グランツーリスモWiki

ムーンクラフト

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ムーンクラフト
ロゴ
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
英名 Moon Craft
設立 1975年
国籍 日本
登場 未実装

概要

ムーンクラフトは、静岡県御殿場市に本社を置くレーシングチーム、レーシングカーコンストラクター。1975年にレーシングカーデザイナーの由良拓也が、レーシングカーデザイン会社としてムーンクラフトを設立し、国内外様々なレーシングカーのデザイン・製作を手がける。
特に富士GC用に製作されたレーシングカー「紫電77」はオープンボディが主体のGCマシンの中で空力特性に優れたクローズドボディーを持つ車体が話題に。ムーンクラフトの名前を一役有名にした。本車は78年のレース中に炎上してしまったが、後年にレプリカが製作された。
そして、忘れてはいけない功績がスカイラインシルエットを始めとする日産シルエット軍団のボディカウルデザインを手掛けたのも由良拓也氏である。
ちなみに由良さんはSuper GTとかのレース実況中継でよく解説。明るく、優しく丁寧な解説は多くのレースファンを和ませている。
あと、由良拓也と言えばタミヤのラジコンカー、ミニ四駆のマシン「ビッグウィング」のデザインを行った。何処かF1的なデザインを感じるこのマシンは今なお人気が根強い。

クルマ一覧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー