ホンダ CR-Z ツーリングカー | ||
![]() ![]() ![]() | ||
メーカー | ホンダ | |
---|---|---|
英名 | Honda CR-Z Touring Car | |
年式 | 2010 | |
エンジン | エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい) | |
タイプ | ロードカー | |
カテゴリー | Gr.4? | |
PP(初期値) | XXX | |
総排気量 | 1,339cc | |
最高出力 | 202PS/6,900rpm | |
最大トルク | 25.3kgfm/2,400rpm | |
パワーウエイトレシオ | XX.XXkg/PS | |
駆動形式 | FF | |
吸気形式 | NA | |
全長 | XXXXmm | |
全幅 | XXXXmm | |
全高 | XXXXmm | |
車両重量 | 910kg | |
重量バランス | 58対42 | |
トランスミッション | 6速 | |
ダート走行 | 可能 | |
最高速度 | XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい) | |
登場 | グランツーリスモ5(DLC) グランツーリスモ6 | |
備考 | CR−Zのレーシング仕様。リヤビューはカッコいいけども |
概要
CR-Z
をFitting Wide Body...し、エアロパーツを装着したグランツーリスモオリジナルレースカー。
特徴的なリヤビューがワイド化され、まるでGTカーのようなフォルムとなっている。ちなみにオリジナルのFFのままでミッドシップ化はされていない。でも、されていてもおかしくないリヤビューなんですがね……。
特徴的なリヤビューがワイド化され、まるでGTカーのようなフォルムとなっている。ちなみにオリジナルのFFのままでミッドシップ化はされていない。でも、されていてもおかしくないリヤビューなんですがね……。
解説
解説を書いてください!
登場シリーズ
グランツーリスモ5
DLCを導入すると入手可能(現在新規購入不可)2台目以降はCr.18,500,000で購入。
グランツーリスモ6
Cr.18,500,000で購入。
コメント
- 正直cr-xと言うよりかは初代インサイトの後継と言われた方がしっくり来る -- (名無しさん) 2024-11-22 15:14:13
- CRZ「Compact Renaissance ZERO」 -- (名無しさん) 2025-04-13 21:10:05
- CRX「Car Renaissance X」で後継機じゃない -- (名無しさん) 2025-04-13 21:11:22
- こいつも早く復活させろよ -- (名無しさん) 2025-06-16 13:20:54