グランツーリスモWiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • アヴァンタイム入れるくらいならエスパスf1入れてくれよなぁとも思う、マトラ博物館に現存してるんですし…… -- (ユーラス) 2023-01-01 12:47:45
  • ↑両方収録させりゃ済む話しだろうが! -- (↑両方収録させりゃ済む話しだろうが!) 2024-05-15 19:53:39
  • この見た目の癖にヒンジドアってとこが最高に狂ってる。だからドアがめちゃくちゃ重いらしい -- (名無しさん) 2024-11-01 22:12:11
  • ↑2それこそF1勢のエンジンをスワップさせれば良いのでは -- (名無しさん) 2024-11-02 10:09:58
  • ↑アヴァンタイムでF1エンジンスワップだと踏めんぞ -- (名無しさん) 2024-11-02 14:33:57
  • 今回のアプデでアヴァンタイム来るかもです! -- (GWs) 2025-08-22 23:22:04
  • ↑またまた個性的なフランス車が一台加わるねぇ……。というか、最近GT7仏車の追加車種多い気がする……。 -- (名無しさん) 2025-08-23 02:53:30
  • GT4で乗ってみたけれど、210psとはいえ1.8tもあるから挙動に重さは感じるけれど、トラクションは良好だった。燃料タンク容量が80Lあるらしいし、軽量化が何処までできるか次第では耐久レースに強いマシンになりうるかも…… -- (名無しさん) 2025-08-23 12:34:57
  • ちなみにクリオV6と共通エンジンみたいです -- (名無しさん) 2025-08-23 23:01:17
  • そもそも ローンチで フランス車 少ない -- (名無しさん) 2025-08-27 17:28:18
  • マジでアヴァンタイム追加来ちゃったよ -- (名無しさん) 2025-08-27 18:59:30
  • 今は無理だろうけどアプデでフォーミュラ系のエンジン載せられるようになるといいなあ -- (名無しさん) 2025-08-28 01:22:23
  • GT7内のアヴァンタイムの解説でめちゃくちゃクーペであることが強調されてていちいち笑う -- (名無しさん) 2025-08-28 17:29:33
  • ゴツいエアロつけれるの草。リアウィングの形状を見るにエスパスF1風にしてねってことかな。 -- (名無しさん) 2025-08-28 17:55:15
  • ゴルフVGTのエンジンにスワップできて800馬力オーバーにできるの草 ただFFだからお察し -- (名無しさん) 2025-08-28 20:46:54
  • もしアヴァンタイムが湾岸マキシか首都高バトルにも実装されたら、鼻でスパゲッティを食べて見せる。 -- (名無しさん) 2025-08-29 00:09:00
  • 軽量化をガリガリにすると1147kg?までは軽くなる。エンジンスワップすればPP的にGr.4くらいなら腕次第で食えそう。 -- (ジーン) 2025-08-29 08:50:37
  • ↑サルト・サーキットのWTC800ならGr.3も倒せると思うぞ。シロッコで行けるんだからより燃費のいいスワップアヴァンタイムなら食えるハズ -- (名無しさん) 2025-08-29 09:57:12
  • アルザスにありそう名車? -- (名無しさん) 2025-08-29 20:09:13
  • そろそろ駆動方式変えられるようにできないかな、FFのエンジンスワップが辛すぎる -- (名無しさん) 2025-08-30 10:55:34
  • ワイドボディでどこが変わってるのか分からなくて寝れない。誰か教えて下さい、お願いします。 -- (名無しさん) 2025-09-01 23:22:19
  • ↑前フェンダーだけが僅かにワイドになってる。フェンダーの端が僅かに膨らんでいる。それでも後フェンダー部分より広くないから全幅据え置きなんだと思う。推測だけど純正のアヴァンタイムの前トレッドが後より10mm狭いのを整える為の「前だけ拡幅」なんじゃないかな? -- (名無しさん) 2025-09-02 07:04:33
  • ↑教えてくれてありがとう! 本当に微々たる変化なんだね……やっと寝れるよ! -- (名無しさん) 2025-09-02 19:51:12
  • もう誰も乗ってないよ -- (名無しさん) 2025-09-05 03:59:00
  • まさかこいつが来るとは -- (名無しさん) 2025-09-07 09:13:28

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー