- よく曲がる止まる、パワフル、燃費もそこそこいい ケチの付け所が値段だけだけどまあニューウェイ謹製の空力マシンを振り回す権利が4億ならまあ安いかな… -- (名無しさん) 2023-06-29 22:11:25
- トンネルの中についてるダウンフォース用のフラップ までちゃんと動く作りこまれた一台。…でもなんか開閉のタイミングが逆のような…?コーナーで閉じてストレートで開いてしまうあたり設定ミスか?リアウィング部分は問題ない。 -- (名無しさん) 2023-06-30 11:54:45
- 上に加えてバツグンの安定性、最高速、おまけにオーバーテイクスイッチまで付いてくる上にターボを取り付けてさらにパワーアップ可能と色々とすさまじいマシン -- (名無しさん) 2023-06-30 13:54:35
- コーナーではフラップを閉じて上向きにすることでダウンフォースを発生させ、ストレートではフラップを開いて空気を通すことで空気抵抗を削減しているのだと思います。 -- (名無しさん) 2023-06-30 14:46:49
- もしヴァルキリーのGr.1仕様追加するとしたら、どのヴァルキリーベースでやるんだろ -- (名無しさん) 2023-07-15 06:22:20
- ↑Gr.1仕様は自分の予想だとAMR proだと思います... -- (名無しさん) 2023-07-18 08:04:59
- 正直今はフェラーリVGTとかトマホークsとかあるから価格もふまえてあんまり実用性がない・・・きがする -- (名無しさん) 2023-07-27 08:37:23
- ↑のコメントに追加で 最大ヴァルキリーのほうが燃費はいいのかな? -- (名無しさん) 2023-07-27 08:39:29
- ↑のコメの人です最大はいりません。すみません -- (名無しさん) 2023-07-27 08:41:28
- ↑3 それらと違ってオンラインのロードカー限定でも部屋で使えるかな。ちょっと速すぎるから顰蹙買うかもしれんが。 -- (名無しさん) 2023-08-28 11:01:41
- WEC/IMSA参戦前に(架空のGr.3と4レーシングカー追加されるノリで)敢えて架空のGr.1仕様のヴァルキリー追加しないかな -- (名無しさん) 2023-10-19 19:10:21
- 市販限部屋では 市販車だけど 速すぎて制限されてる部屋が多い -- (名無しさん) 2023-12-12 12:05:50
- タイヤが減らなさすぎる。(笑) -- (発行大豆レーシング(朝倉ナットオ)) 2023-12-16 17:41:30
- これだけだと正直ちょっと使いどころに困るんよね… 同格の車種をあと5台くらい欲しい -- (名無しさん) 2023-12-17 01:25:02
- これクラスの同格5台って中々きついような・・・ -- (名無しさん) 2023-12-21 12:54:24
- ↑ランボルギーニ エッセンツァ SCV12とかサーキット走行専用車も収録してほしいと言う事じゃね -- (名無しさん) 2023-12-21 18:13:32
- ようはハイパーカー勢の中でもトップクラスの性能のヴァルキリーに対抗できるような市販車(サーキット専用車含めて)5台はきついと言いたかっただけです -- (名無しさん) 2023-12-23 19:14:16
- ヴァルキリーでスペシャルステージ・ルートXのクイックレースをすると相手がこいつだけになるのでなかなかの頭脳戦になってスリルあるバトルが楽しめます。スリップストリームの使い方とブーストの使い所が鍵ですね。難点としては同じ車ばかりなので自分の車が見つけにくいことです。 -- (しほのさいふ) 2023-12-25 17:12:00
- ナットオさんしれっとコメントしてる… -- (朝倉ナットオさん愛してる) 2024-01-08 13:48:24
- これが招待状不要なの訳わからんな。なんなんだあのシステム… -- (名無しさん) 2024-01-09 10:42:53
- ↑招待状不要なのって追加車種だからじゃない?知らんけど。GT7初期からある一部の車だけじゃん -- (名無しさん) 2024-01-09 19:18:38
- k -- (名無しさん) 2024-04-02 23:05:59
- ForzaにこれのAMR Proが収録されたぞ -- (名無しさん) 2024-04-20 08:25:51
- いつかWEC/IMSAのハイパーカークラス仕様かオリジナルのGr.1仕様収録してほしい -- (名無しさん) 2024-06-08 06:52:14
- 今度ホンダとアストンが組む時も同じようなの出してほしいな -- (名無しさん) 2024-06-11 15:07:36
- LMHのテストショット出たけどあれラグナセカだよな… -- (名無しさん) 2024-06-16 20:02:07
- Ver1.49で、なんとなくGr.1の面々に太刀打ち出来そうな気持ちになるコーナリングスピード手に入れた気がする -- (名無しさん) 2024-07-27 18:37:12
- ライバルがカスタムレースで乗ってたけど格が違うわ -- (名無しさん) 2024-09-14 21:43:29
- >今度ホンダとアストンが組む時も同じようなの出してほしいな アストンマーティンというよりニューウェイ先生の作品みたいなものなので難しいデスネー -- (名無しさん) 2024-10-11 20:44:00
- 市販でなおかつナンバー取得出来るハイパーカーをベースとしたル・マン ハイパーカーは -- (名無しさん) 2024-10-25 18:16:25
- (途中送信したので続き)なんだかんだこのヴァルキリーが最初のハイパーカーになるんか -- (名無しさん) 2024-10-25 18:19:07
- 削除 -- (削除) 2024-10-28 19:08:36
- 値段がやばくて買え無い。 -- (わわ) 2024-11-06 10:21:26
- ↑20のコメントを急に蒸し返したくなった。ヴァルキリーと同格に戦えるのはそれこそGr.1にあたるレーシングカーやサーキット走行専用車収録するしか無いな -- (『ポリフォニーデジタルオリジナルのアストンマーティン ヴァルキリー Gr.1を実装してほしい の会』下っ端) 2024-11-16 06:11:06
- ハイパーカーパレードの敵車でヴァルキリーが出てくるんやけど、さすがにチート級に速い笑。こんな化け物出てこないと思って911 GT1で参加したけど、ちぎられた。 -- (名無しさん) 2024-12-23 17:20:36
- GT-RLMといい、フォードvsフェラーリといい、ドアが閉まらなくなるのはあるあるなのか…? -- (名無しさん) 2025-03-11 08:53:15
- なんかルーレットで当たったから使ってみたらすごかった。速すぎる癖によく曲がるから、上手くなった気にさせられる。許される限りどこでも使いたくなる。サルディーニャの金策レースでも使えるし、燃料マップを極限まで絞ればギリギリだけど1ピットが間に合う。アヒル口っぽい見た目かわいい。 -- (名無しさん) 2025-03-12 17:11:51
- 星四ルーレットでたんだか -- (あ) 2025-03-15 17:40:19
- ハイパーカーパレード(特にサン=クロワ)に出てくるこいつ異常に速すぎてpp800近くまでチューンした車で走っても余裕で追いついてくる -- (名無しさん) 2025-03-28 15:00:15
- もうサンクロワのヴァルキリーはVGTでなんとかしてる -- (名無しさん) 2025-04-05 15:14:42
- 最近初めてハイパーカーパレードに挑戦したけど、PP795まで上げたトリブートがサンクロワの最後の最後でぶち抜かれて腰抜かしました 結局トマホークSでしか勝ててない… -- (名無しさん) 2025-04-06 05:39:33
- サンクロワのヴァルキリーはPP800以上じゃないと勝てないかもしれん -- (名無しさん) 2025-04-06 12:54:16
- 以前にスポーツソフト・車高調だけ入れたシロンで勝てたから腕次第かもね(当時PP740前後くらいだったか) -- (名無しさん) 2025-04-06 13:52:19
- ↑3の者ですが今度はPP760くらいに上げたジュリアでタイム差0秒台まで縮みました、結局ゴール目前で抜かれましたが…ちなみに腕の方は全然素人です -- (名無しさん) 2025-04-14 19:28:42
- 外道極まりないけど重量級でヴァルキリーを徹底的に邪魔しまくるのも手かもね -- (名無しさん) 2025-04-17 19:02:57
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!