グランツーリスモWiki

フォルクスワーゲン ビートル Gr.3

最終更新:

oq10pass

- view
だれでも歓迎! 編集

フォルクスワーゲン ビートル Gr.3
Image Credit : Emula / Gran Turismo Archive
メーカー フォルクスワーゲン
英名 Volkswagen Beetle Gr.3
年式 2017
エンジン Beetle-Gr.3
タイプ レーシングカー
カテゴリー Gr.3
PP(初期値) 740.73
総排気量 -cc
最高出力 600PS/8,500rpm
最大トルク 60.4kgfm/6,500rpm
パワーウエイトレシオ 2.00kg/PS
駆動形式 FR
吸気形式 TB
全長 4,369mm
全幅 1,958mm
全高 1,347mm
車両重量 1,200kg
重量バランス 52対48
トランスミッション 7速
ダート走行 不可能
登場 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7
備考 公道を走る愛らしいビートルとは別次元。
Gr.3を戦うレーシングビートル

概要

皆さんご存知、ドイツの国民的大衆車をモチーフとしたフォルクスワーゲン ザ・ビートルのGr.3仕様。

駆動形式はFRに変更され、ワイドボディ化とド派手なエアロ、2L直4DOHC+高過給ターボチャージャーで600PSを発揮するなどホンモノのレースカーに相応しい仕上がり。さらには前面投影面積を削減するためにチョップドトップ化され、ルーフを低めている。もはやビートルの皮を被った別物の存在となっている。

コーナリングでも気持ちよく曲がることができ、加速時のトラクションも良好かつ安定感にも優れる。初心者にもオススメできるマシンとなっている。

どうやらフォルクスワーゲンの手によって開発されたクルマらしく、他のグランツーリスモオリジナルのGr.3車両とは異なり年式が設定され、専用の車両解説文も用意されている。マツダ RX-VISION GT3 CONCEPTジェネシス X GR3に近い立ち位置だといえるだろう。


ベースとなった市販車仕様のザ・ビートルは、現時点でグランツーリスモには収録されていない。GTSPORT及びGT7ではそういった車両がいくつか存在し、Ⅿ6といい2代目R8といい何故かドイツ車に限って多い。一応、同メーカーのシロッコがGT7になってから復活していたりするので、期待したいところだが果たして……。

解説

公道を走る愛らしいビートルとは別次元。Gr.3を戦うレーシングビートル

フォルクスワーゲンの歴史を支える貴重なヘリテイジであるビートル。しかしそのキュートなたたずまいとは裏腹に、このクルマはモータースポーツでも華々しい役割を演じてきた。古くは1950年代の東アフリカンサファリで3度の優勝を果たした他、ギリシャのアクロポリスラリーなどでも上位に入賞している。1998年にデビューしたニュービートルではワンメイクレースが行なわれた他、近年はアメリカを中心に開催されているグローバル・ラリークロスで目覚ましい活躍を演じている。

ここに登場するビートル Gr.3も、このビートルの輝かしいモータースポーツの系譜に連なるモデルだ。大胆なモディファイが施されたエクステリアとその内部には、フォルクスワーゲンが培ってきた勝つためのエッセンスが詰め込まれている。ボディは大径タイヤを収めるために全幅方向を拡大、同時にルーフ高を低めて前面投影面積を向上させ、クラシック・ビートルのカスタム手法であるチョップドトップのような佇まいとしている。フロントに装着されたスポイラー、フロントタイヤからドアパネルにかけて のエアアウトレットは、リアに延びる巨大なリアウィングとともに、このクルマのパフォーマンスを端的に物語っている。

パワートレインは、2L直列4気筒DOHCエンジンに高過給型のターボチャージャーを組み合わせたもので、トランスミッションはVW伝統の7速DSG。そのパワーはレースごとのBoP(性能調整)によって変化するが、Gr.3レースを戦ううえで充分なものであることはいうまでもない。

公道を走る愛らしいビートルとは別次元のレーシングビートルである。

登場シリーズ

グランツーリスモSPORT

Cr.45,000,000で購入。

グランツーリスモ7

Cr.45,000,000で購入。
GTC仕様のゴルフ GTIをモチーフとしたリバリーが追加された。

コメント

  • gt4出てきた架空のフォードgtlmレースカーぽい -- (名無しさん) 2024-02-12 10:42:45
  • 買取価格が,最高値の時でも、Gr.3最低レベル。 -- (名無しさん) 2024-07-26 17:32:32
  • 削除 -- (削除) 2024-09-12 18:10:12
  • 削除 -- (削除) 2024-09-12 18:10:28
  • ノーマルは…? -- (名無しさん) 2024-09-12 19:24:14
  • 削除 -- (削除) 2024-09-28 08:30:32
  • 削除 -- (削除) 2024-09-28 08:30:49
  • 削除 -- (削除) 2024-09-28 08:31:11
  • デイリーレースも使ってくるね -- (名無しさん) 2024-10-19 11:29:18
  • あくまで素人初心者としての感想だけど、メニューブック最後のワールドGTシリーズで使ってみて扱いやすいけど根っからのスポーツカーにはギリ及ばないかな…?と思った まあこれ乗ったの初回挑戦時なので今乗ったらもっと速いかも -- (名無しさん) 2025-04-18 08:20:08
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
+ タグ編集
  • タグ:
  • [車]
  • [レーシングカー]
  • [Gr.3]
  • 車解説
  • グランツーリスモSPORT
  • グランツーリスモ7
  • FR方式
  • TB車
  • フォルクスワーゲン
記事メニュー
ウィキ募集バナー