- これAT仕様なら4速かな?ガソリンなのかディーゼルなのかも気になるところ。 -- (名無しさん) 2024-10-02 22:48:35
- FRじゃなかったっけ? -- (名無しさん) 2024-10-03 07:54:48
- モブ車の逆襲 -- (名無しさん) 2024-10-03 08:28:01
- 樹脂パーツでてきたときが一番盛り上がった -- (名無しさん) 2024-10-03 08:32:04
- FRと4WDあるけどどっちで出るのか… -- (名無しさん) 2024-10-03 10:15:19
- 最大積載量1200kgになってるんでFRっぽい。多分。 -- (名無しさん) 2024-10-03 10:56:43
- エンジンスワップ(例えばVR38か2JZ)含めたハイエース追加だったらマジで嬉しい -- (名無しさん) 2024-10-03 12:24:03
- ↑3...カローラセダンやR2が追加されたら、湾岸マキシごっこができるかも? -- (名無しさん) 2024-10-03 17:00:00
- まさかのVR38かと思ってたらLS7、1200馬力バカノッポとかあたおかやろ(褒め言葉)www -- (名無しさん) 2024-10-03 19:41:41
- ↑どこかのナットオが早速使いそうだな… -- (名無しさん) 2024-10-03 19:43:54
- ハイエースをエンジンスワップして分かったことだが、エンジンスワップしてない通常フルチューンより、単純にBRZ Drift CarのV8エンジンにスワップしたハイエースの方がPP多いワケじゃないんだな -- (名無しさん) 2024-10-03 19:48:24
- 実在リバリー再現の元ネタがマジで無数にある車。FIA-GT3の比じゃない。 -- (名無しさん) 2024-10-04 10:31:42
- ↑5 あれゲームの設定上は東京EXPと同じように封鎖された市街地コースを走ってて、アザーカー群も本当の一般車ではないらしいね。筐体起動時にそれを示唆するメッセージが出てくるとか。 -- (名無しさん) 2024-10-04 12:31:56
- あえてレーシーなリバリーを張ってレーシングチームのサポートバンド感を出すのもいいかも -- (名無しさん) 2024-10-04 19:11:36
- ↑2 全国を繋ぐバイパス道路が完成して高速道路が不要になった世界だっけ
なんだかADバンなどの営業バンも来そうな気がする -- (名無しさん) 2024-10-04 20:41:50 - これ中古車ディーラーに並ばないのって盗難車のイメージが付きすぎてるから配慮の為にしてるのかな -- (名無しさん) 2024-10-05 06:48:27
- 単純に年式じゃないかな?たしか中古車ディーラーに並ぶ車は2010年式までだったはず -- (名無しさん) 2024-10-05 08:37:07
- 遊びの幅が一気に増えて楽しいね -- (名無しさん) 2024-10-05 09:22:58
- ペイントだけしてドライブ部屋を走ってもよし、ダートを走ってもよし、ドリフトしてもよしとネタ車枠にしては実用性高い…気がす -- (名無しさん) 2024-10-05 20:58:15
- この仕様のハイエースの後部座席乗った事あるけど窮屈すぎてキツすぎ。それはそれとしてフィットで下克上の人が使いそう -- (名無しさん) 2024-10-05 23:50:36
- ↑根拠はないけど10月11日には動画あがるんじゃない? -- (名無しさん) 2024-10-06 08:59:49
- ほかの車もそうだけどテールランプ替えさせてくれないかな…ハイエースカスタムしてて純正のままなんてほぼいなくね? -- (名無しさん) 2024-10-06 21:18:23
- ↑2 12日に案の定来ましたね -- (名無しさん) 2024-10-12 08:38:43
- 気が早いこと言っちゃうけど、トランスミッション交換後ハイエースは次期アップデートでPP計算し直されそう。エンジンスワップ後のは特に -- (名無しさん) 2024-10-13 09:08:13
- それはそれとしてフィットで下克上の人が使いそう→使ってたね。 -- (朝倉ナットオさん大好き) 2024-10-23 13:40:08
- ↑本人が嫌がってたから名前はあんまり出さない方がいいと思うゾ -- (名無しさん) 2024-10-26 18:15:34
- ここまで来たらいっその事ポリフォニーデジタルが考えたハイエースのレーシングカー追加してほしい -- (名無しさん) 2024-10-27 18:31:40
- ノーマルのエンジンでもMR2よりもパワーが出るとか……MR2は泣いても良いと思う。(しかもGTの仕様的に後付けよりも元からターボ付いてる方がパワーが出るというジンクスを吹き飛ばしてしまった) -- (名無しさん) 2024-11-04 00:25:17
- ↑GT3の530psが一番ハイパワーだったという…いやGT3は馬力のインフレ凄かったけど -- (名無しさん) 2024-11-04 08:30:00
- 友達がハイエース持ってたから同じのかと思ってたけど違った -- (わわ) 2024-12-06 19:40:01
- これスーパーチャージャーとターボ付けれる? -- (名無しさん) 2025-03-04 20:39:04
- エンジンスワップえぐいな -- (ニート) 2025-04-21 22:21:20
- 積載可能量:100×10兆T -- (名無しさん) 2025-05-06 20:02:19
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 篝火 - スマブラSP オフ大会の結果/リザルト まとめWiki
- 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
- 2025年05月04日~05月05日 篝火 13 (埼玉) - スマブラSP オフ大会の結果/リザルト まとめWiki
- 魔法 - oblivion xbox360 Wiki
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
- エンチャント講座 - oblivion xbox360 Wiki
- RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ