ポルシェ スパイダー type 550/1500RS '55 | ||
![]() ![]() ![]() | ||
メーカー | ポルシェ | |
---|---|---|
英名 | Porsche Spyder type 550/1500RS '55 | |
エンジン | エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい) | |
タイプ | レーシングカー ミッドシップ | |
カテゴリー | Gr.X | |
PP(初期値) | 439.07 | |
総排気量 | 1498cc | |
最高出力 | 110ps/6,500rpm | |
最大トルク | 12.5kgfm/5,000rpm | |
パワーウエイトレシオ | XX.XXkg/PS | |
駆動形式 | MR | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 3,600mm | |
全幅 | 1,550mm | |
全高 | 1,015mm | |
車両重量 | 590kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | X速 | |
最高速度 | XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい) | |
登場 | グランツーリスモ7 | |
備考 | あれば記入 |
概要
俳優ジェームズ・ディーン氏が死亡事故の際に乗っていた車としても有名な初期のポルシェのスポーツレーシングカー。ポルシェ356 の1,086ccOHVエンジンをOHC90hpをチューンし、ボディー軽量化を図ったいわゆる「グルックナー・ポルシェ」で1950年のドイツ国内チャンピオンになったことに刺激され2台が制作された。
解説
解説を書いてください!
マキールによる評価
![]() |
ポルシェの名を冠した最初の1台が ミッドシップのスパイダーだったことはご存知でしょうか? 正確には 1948年に作られた “356/1 プロトタイプ”のことです おそらくポルシェは 最初からミッドシップのスポーツカーに興味を持っていたのでしょう 1953年に登場した550 スパイダーは もうひとつのポルシェのミッドシップコンセプトの姿です 1954年末には "550/1500RS" というバリエーションが発売されています 青に白い三角ストライプをもったこの個体も 550/1500RSです シリアルナンバーは #0067 実は世界中の550の中で唯一 当時の工場出荷時のオリジナル塗装のまま 残っている個体であり...... もはや値段がつけられないですね(笑) |
登場シリーズ
グランツーリスモ7
レジェンドカーでCr.500,000,000で購入。「もはや値段がつけられない」とマキール氏は仰っていたが、値段はそれなりに高めの部類に留まっている。
Ver1.18でCr.450,000,000に値下げされた。世界に唯一現存する純正塗装個体の扱いがそんなんでいいのか。
Ver1.18でCr.450,000,000に値下げされた。世界に唯一現存する純正塗装個体の扱いがそんなんでいいのか。