ダッジ バイパー SRT 10 クーペ '06 | ||
![]() ![]() ![]() | ||
メーカー | ダッジ | |
---|---|---|
英名 | Dodge Viper SRT 10 Coupé '06 | |
エンジン | アルミ合金製90°バンクV型10気筒OHV | |
タイプ | ノーマルカー 2ドアリフトバッククーペ | |
カテゴリー | N500 | |
PP(初期値) | 533(GT5) 534(GT6) | |
総排気量 | 8,277cc(505Ci) | |
最高出力 | 510hp(517PS)/5,600rpm | |
最大トルク | 535lb・ft(74.0kgf・m)/4,200rpm | |
パワーウエイトレシオ | 3.03kg/PS | |
駆動形式 | FR | |
吸気形式 | 自然吸気 | |
全長 | 175.6in(4,460mm) | |
ホイールベース | 98.8in(2,510mm) | |
全幅 | 75.2in(1,910mm) | |
全高 | 48.6in(1,234mm) | |
車両重量 | 3,450lb(1,565kg) | |
重量バランス | 49:51 | |
トランスミッション | トレメック T56 6速マニュアル | |
登場 | グランツーリスモ5 プロローグ グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 グランツーリスモSPORT グランツーリスモ7 | |
備考 | スープラと同じ日本人デザイナーの手によるデザインとなった2代目 |
概要
2代目バイパー。デザインを手がけたのは
JZA80型スープラ
のデザインも手がけた鹿戸治氏。その影響か先代よりややむっちりとしたデザインが特徴。
残念ながらマフラーレイアウトが当時の日本の保安基準に適合していないために見送りとなったため、正規販売店では入手出来なかった。そのため、日本に輸入されたものは全て並行車である。
公式解説
真のスピードを求めて空力や軽量化も煮詰められた待望のクローズドボディ
スーパースポーツとして進化した第2世代バイパーに投入されたクーペモデル。車名にはクライスラーの高性能モデルを意味する「SRT」のサブネームが付く。軽量なボディに517 PSを誇る8.3L V型10気筒エンジンを搭載、世界のライバルと渡り合えるポテンシャルを持つ。
登場シリーズ
グランツーリスモ5 プロローグ
グランツーリスモ5
Cr.10,000,000で購入。
グランツーリスモ6
Cr.10,000,000で購入。
グランツーリスモSPORT
Cr.10,000,000で購入。
グランツーリスモ7
ブランドセントラルにてCr.13,000,000で購入可能
その他ユーズドカーディーラーでも多少安く購入できる。
その他ユーズドカーディーラーでも多少安く購入できる。