポリフォと関係切れてお蔵になったらしい https://www.gtplanet.net/volvo-vision-gt-concept-20200519/ -- (名無しさん) 2024-05-29 17:44:22
  • ↑ポジティブに考えるとしたらブラッシュアップして登場しそう -- (名無しさん) 2024-05-29 18:35:51
  • ロータスは復活してほしいよな -- (名無しさん) 2024-05-30 04:37:29
  • いすゞって目は無いんですね、、、、 -- (名無しさん) 2024-05-31 13:22:16
  • ↑いすゞも良いよな〜。ジェミニとか117クーペ、ピアッツァとかGTで復活したら嬉しいな。 -- (名無しさん) 2024-05-31 19:43:33
  • アイオニック5 自体も欲しいよね -- (名無しさん) 2024-06-01 09:34:12
  • ヒョンデはアイコニックもそうですが、やはりi20とかエラントラがあると嬉しいですね -- (名無しさん) 2024-06-01 10:50:38
  • パイクスピーク来たら嬉しい。あれはレースにもドライブにも重宝するからね。 -- (名無しさん) 2024-06-01 12:06:53
  • ヒョンデとのコラボでGT7にヒルクライムアクションとかは単に記者の早合点な気も……公式発表されてるのはグランツーリスモとコラボレーションするってこととパイクスピーク参戦で協力するってことだけだし -- (名無しさん) 2024-06-01 12:17:01
  • パイクスピークが本当に追加されるかは分からないけどフラグはいくつもあるんだよなぁ。前にSUZUKIがパイクスピークのスケープス使ったVGT画像上げてたり(パイクスピークのスケープスはまだ収録されてない)、リークリストにプジョーのパイクスピークマシンがあったり。去年からサーキットの追加が遅くなってるのも裏でパイクスピークを制作してるからとか勘ぐったり… -- (名無しさん) 2024-06-01 13:46:15
  • 将来的には他のヒョンデNモデルも出すってどこ情報だ? -- (名無しさん) 2024-06-01 13:49:29
  • 電気自動車は使い所ないから正直あんま要らんけどN Vision 74だけはちょっと見た目かっこいいから有りだと思ってる -- (名無しさん) 2024-06-01 13:57:07
  • 電気自動車はグランツーリスモのシステムだとどうして使い勝手がねぇ…内燃車と同等のカスタム出来たり電費の分PP下がってくれればまだ使いようあるんだけど。せめて5段くらいの調整可能MTくらいは欲しいよって思う。VGTにも言える事だけど -- (名無しさん) 2024-06-01 14:12:37
  • プレスの内容、ちょっと謎なのが「現地ブースでGT7を体験可能!」って書いてるけど、一体何やらせるんだろ。今NだとN2025しかないし、生産終了したジェネシスクーペを今更触らせてドヤるのかな??それともマツダファンフェスタみたいに俺達の知らないところで実装されているヒュンダイを触らせるんか?? -- (名無しさん) 2024-06-01 15:57:01
  • ↑もしそうだとするならエラントラN TCRをGr.4とかやりそう。地味に今年のニュル耐4連覇(そもそもクラス別とはいえ3連覇してる時点でやばいけど)かかってる車だし、今ニュルブルクリンクのメインオフィシャルスポンサーヒュンダイだし…。 -- (名無しさん) 2024-06-01 15:59:14
  • GT7のOP、実写パート最後のニュル耐スタートのシーンにガッツリヒュンダイのロゴあるのそういう事なのか。となるとニュルもアプデとかでそのうちヒュンダイロゴとかNロゴとか増えるんかね。 -- (名無しさん) 2024-06-01 16:44:19
  • ↑4内燃車と同等のカスタム……とは?電気自動車のチューンってForzaシリーズみたいに?パワーユニット交換くらいしか思いつかないぞ。トランスミッションに関しても…現実でもイジれる例が見当たらない(?)から難しいか -- (名無しさん) 2024-06-01 18:36:24
  • ↑個人的にはバッテリー容量拡張とか補助ユニットの追加とかできれば良いと思う -- (名無しさん) 2024-06-01 18:56:03
  • トヨタやポルシェは電気自動車にCVT載せようとしてるからそれに期待するしか -- (名無しさん) 2024-06-01 19:02:19
  • GTとヒョンデがコラボって。Forzaじゃないくて?ヒョンデの車バンバン追加されてて8台もあんぞ。エラントラのレースカーまであるし -- (名無しさん) 2024-06-02 07:13:18
  • あと2台のうち1台はエラントラN TCRだろうな。TCRって言葉使えなさそうならGr.4って名前に変えて登場でしょ。もう1台はi20WRCかNビジョン74か、かなぁ…? -- (名無しさん) 2024-06-02 09:45:04
  • 別に元の記事を読む限り、ヒョンデがまだ新しいレーシングカーを2台発表予定とは書いてあるけど、それがグランツーリスモに実装予定とはどこにも書かれていないような…… -- (名無しさん) 2024-06-02 09:57:23
  • ↑まあそんなこと言ったらその他に入ってるやつ全部グランツーリスモに実装予定なんか何処にも書いてないですけどね -- (名無しさん) 2024-06-02 22:36:35
  • ↑それはそうですけど、書き換え前の記述ではヒョンデのレーシングカーを2台実装予定と明確に書かれてしまっていたので…… -- (名無しさん) 2024-06-03 00:39:27
  • ペブルビーチ・コンクール・デレガンス GTトロフィー 受賞車の面々、絶対レジェンドカーディーラーで値段1億クレジット以上で販売するやろ -- (名無しさん) 2024-06-06 18:19:00
  • GTトロフィーの車も結構未実装溜まってるのね…彼らがGT7に来ることはあるのか -- (名無しさん) 2024-06-06 18:59:55
  • ↑ほとんどの収録はGT8になるかもな -- (名無しさん) 2024-06-07 12:06:32
  • ↑モンディアルみたいなGTトロフィーなのに追加されたの10年以上後とかあるしね -- (名無しさん) 2024-06-07 14:20:45
  • ペブルビーチの330P4って収録済みのやつと何が違うんだろ -- (名無しさん) 2024-06-07 14:54:02
  • ↑年式?でもmonoとか取材されたやつと年式違いが収録されてるのもあるんだよね -- (名無しさん) 2024-06-07 15:03:57
  • ↑↑とりあえずリアウィングの形状が違うことは確認できました -- (名無しさん) 2024-06-07 15:14:34
  • BMW V12 LMRがGT7に復帰するとしたら何気に初の屋根なしGr.1マシンになるんじゃね? -- (↑3屋根無しの仕様違い?) 2024-06-16 16:13:04
  • そろそろAZ-1とセリカみたいな超有名な国産名車も入れてやって良いんじゃないですかね… -- (名無しさん) 2024-06-16 17:12:12
  • ↑収録されるかもしれないクルマのリーク情報とされているリスト等の車種がことごとく海外車なりレーシングカーなりクラシックカーばかりやんな。わがまま言っちゃって良いならネオクラシック日本車をグランツーリスモ2辺りのノリで、海外の需要など知ったこっちゃない勢いでバンバン収録してもらいたい。 -- (名無しさん) 2024-06-16 21:54:46
  • データ内に入ってるメーカーでボルボがこないだ出てきたから、次はケータハムかな -- (名無しさん) 2024-06-22 15:03:51
  • プレリュードが復活してくれたら嬉しいな() -- (名無しさん) 2024-06-26 22:40:00
  • 次のアプデでジェネシスVGTレースカー来るかなって思ったけどもし来るなら前のジェネシスVGTみたく大会の視聴キャンペーンで配るだろうし可能性低そうだ -- (名無しさん) 2024-06-27 22:06:10
  • エスパスF1が復活する噂が流れてるけど復活したらしたであのV10サウンドはちょっと聞いてみたい -- (名無しさん) 2024-06-28 09:37:10
  • エスパスF1って -- (名無しさん) 2024-06-28 11:15:37
  • エスパスF1って結構有名な珍車だけどGT2くらいでしかゲームで収録されてるの見たことないよね。GT3以降は復活もしなかったし収録出来ない大人の事情でもあるんかなとか考えてたけど復活したらスワップアルファードと戦わせそうだな -- (名無しさん) 2024-06-28 11:29:08
  • Genesis X Gran Racer ConceptはGr.1であると助かる。はっきりフロントエンジンだと判明してるGr.1数えるほどしかないから(GT-R LM NISMOからは目をそらす) -- (名無しさん) 2024-06-28 16:56:22
  • 関係ないかもだけど、GTの大会で会場の外に置いてある車とかって後から追加されたりする事多いよね -- (名無しさん) 2024-06-29 19:40:44
  • ↓ 『グランツーリスモ7』におけるサウンド制作手法の写真でも大会の外にあったであろうC8で音声収録やってるし(その奥にGV60もあったけど一緒にやったのかな) -- (名無しさん) 2024-06-29 19:44:04
  • 大会の時は外の車とかも注目してみると面白いかもね -- (名無しさん) 2024-06-29 19:49:00
  • ↑C8コルベットとかGV60の画像ってどこにありましたか? -- (名無しさん) 2024-06-29 20:45:28
  • ↑確かにないですね 本来だったら25pあたりにあったんですが… スクショなら手元にあるんですが、どうしましょ -- (名無しさん) 2024-06-29 22:56:17
  • ちなみに画像の詳細としては、赤c8に皆川さん(a45Sと同じ方)が乗ってて、その後ろにオレンジc8、黄緑GV60って感じです -- (名無しさん) 2024-06-29 23:02:23
  • ↑自分も見つけられました。どうやら英語版の資料では追記されてるみたいですね https://s3.amazonaws.com/gran-turismo.com/pdi_publications/GDC_2024_GT7_SOUND.pdf -- (名無しさん) 2024-06-29 23:33:21
  • ↑よかったです なんで日本語版にはないんでしょうね -- (名無しさん) 2024-06-29 23:47:40
  • 実はAE111カローラレビンの取材をしたという話があります -- (名無しさん) 2024-06-30 17:47:06
  • ↑情報の出処は分かりますか? -- (名無しさん) 2024-06-30 19:12:44
  • ⬆️リンクはこれです(https://x.com/apex_ae92/status/1625459818764054528) -- (名無しさん) 2024-07-02 01:32:40
  • 日本の会社であるポリフォニーでオーストリア人とか不自然だし、珍しいからって写真撮っただけだし正直眉唾だな -- (sage) 2024-07-02 06:48:34
  • ↑ それはただ単にオーストリア人に写真撮れただけでは?車好きのソフト開発者なんて死ぬほどいますし、日本でGT収録のための撮影にわざわざ外国人使うとは思いません -- (名無しさん) 2024-07-02 09:47:25
  • そういや知人のSA22Cが取材されたって言ってる人居たな -- (名無しさん) 2024-07-02 13:42:06
  • ワールドシリーズの発表で追加される車って時期からしてモビリティショーで発表されたハイパーフォースをここで追加してきたりして -- (名無しさん) 2024-07-02 16:58:09
  • F430スクーデリア、E36、ガヤルド、GC8ラリーカー、RUF来ます -- (名無しさん) 2024-07-07 08:51:01
  • 何気にRUF初の追加車種 フェラーリも市販車としては初追加 -- (名無しさん) 2024-07-07 09:06:14
  • ↑2 e36来るんですか? -- (名無しさん) 2024-07-07 10:38:51
  • なんだかんだ言って?GT7初のWRカー規定のラリーカーってGC8だっけか? -- (名無しさん) 2024-07-07 17:29:32
  • リークの人曰く、もうこのリークリストはすんげえ古いらしい 頼るべきじゃないと -- (名無しさん) 2024-07-08 23:32:08
  • ↑えっ、いつぐらいのやつ? -- (名無しさん) 2024-07-22 09:45:34
  • 発売当初のVer 1.00のやつなんだってさ -- (名無しさん) 2024-07-22 10:02:10
  • 7/25はc8のzr1が公開される日でもある。 -- (名無しさん) 2024-07-23 22:50:16
  • ↑公開されなかった。何故だ -- (名無しさん) 2024-07-26 00:30:03
  • ↑公開されましたよ。850馬力だと思われてたのがまさかの1000馬力超えでした -- (名無しさん) 2024-07-26 10:48:20
  • 削除 -- (名無しさん) 2024-08-12 12:27:45
  • これまでの追加車種を省みると(GT2〜6までのシリーズに馴染み深い車>レース史や自動車産業に深く関わる歴史的な旧車>2015〜20年代の新しめな車)みたいな基準で追加してる傾向があるっぽい? -- (名無しさん) 2024-08-16 19:13:12
  • ↑これらを踏まえた上で可能性が高そうな車となると(1: 三菱FTO アルテッツァ R390)(2:スバル360 ランエボ4ラリーカー 69年式ブルーバード)(3:R35(24年仕様) カルソニックZ)少々個人的な願望が混じってるけど概ねこんな所か? -- (名無しさん) 2024-08-16 19:21:01
  • ↑欧州各国の大衆車はあるのに米と日本の大衆車がないのはおかしいと思ってるから収録されたら良いね。あと現役のレースカー。 -- (名無しさん) 2024-08-16 23:15:35
  • 今現在まさに活躍しているレーシングカーの収録って無茶かな -- (名無しさん) 2024-08-18 18:16:14
  • ↑GT2の時はTS020が入ってたから無理ではないはず。 -- (名無しさん) 2024-08-18 18:55:14
  • ↑内装付きでGT7に収録ってなると途端に難易度跳ね上がりそう、否跳ね上がるのは何となく分かるが -- (名無しさん) 2024-08-18 19:00:22
  • ↑3。GT3やGT4とかカスタマーレーシングカーなら可能性ありそう……。あくまで個人的予想だけど、最新のレーシングカー持ってるのに撮影やサウンドの録音に時間とってくれるほど暇なチームが無いんじゃない? -- (名無しさん) 2024-08-18 19:37:10
  • スバル360とかミゼットとかモデルTとかの歴史に残るような旧車は早く実装してほしい -- (名無しさん) 2024-08-25 19:20:37
  • ↑2 1年落ちどころか現在進行型(MY24とか言われるヤツ)で現役バリバリレーシングカー(例:シビックTYPE R-GTやGAINER TANAX Zなど)収録はやっぱ無茶か -- (名無しさん) 2024-08-25 19:41:17
  • (連投になって申し訳ないが)↑2パテントモーターワーゲンとダイムラー モーターキャリッジも忘れずに -- (名無しさん) 2024-08-25 19:52:12
  • 早くSVJとウアイラRも追加してくれ -- (名無しさん) 2024-09-08 23:25:48
  • 追加車種の要望はこちらのページへどうぞ https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2288.html -- (名無しさん) 2024-09-09 00:16:17
  • 個人的にはLS500のFスポ追加されて欲しい。400psオーバーで600Nmだから -- (車好き5335) 2024-09-11 15:58:53
  • GT-R50 by Italdesignとかダイハツの車とかリークにすら上がってない(?)の不思議 -- (名無しさん) 2024-09-11 18:46:10
  • ↑もうダイハツ車の収録はないのか…!? -- (名無しさん) 2024-09-11 19:15:04
  • そろそろ2016年以降のGT500シリーズの追加が欲しいな。 -- (名無しさん) 2024-09-26 12:31:11
  • ハイエースってマジかよ -- (名無しさん) 2024-09-28 16:03:43
  • まさかハイエースが来るとは。これは今後他のミニバンが収録される可能性もあるかもしれない! -- (名無しさん) 2024-09-28 16:12:26
  • まだハイエースと決まったワケjやっぱこのルーフってハイエースのか?コレ -- (名無しさん) 2024-09-28 17:22:58
  • ハイエースならハイメディックからモデリング流用して作れるのにわざわざ他の車にしないでしょう -- (名無しさん) 2024-09-28 18:11:06
  • キャラバンに見えなくもない……? -- (名無しさん) 2024-09-29 00:10:29
  • ハイエースじゃなくてデリカd5にして欲しいもちろん新旧どちらともでお願いします -- (名無しさん) 2024-09-29 18:34:35
  • ハイエースかタウンエースなら嬉しい -- (名無しさん) 2024-09-29 18:50:27
  • アップデートの動画公開されるのってアップデートの前日だったっけ。ハイエース(かもしれないシルエットの車)のせいで待ち切れないんだけど -- (名無しさん) 2024-10-02 13:02:57
  • ↑いつも通りなら水曜の23時前後かな -- (名無しさん) 2024-10-02 15:55:29
  • ↑教えてくれてありがとう。おかげでマジ待ち切れなくなったわ。 -- (名無しさん) 2024-10-02 16:46:38
  • ハイエースばかり話題になりますけどドライブ部屋で遊ぶのが好きな子たちに受けいいんですかね -- (名無しさん) 2024-10-02 17:55:27
  • もしフェラーリ P4/5 Competizione収録するとしたら名義はSCG(スクーデリアキャメロングリッケンハウス) 002になると思うの -- (名無しさん) 2024-10-05 07:24:03
  • 2019年に取材を受けて動画も静止画も半日かけて撮影されたけど実装も予定予想にもさっぱり出てきません... -- (名無しさん) 2024-10-09 15:08:21
  • ↑何のクルマの話ですか? -- (名無しさん) 2024-10-09 15:16:32
  • ↑60年代の欧州2ドアクーペとだけ... -- (名無しさん) 2024-10-09 16:05:10
  • ↑具体的に言えないのであれば予想に出てこないのも当然な気がしますが……口止めでもされてるなら仕方ないですけど -- (名無しさん) 2024-10-09 16:25:14
  • ↑4口ぶりからしてその↑2の所有者か知り合いか?………という質問も答えること出来ない感じ? -- (名無しさん) 2024-10-11 18:29:09
  • 今年も後半なったことだし、パイクスピーク並びにヒョンデ アイオニック 5 N Time Attack Specの話題出てくるんかな -- (名無しさん) 2024-10-25 17:52:17
  • 『GTPlanetからの情報』見出しの『Excel中のGT7向けのファイル名が存在しないグランツーリスモシリーズ未実装車種について』の車種、例えそれがボツ車両だとしても気になる車しか無いぜ。何すか例えば日産 GT-R Gr.3とか日産 GT-R ニスモ GT3 Road Carとかルノー・スポール R.S.01 Gr.B Rally Carって -- (名無しさん) 2024-11-03 19:19:46
  • ↑XトレイルとかM235iとかあるやつね 一番ビビった名前のやつはSupra_Next_proto_13ってやつ -- (名無しさん) 2024-11-03 22:33:30
  • しかもXトレイルが4x4-iのオンオフどっちもデータに入ってるのよね FH5みたいに走行モード切り替えられるようにしたかったんかな -- (名無しさん) 2024-11-03 22:49:47
  • ヤマウッツィ氏がクリスバングルとあってるけど(二回目)、この中だとm5(e60)z4(e85、86)フィアットクーペとか来るんかな -- (名無しさん) 2024-11-07 00:38:25
  • ↑もしかしたら既にスキャニングは完了してて、収録後にカフェで話してくれる内容をインタビューしてるとかあったりして……? -- (名無しさん) 2024-11-07 00:59:19
  • セルシオ実装して欲しい!😭😭 -- (名無しさん) 2024-11-09 08:46:32
  • ↑名車だし普通に収録して欲しいね。カスタムのしがいもありそう。 -- (名無しさん) 2024-11-09 11:20:35
  • アルテッツァ来て欲しいよ -- (名無しさん) 2024-11-14 17:29:05
  • 削除 -- (削除) 2024-11-14 19:24:07
  • セルシオはともかくアルテッツァは2以降のナンバリング全作に出てるし、6でAS、RS、ツーリングカー共にグラ改善されてるしでかなり優遇されてるので確率はかなり高いと思う -- (名無しさん) 2024-11-14 22:58:45
  • アルテッツァって評価上がってるの? 出た当時は見た目も中身も中途半端なスポーツカー的な評価だったけど -- (名無しさん) 2024-11-15 00:37:22
  • ↑ゴッホの作品みたいに絶版車になってから再評価されだした………とか? -- (名無しさん) 2024-11-15 06:08:34
  • 今回の追加車種、期待外れ感が凄い… -- (名無しさん) 2024-11-15 23:23:24
  • グランツーリスモの収録車種は他の車ゲーと比べるとsportで作り直したから5年以上も遅れてるんだよね ハァ… -- (名無しさん) 2024-11-16 00:02:39
  • 削除 -- (削除) 2024-11-16 05:37:15
  • ↑そうガッカリしないで下さい。もしかしたらえっ、この車が⁉︎ってのが入ってくるかもしれないし。フォードエスコートRSは一連のグループAカテゴリーのホモロゲ車だし、W196は3台目となる実車フォーミュラカーだったり。SUV系、ランクルそろそろ来ても良いのではと。 -- (名無しさん) 2024-11-16 08:50:04
  • ↑2 こんなセレクトでも海外は不満だと思う ベントレー、ロータス、ケーニグセグが未だに無いし -- (名無しさん) 2024-11-16 09:11:00
  • 一番手前真ん中にこれが目玉ですと言わんばかりのミッションXに誰も喜んで無いのがウケる… まぁ電気自動車のハイパーカーとか誰も使わんしな -- (名無しさん) 2024-11-16 14:09:53
  • これシルエットの右下がイセッタだったら面白いな -- (名無しさん) 2024-11-16 14:40:32
  • GT6以降のサブディビジョンサーフェス掛かった高品質モデルなら流用出来ないのかしら。レヴェントン、フィットRS、CTS-V辺りなんかワンチャン無いかな? -- (名無しさん) 2024-11-16 15:28:14
  • 削除 -- (削除) 2024-11-16 16:19:12
  • 削除 -- (削除) 2024-11-16 16:29:14
  • 削除 -- (削除) 2024-11-16 16:39:13
  • EV好きなワイ歓喜のアプデ。割合増やせとかそんな高望みを言う気は無いので、定期的にちょこっとづつ増やしていって欲しい所存。 -- (名無しさん) 2024-11-16 17:15:05
  • あっちが欲しい車はミッションXよりもSF90ストラダーレ セナ ジェスコ T.50 ヴェノムF5 TSR-Sとかなんだよねぇ… というかこれ全部forzaに収録されてるからforzaに出てるならGTにも出しやがれよこのファーキンビーッチ!!なのが海外勢だ -- (名無しさん) 2024-11-16 19:47:10
  • ↑…ForzaにあるのならForzaでいいのでは…? -- (名無しさん) 2024-11-16 20:02:20
  • ↑86のキンコン音にFDとLFAのレブリミットアラーム、アヴェンタドールのシフトアニメーション等、車の再現性やモデリングはこっちの方が上だからねぇ… forzaは劣化が進んで中途半端になってるし -- (名無しさん) 2024-11-16 20:13:48
  • ↑7 グランツーリスモとEVの噛み合わせは最悪だからねぇ…トランスミッションは無いし最高速設定すら不可能バッテリーは保たない重いけど見かけの出力だけあるからPPが高過ぎると観賞用にしかなれない悲しみよ -- (名無しさん) 2024-11-16 21:52:40
  • アプデ来た。ミッションx、992ターボs、エスコート、w196、ジムニーシエラで合ってた -- (名無しさん) 2024-11-20 22:16:20
  • ジムニーシエラいるか?とは思ったが…。まあ無料でアプデしてくれるだけありがたいと思わないとな。 -- (名無しさん) 2024-11-20 22:33:05
  • 軽ジムニーとジムニーシエラ、差別化出来てた -- (名無しさん) 2024-11-24 16:18:14
  • 次のアプデでアイオニック5N来るのね -- (名無しさん) 2024-11-29 20:42:24
  • 本当にioniq 5 n来るんだな -- (名無しさん) 2024-11-29 21:21:28
  • また公式がお漏らししてる -- (名無しさん) 2024-11-29 21:21:55
  • gtワールドファイナルの会場の前に並んでる車、既に収録されてるgrスープラ、992 gt3 rs、lc500と次のアプデで来るioniq 5 nと並んで現行型のm4?とamg sl?(正確にはわからない)があるけどこの2台も追加されるってことはあるんかな? -- (名無しさん) 2024-12-09 00:42:27
  • F3500Aに噂にあるエスパスF1が追加されてエンジンスワップ出来たらほぼFW14Bが作れそう -- (名無しさん) 2024-12-09 17:28:04
  • 様々なヒョンデ NモデルをGT7で展開予定か。ならi20 Nラリー1やNヴィジョンあたりはきてくれるかな? -- (名無しさん) 2024-12-10 09:11:30
  • 追加のコースはいつになったら来るんだろうか -- (名無しさん) 2024-12-14 01:57:48
  • LBXMorizoRRとかきたら激アツだな -- (名無しさん) 2025-01-07 01:44:45
  • AZ-1の収録はいつになるんだろうか…。海外からもちょくちょく要望を聞くのに。 -- (名無しさん) 2025-01-07 19:08:04
  • とりあえず歴代デミオ復活はよ -- (名無しさん) 2025-01-16 07:51:46
  • なんだかんだで追加するのは古い車ばっかだな -- (名無しさん) 2025-01-26 03:03:03
  • 奥はグランドシビック説あるね。 -- (名無しさん) 2025-01-26 13:26:52
  • 去年から2016~2018年の車が結構収録されてるけどそのあたりに取材した車が今制作されていってるのかな -- (名無しさん) 2025-01-29 22:53:36
  • GTPLANETの中の人がこの動画で、次のアプデは語ることが多い内容になるって言ってるな。車以外にもコースも来るか? https://www.youtube.com/watch?v=WfvCpEEUGA0&t=1648s -- (名無しさん) 2025-02-03 07:17:25
  • ↑これは期待せざるを得ないな…! -- (名無しさん) 2025-02-03 23:25:12
  • BMWM3GTR Race Car 2001年式 復活願う 過去グランツーリスモ4に収録されて以来登場無しだけど, その時の愛車です -- (名無しさん) 2025-03-11 22:11:12
  • BMWM3GTRの市販車のエボリューションモデル 復活願う 過去グランツーリスモ4に収録されて以来登場無しだけど, その時の愛車です -- (名無しさん) 2025-03-11 22:12:15
  • 映画ミシェルヴァイヨンに登場したLolaB98/10(Gr.1)とパノスエスペラントLMP-1 Roadster-S(Gr.1)追加してほしい -- (名無しさん) 2025-03-11 22:14:12
  • 公式Xのジウジアーロの動画でPC画面にある制作中っぽい車、フィアット・パンダに見える -- (名無しさん) 2025-05-03 16:18:21
  • ↑うっかり写すわけないと思うし、次のアプデの匂わせだったりするんかなぁ -- (名無しさん) 2025-05-03 19:24:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー