「マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ - (2025/01/10 (金) 18:10:27) のソース

#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ}|
|>|>|&image(width=450,https://i.imgur.com/5KNiQQT.jpg)&image(width=450,https://i.imgur.com/bbkxdP4.jpg)&image(width=450,https://i.imgur.com/XGEMiNZ.jpg)Image Credit : Top Gear Fan / [[IGCD.net>https://www.igcd.net/vehicle.php?id=118663]]|
|~|~メーカー|[[マクラーレン]]|
|~|~英名|McLaren Ultimate Vision Gran Turismo|
|~|~年式|2017|
|~|~エンジン|V8-McLaren-VGT|
|~|~タイプ|レーシングカー&br()ビジョン グランツーリスモ&br()ハイブリッド&br()ミッドシップ|
|~|~カテゴリー|Gr.X|
|~|~PP(初期値)|937.88|
|~|~総排気量|3,998cc|
|~|~最高出力|1,150PS/8,000rpm|
|~|~最大トルク|86.8kgfm/5,000rpm|
|~|~パワーウエイトレシオ|0.78kg/PS|
|~|~駆動形式|MR|
|~|~吸気形式|TB|
|~|~全長|4,288mm|
|~|~全幅|1,950mm|
|~|~全高|989mm|
|~|~車両重量|900kg|
|~|~重量バランス|42対58|
|~|~トランスミッション|6速|
|~|~ダート走行|不可能|
|~|~登場|[[グランツーリスモSPORT]]&br()[[グランツーリスモ7]]|
|~|~備考|究極のプロトタイプレーシングカー|
}

*概要
[[マクラーレン]]のビジョン [[グランツーリスモ]]。
……つまりグランツーリスモの中にしか存在しないクルマだったのだが、このクルマとほぼ同じデザインであるマクラーレン・ソーラスGTというサーキット専用車両が2022年に発表された。VGTがゲームの世界から飛び出してきたのである。
VGTが実車になるのは[[ブガッティ VGT>ブガッティ ビジョン グランツーリスモ]]や[[アウディ VGT>アウディ e-tron ビジョン グランツーリスモ]]等前例も存在するが、25台限定ではあるものの商品として販売されたのはこれが初めてのことである。

*[[公式解説>https://www.gran-turismo.com/jp/vgt/mclaren/]]
2010年、ロードカー部門であるマクラーレン・オートモーティブを発足させ、以来数々のハイパフォーマンスカーを生み出してきたマクラーレン。そのマクラーレンが「2030年以降」を見据えて開発したのが、このマクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモだ。

「グランツーリスモ」シリーズ・プロデューサー[[山内一典]]も開発に関わったこのクルマは、圧倒的な未来を具現化しつつも、マクラーレンが培ってきた理念の延長線上にある。それは「ドライバーがすべてに優先する」という思いだ。メインストラクチャーとなるキャビンは、ドライバーをうつぶせ姿勢で包み込むスタイル。その結果、極端なキャビンフォワードを実現するとともに、ドライバーがコーナーのエイペックスを完璧に把握することをも可能にした。ドライバーを覆うティアドロップ型のキャノピーは、良好な視界確保というマクラーレン・ロードカーの美点を踏襲したものだ。

キャビンの背後にマウントされるのは、マクラーレン製の4L・V8ツインターボエンジン。このエンジンは後輪を駆動するが、前輪を覆う「ポッド」内に高出力の電気モーターを格納しており、こちらが前輪を駆動、両者を合わせたシステム出力は1150 PSに達する。

エアロダイナミクスも画期的だ。マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモは独立した空力不可物を最小限に抑え、ボディ自体が理想的なエアロダイナミクスを生み出すよう最適化されている。加えてコーナリング時には、エアインレット開口部周辺のカバーを開くことでドラッグを生み出し、ダウンフォースを稼ぐ。その結果、可動部品の点数が抑えられ、車体の軽量化にも貢献した。F1においてカーボンファイバーをいち早く取り入れたマクラーレンだけに、このマシンでも炭素繊維樹脂を随所に採用。わずか1,000 kgという車重を実現している。

マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモは「パフォーマンス」「ウルテリア」「ノワール」という3つのリバリーが選択できる。官能的なサウンド、すさまじい加速。五感を強烈に刺激するそのドライビング体験を、ぜひ味わってほしい。

*登場シリーズ
**グランツーリスモSPORT
Cr.100,000,000で購入。

**グランツーリスモ7
Cr.100,000,000で購入。
ダウンフォースがGr.1相当に強化された。
またモーターは128~250kmの速度域で作動する

*コメント
#comment_num2(log=マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ/コメントログ)
記事メニュー
ウィキ募集バナー