ジャガー XJ220 LMレースカー | ||
メーカー | ジャガー | |
---|---|---|
英名 | Jaguar XJ220 LM Race Car | |
年式 | その他 | |
エンジン | JRV-6 | |
タイプ | レーシングカー ミッドシップ | |
PP(初期値) | 611 | |
総排気量 | 3498cc | |
最高出力 | 550PS/7,200rpm | |
最大トルク | 65.7kgfm/4,500rpm | |
パワーウエイトレシオ | 2.14kg/PS | |
駆動形式 | MR | |
吸気形式 | TB | |
全長 | 4,930mm | |
全幅 | 2,007mm | |
全高 | 1,150mm | |
車両重量 | 1,180kg | |
重量バランス | 45対55 | |
トランスミッション | 5速 | |
ダート走行 | 不可能 | |
登場 | グランツーリスモ3:A-Spec グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 | |
備考 | ル・マンを想定して作られたグランツーリスモオリジナルのレースカー |
概要
ポリフォニーデジタルがXJ220をベースに製作した架空のレーシングカー。しかし架空の車ではあるものの元ネタの車両が実在しており、それがXJ220を専門とするイギリスのレーシングチームであるドン・ロウ・レーシングの22号車である。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
↑画像元https://www.autocar.jp/photo/334666
実はXJ220自体は実際に1993年のル・マンにも出場、GTクラス優勝を遂げていた。だが、規定違反による失格により優勝は剥奪された。1995年に改めて参戦するも、結果は残せずじまいだった。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

実はXJ220自体は実際に1993年のル・マンにも出場、GTクラス優勝を遂げていた。だが、規定違反による失格により優勝は剥奪された。1995年に改めて参戦するも、結果は残せずじまいだった。
解説
解説を書いてください!
登場シリーズ
グランツーリスモ3: A-Spec
GTワールドチャンピオンシップ、GTオールスターズ、耐久レースにおいて敵車として登場。重量が1,320kgとGT4以降よりも重かった。
グランツーリスモ4
欧州車レース内、欧州選手権のチャンピオンシップレースで総合優勝することでプレゼントカーとして入手可能。
グランツーリスモ(PSP)
グランツーリスモ5
中古車の場合
価格はCr.XXX,XXX,XXX×(100-(走行Km÷2000)÷100)(Cr.100未満は四捨五入、走行距離は100,000Km以降はカウントしない。例:280,000kmの場合は80,000kmとして扱う)
価格はCr.XXX,XXX,XXX×(100-(走行Km÷2000)÷100)(Cr.100未満は四捨五入、走行距離は100,000Km以降はカウントしない。例:280,000kmの場合は80,000kmとして扱う)
グランツーリスモ6
市販仕様のXJ220と共にモデリングの精度が上げられた。
コメント
- 可能であれば概要のドン・ロウ・レーシングのXJ220収録してほしい -- (名無しさん) 2023-11-21 08:44:44
- ターボエンジンと同じですね。じゃあもしかしたら -- (名無しさん) 2023-11-23 17:48:45
- あ、やべ! -- (名無しさん) 2023-11-23 17:48:54
- フォードgt lm race car に似てますねwww (笑) -- (名無しさん) 2023-11-23 17:49:32
- ジャガーd type に似てるんだよなー -- (名無しさん) 2024-01-18 19:53:47
- xj220 lm race car はなかったから gt sport は d type が追加されたのか。 -- (名無しさん) 2024-01-18 19:54:36
- 削除 -- (削除) 2024-01-18 19:55:30
- 削除 -- (削除) 2024-01-19 17:38:56
- レースカーだからgr.3に近い -- (名無しさん) 2024-01-24 18:07:11
- ロータス大好き人間 -- (架空の車なのにモチーフがちゃんとあるのがグランツーリスモのすごいとこ) 2024-05-28 20:15:10