グランツーリスモWiki

マツダ ロードスター B-Spec

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

マツダ ロードスター B-Spec
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
メーカー マツダスピード
英名 Mazda Roadster B-Spec
年式 ----
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ コンプリートカー
チューニングカー
カテゴリー ---
PP(初期値) ---
総排気量 ---cc
最高出力 ---PS/---rpm
最大トルク ---kgfm/---rpm
パワーウエイトレシオ XXXkg/PS
駆動形式 FR
吸気形式 NA
全長 ---mm
全幅 ---mm
全高 ---mm
車両重量 ---kg
重量バランス XX対XX
トランスミッション X速
登場 グランツーリスモ2
備考 本格的なサーキット走行を重視した、
本格派チューンの一台

概要

ユーノスロードスター(NA型)をベースにしたマツダスピードのコンプリートカー。
基本的にエクステリア&峠チューン(街乗りメイン)の内容となっているツーリングキット「A-Spec」と異なり、こちらの「B-Spec」は本格的なサーキット走行をメインとしたより走りに特化したチューン内容となっており、パワーユニットの強化などを行っているのが特徴。
各ステージに分かれており、ライトチューンのステージⅠ、より一歩進んだステージⅡ、さらに過激なステージⅢがあり、ステージⅢでは192馬力を叩き出す。ここまで200馬力近いパワーを軽量なNAロードスターで引き出すとなるとシャーシ周り、足回りの強化も必要となっていく。
「B−Spec」はまさにサーキットで本格的に攻めたいNAロードスターユーザーに向けたハードなチューンキットであったのだ。
↑当時のステージⅢのエンジンチューンキットの広告。エンジンだけで一枚広告が打つ程の自信の表れが見て取れる。

解説

ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!

登場シリーズ

グランツーリスモ2


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー