HPA モータースポーツ ステージ Ⅱ R32 | ||
![]() ![]() | ||
メーカー | HPA モータースポーツ | |
---|---|---|
英名 | HPA Motorsports Stage II R32 | |
年式 | XXXX | |
エンジン | BFH | |
タイプ | コンプリートカー グランツーリスモアワード | |
カテゴリー | N600 | |
PP(初期値) | XXX | |
総排気量 | 3,200cc | |
最高出力 | 560PS/6,750rpm | |
最大トルク | 84.3kgfm/4,500rpm | |
パワーウエイトレシオ | XX.XXkg/PS | |
駆動形式 | 4WD | |
吸気形式 | TB | |
全長 | 4,189mm | |
全幅 | 1,735mm | |
全高 | 1,440mm | |
車両重量 | 1,485kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | X速 | |
最高速度 | XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい) | |
登場 | グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 | |
備考 | カナダのチューナーが生み出した怪物ゴルフ |
概要
2004年にSEMAグランツーリスモアワードを受賞し、GTに収録されたゴルフのチューニングカー。フォルクスワーゲン ゴルフIVの最上級グレードR32がベースとなっており、元のR32でも十分スポーティーでホットハッチとしては過激なものだが、さらに手を加え、最高出力560ps、最大トルクは84.30kgfmと過激さを増したものとなっている。HPAがアメリカのチューニングの祭典で賞をとったのも頷ける性能である。「羊の皮を被った狼」という言葉があるが、この車ほどそれが当てはまる車はないのではなかろうか。
解説
世界最大のカスタムカー&パーツのショーケースとして、毎年秋にアメリカ・ ラスベガスで開かれるSEMAショー。「グランツーリスモ」はこのSEMAショーで「グランツーリスモ・アワード」という賞を選考・授与している。
「グランツーリスモ」のフィロソフィーを体現した珠玉のカスタムカー&チューニングカーを称えようというこの 「グランツーリスモ・アワード」で、見事2004年の「ベスト・イン・ショー」に輝いたのが、このHPAモータースポーツのステージ II R32だ。
HPAモータースポーツはカナダに本拠を置くチューニングメーカーで、欧州車をベースとしたトータルなカスタマイズを得意とする。このステージ II R32は、ゴルフIVのハイパフォーマンスバージョン 「
R32
」に、同社のステージIIのチューニングメニューを施したモンスターゴルフだ。
最大のトピックはK04タービンを2基がけとしたツインターボキット。このキットを装着した3.2L V6エンジンは560 PS&84.3kgfmを発揮。4WDの恩恵もあいまって、コンパクトなハッチバックを0-400m11.5秒、0-60マイル3.2秒、最高速度320km/hオーバーの世界へ誘う。パワートレインの各部は必要に応じてレース用パーツへと換装されており、耐久性も充分。生半可なスポーツカーなら逃げ出したくなるような、驚異的な出来映えである。
低められた車高とボディサイドに貼られたデカールを除けば、エクステリアもインテリアも極めてノーマル然としており、超高性能を思わせるようなモディファイは行なわれていない。さりげなさの中に圧倒的なパフォーマンスを詰め込んだスーパーウェポンである。
登場シリーズ
グランツーリスモ4
日本版GT4には収録されておらず、北米版GT4からの登場。
グランツーリスモ(PSP)
グランツーリスモ5
中古車の場合
価格はCr.XXX,XXX,XXX×(100-(走行Km÷2000)÷100)(Cr.100未満は四捨五入、走行距離は100,000Km以降はカウントしない。例:280,000kmの場合は80,000kmとして扱う)
価格はCr.XXX,XXX,XXX×(100-(走行Km÷2000)÷100)(Cr.100未満は四捨五入、走行距離は100,000Km以降はカウントしない。例:280,000kmの場合は80,000kmとして扱う)
グランツーリスモ6
コメント
- R32はR32でもスカイランの方ではないのか -- (名無しさん) 2023-11-30 16:06:33
- GT7に実装してくれないかなぁ… -- (名無しさん) 2023-11-30 18:31:45
- グランツーリスモ5で -- (うきうき) 2024-07-23 10:53:18
- グランツーリスモ5でフルチューンしたら668馬力になりました! -- (ウキウキ) 2024-07-23 10:54:04