グランツーリスモWiki

Super Woden GP

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Super Woden GP
初リリース日 2021年3月13日
ハード PS5、PS4、Switch、Xbox oneなど各プラットフォームで配信中
発売元 eastasiasoft

特徴

90年代のレースゲームをオマージュして製作されたeastasiasoft製作のインディースゲーム。ラジコンを操作するかのようなトップダウン方式の視点は1994年発売のネオジオの「ドリフトアウト」とかを彷彿とさせて面白い。
上の動画を見ると、我らがグランツーリスモシリーズも彷彿とさせる箇所もあり、マップ画面が初代GTやGT2とかを彷彿させるマップで車のディーラーも国別に分かれていたり、愛車も洗車出来たり、普通のレースに加えてグランプリ、ラリー、耐久レースなどの様々なジャンルのレースもある。車も結構種類があり、90年代頃までの様々な車がモチーフにされているため、実車ファンには分かる車種もいっぱい。
ちなみに本作のメーカーは国別に1つにまとめられている形式であるが、日本車担当のメーカーは「レイヴン」という日の丸を背景に鳥居が置かれているロゴという、いかにも外国人が思い浮かぶ日本のイメージ的で目立つ。
とにかく、『グランツーリスモも好きだけど、初代と同じ頃の90年代のレースゲームは大好き』と言う人はプレイして損は無い。
ちなみに、続編となるSuper Woden GP 2も2023年11月23日に発売されており配信中。車種も180種以上に増えておりボリュームも増した。我らが日本の「レイヴン」社の車も増えているので是非ともプレイしてほしい。

また、 製作者のViJuDa氏のTwitter もチェックして欲しい。日本のプレイヤーのツイートもリツイートしているので、何か希望があればじゃんじゃんつぶやいてみようか!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー