グランツーリスモWiki

無限 アコード ワゴン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

無限 アコードワゴン
Image Credit : Shiki Tojyun
メーカー 無限
英名 Mugen Accord Wagon
年式 ----
エンジン F23A
タイプ コンプリートカー
5ドアステーションワゴン
チューニングカー
カテゴリー N200
PP(初期値) ---
総排気量 2,258cc
最高出力 200PS/7,000rpm
最大トルク 22.6kgfm/5,500rpm
パワーウエイトレシオ 7.15kg/PS
駆動形式 FF
吸気形式 NA
全長 4,740mm
全幅 1,730mm
全高 1,415mm
車両重量 1,430kg
重量バランス --対--
トランスミッション 4速
登場 グランツーリスモ2
備考 あれば記入

概要

1997年に登場した3代目アコードワゴンをベースにチューニングされた、無限のコンプリートカー。
性能値は大して変化ないが、エアロや足回りはほとんどフルチューンとなっている。

ゲーム内解説(GT2より)

97年10月に登場した3代目となるアコードワゴンは、おとなしめのエクステリアを持つセダンとは全く異なった方向性の、非常にアグレッシブなスタイルを実現しているファッショナブルなワゴン。

そのアコードワゴンをベースに、無限が手掛けた数々のパーツを組み込んで製作されたのがこの無限アコードワゴンである。

主な特徴といえるのは、もともとのアグレッシブなスタイルをさらにスタイリッシュにしているエアロパーツを装着していること。フロントのスポーツグリルに始まり、フロントのアンダースポイラー、サイドシル、リアのアンダースポイラーを備えたその姿は、実に迫力のあるスポーティなものに仕上げられている。

また、これに合わせてマフラーなどの排気系パーツや、車高をダウンさせながらスポーティな味付けも実現するローダウンサスペンションキットを組み合わせることで、まさにスポーツワゴンと呼ぶに相応しい仕上がりを見せている。

数値的なものに変更はないが、それでもさすがは無限メイド。エアロパーツなどについては、徹底的な熟成を図り、サスペンションキットなどもテストの繰り返しの上でリリースされるもの。ゆえにそれらが装着されたクルマは、ダイレクトな感覚を持った、走りの良さを感じさせるクルマにまで仕立てられているのである。

登場シリーズ

グランツーリスモ2

スペシャルイベント内、GTワゴン対決のスーパースピードウェイでのレースで優勝することで、ブレゼントカーとして入手可能。

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー