「シボレー コルベット CX.R ビジョン グランツーリスモ Concept/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

シボレー コルベット CX.R ビジョン グランツーリスモ Concept/コメントログ - (2025/09/06 (土) 12:53:51) のソース

- 普通にかっけぇ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-28 07:52:43} 
- バカっ速すぎておったまげた   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-28 21:21:22} 
- ハイブリッドのバッテリー切れを除けば普通にGr.1に張り合える。特に鈴鹿サーキットの前半はガチで速い   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-29 02:18:03} 
- こっちはファンシステムついてないの?   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-29 10:33:37} 
- パワーを最大限絞っても速いけど耐久レースには不向き   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-29 19:02:52} 
- gr.1じゃなかった   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-29 20:07:35} 
- ↑3 公式によれば付いてるらしい   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 08:37:51} 
- ↑2 Gr.1超えてる   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 08:40:33} 
- めっちゃ速いしコルベットなのにエンジンよりモーターの方が音が大きいという事実。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 10:37:00} 
- タービン音がすげぇ。多分電動ターボだな。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 10:39:39} 
- 1億貯めればこっちのもんや!   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 10:47:39} 
- 加速力こそ[[ダッジ SRT トマホーク GTS-R ビジョン グランツーリスモ]]に負けてるけどPPで勝ってるってことはハンドリングとブレーキングで上回ってるってこと?恐ろしい...。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 11:37:30} 
- バッテリーが生きてる間は滅茶苦茶速いけど、切れた途端に鈍亀化するので普通のレースでも電池使うこのゲームの仕様上正直言って使えない。レースカー等の一部を除いてHVはどいつもこいつもダメ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 11:58:07} 
- ↑容量はそれなりにあります   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 12:06:41} 
- ↑VGTイベントのグランバレーで5週目序盤までは持たせたのですがその後は加速が終わってて最高速220km位しか出ない状態でシュコダを無理矢理抑えながら終わりました。バッテリー切れた途端に加速が死んであっという間にマージン詰められたのは泣きたくなった。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 12:28:30} 
- ↑ならばスプリントか消耗無し向きだな   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 12:33:07} 
- ↑耐久以外でもHVのバッテリーだけは普通に消費するので消耗無しでも周回数次第で厳しいですよ。後このコルベットはアクセルオフではバッテリー回生しませんので、回復手段も厳しい   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 13:12:41} 
- 持久は厳しいか...   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 16:38:00} 
- おい、このマシン好きなんだから欠点について触れるな。みんな   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 16:48:17} 
- 買っただけで走らせてないんだけどバッテリー切れたら加速は分かるけど最高速も出なくなるの?   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 17:08:21} 
- ↑馬力とトルクが減るからそりゃそうでしょ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 17:17:26} 
- よく見たらこの車ファンカー   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 19:36:54} 
- これコルベットなのか?中身はそうと思えないハイテクなんだが、、時代が変わったのかな?   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 20:07:28} 
- クルヴィ S X ジル・カル・クルヴィ N I.  ハートワルズモファイア: 。(マーティンの評価の逆翻訳)   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 20:32:55} 
- カルベテ CX.R ビスタ グラン ツーリング(この車名の逆翻訳)   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 20:38:46} 
- は?   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 20:39:08} 
- ↑x7 VGTイベントで使うためpp850以下までデチューンした状態でグランバレー走らせた時だけど、メインストレートで320km/h出てたのが5周目でバッテリー切れたら220km/h位まで落ち込み程パワーが出なくなる   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-30 21:12:40} 
- ↑4 コルベットすげぇ進化してるよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 03:59:17} 
- でもバッテリーがあれば430km程出てくれるし曲がるし止まるし短期レースには最適。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 10:11:34} 
- これ使える金策あったら   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 10:12:26} 
- 投稿ミス 使える金策あったら教えてください。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 10:12:58} 
- このクルマで出られるイベントならトマホークSで良くないが現状な今、厳しくないかな。こいつベースのGr.1仕様があったらよかったんだけどね   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 15:54:26} 
- トマホークに並ぶデビルカー!…に及ばないのは惜しいようなリアルなような…   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 17:10:05} 
- ↑3 ワンチャンあるかも   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 18:04:23} 
- ↑ ↑2でした   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 18:05:51} 
- ↑3 車重ぅぅぅ!!!   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 18:06:25} 
- エンジン単体でも910馬力もあるのにバッテリー込みが2000以上あるせいでなんか感覚麻痺するな   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-08-31 20:20:56} 
- 音が2010年辺りのF1みたいで好き   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-09-01 00:55:01} 
- この車ファンカーで草   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-09-01 10:36:58} 
- [[こっち> シボレー コルベット CX.R ビジョン グランツーリスモ Concept]]は[[あっち> シボレー コルベット CX Concept '25]]の完全なる上位互換ではないんだな。サーキットハイブリッドハイパーカーの弱点だな。なんか[[あいつ> フェラーリ ビジョン グランツーリスモ]]に似てるな。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-09-01 16:41:47} 
- これニュル北タイムいくらか知ってる人教えて。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-09-02 17:00:07} 
- 補助ライトが耐久マシン感あって好き   --  (うらやまP)  &size(80%){2025-09-06 12:53:51} 
記事メニュー
ウィキ募集バナー