アキュラ NSX クーペ '97 | ||
![]() | ||
メーカー | アキュラ | |
---|---|---|
英名 | Acura NSX Coupe '97 | |
年式 | 1997 | |
エンジン | C32B | |
タイプ | ロードカー ミッドシップ | |
カテゴリー | N300 | |
PP(初期値) | 446 | |
総排気量 | 3,179cc | |
最高出力 | 294PS/7,100rpm | |
最大トルク | 31.0kgfm/5,500rpm | |
パワーウエイトレシオ | 4.75kg/PS | |
駆動形式 | MR | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 4,425mm | |
全幅 | 1,810mm | |
全高 | 1,170mm | |
車両重量 | 1,392kg | |
重量バランス | 46対54 | |
トランスミッション | 6速 | |
ダート走行 | 可能か不可能のいずれか | |
登場 | グランツーリスモ グランツーリスモ2 グランツーリスモ3:A-Spec グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 | |
備考 | 米国仕様のNSX |
概要
アキュラ NSX クーペ '97は、米国の高級車ブランドであるアキュラが販売していたスポーツカーである。日本ではホンダ NSXとして知られている。1997年にマイナーチェンジが行われ、エンジンやトランスミッションが強化された。MRレイアウトの軽量ボディと高性能V6エンジンが特徴で、高い走行性能と操作性を兼ね備えている。
解説
アキュラ NSX クーペ '97は、1989年に発表されたホンダ NSXの米国仕様である。ホンダは米国市場での高級車のイメージを確立するために、アキュラというブランドを立ち上げた。NSXは、アキュラのフラッグシップモデルとして、フェラーリやポルシェなどの欧州のスーパーカーに対抗することを目指した。NSXは、F1のレーサーであるアイルトン・セナやアラン・プロストなどの意見を取り入れて開発され、世界初のアルミ製モノコックボディや可変バルブタイミングシステムなどの先進技術を採用した。1997年には、エンジンの排気量が3.0Lから3.2Lに拡大され、最高出力が274PSから294PSに向上した。また、MTモデルには6速トランスミッションが採用された。NSXは、その美しいスタイルと高いパフォーマンスで、多くのファンや評論家から高い評価を得た。