グランツーリスモWiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • なんとSuperGTに2024シーズンより3代目NSXの次機として登場するらしい。すごいなぁ -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-02-02 20:25:12
  • 大人しめの外見になり先代モデルも躊躇していた人も手が出しやすいクルマになったし、先代と比べ若干の値上げで済んでおりそれでスペックも向上、使い勝手も良いとなるともうこれ以上に優れたホットハッチは無いと言っても過言じゃない。 -- (名無しさん) 2023-03-08 18:40:08
  • FFなのにアンダーもあんま出なくて乗りやすいな(ゲームの話)、最近の車ってやっぱすげーわ でもシビックとしてはやっぱ長い…おシビック様の姿じゃない… -- (名無しさん) 2023-09-28 20:24:28
  • ↑3 ベース車はクーペのみって縛りだったはずだけど、ミッドシップIS350辺りからなんでもアリになってきてるな。 -- (名無しさん) 2023-09-29 10:13:31
  • 結構デカいFFなのにクルクル曲がってくれるあたりやっぱりシビックだなぁって -- (名無しさん) 2023-09-29 15:21:24
  • ↑の人が言ってるように、デカいのに良く曲がってくれるのは乗り易くて嬉しい。ただ、やっぱり「シビック」にしてはデカいような…. -- (名無しさん) 2023-09-29 18:18:21
  • それこそEU型くらいまではコンパクトと呼べたんだが、フィットが出たり北米を意識し始めたからそれからはデカくなってったんだよな… -- (名無しさん) 2023-09-29 18:22:43
  • ↑FD型もギリギリコンパクトと呼べそうな大きさだと思うが...(まぁ人それぞれか。) -- (名無しさん) 2023-09-29 21:09:55
  • インジゲーター半分ぐらいまでブレーキ踏まないとブレーキランプ光らないのは仕様ですか? -- (名無しさん) 2023-10-05 07:08:35
  • ↑ブレーキが半分以下の時は小さいランプが光ってるよ。暗いところなら分かりやすい -- (名無しさん) 2023-10-29 04:41:06
  • ↑気付きませんでした。ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2023-11-01 22:26:48
  • シフトチェンジのタイミングだぞーってビービーいちいち教えてくるの鬱陶しいんだけど実車でもこうなのかな -- (名無しさん) 2023-11-28 04:37:21
  • ↑なりますよ。 -- (名無しさん) 2023-12-04 23:13:48
  • 乗り換えた時のエンジン音篭ってない?車内で録音したのかな -- (名無しさん) 2023-12-28 16:42:07
  • 「GT500にシビックが!?」と最初思ったが、最近のシビックはJGTC時代よりもセグメントが上がってて、サーキットではシビックType Rと初代NSXが同等のタイムになってきてるから妥当っちゃ妥当なのか。 -- (名無しさん) 2024-01-09 16:38:11
  • 吊るしの状態でも、変な癖も無く乗りやすい車で気に入ってる -- (名無しさん) 2024-01-22 13:41:51
  • いつになったら鈴鹿は新ロゴになるんすか -- (名無しさん) 2024-06-09 23:07:51
  • JTCCアコードと排気量も出力もほぼ同等なんだね(あっちはNAだけど) -- (名無しさん) 2024-09-24 10:42:36
  • はよGT500仕様も出して欲しい -- (名無しさん) 2024-09-28 23:28:32
  • GT500新御三家は一緒に追加されそう -- (名無しさん) 2024-12-03 20:04:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー