グランツーリスモWiki

ランボルギーニ アヴェンタドール LP 750-4 Superveloce '15

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ランボルギーニ アヴェンタドール LP 750-4 Superveloce '15
Image Credit : Top Gear Fan / IGCD.net
メーカー ランボルギーニ
英名 Lamborghini Aventador LP 750-4 Superveloce '15
年式 2015
エンジン L539
タイプ ロードカー
ミッドシップ
カテゴリー N700
PP(初期値) XXX
総排気量 6498cc
最高出力 750PS/8,500rpm
最大トルク 70.3kgfm/5,500rpm
パワーウエイトレシオ XX.XXkg/PS
駆動形式 4WD
吸気形式 NA
全長 4,835mm
全幅 2,030mm
全高 1,136mm
車両重量 1,525kg
重量バランス XX対XX
トランスミッション X速
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7
備考 アヴェンタドールの高性能版。大排気量自然吸気V12エンジンを味わえ

概要

ランボルギーニにとって特別な名前である「SV」*1の名を与えられた、アヴェンタドールの高性能版。

エンジンは750PS/8,500rpmにパワーアップ。これでノンターボなのだから恐ろしい。6.5Lにも及ぶ大排気量の自然吸気エンジンを積んだガソリン車は、ダウンサイジングターボやハイブリッドが増えている今では貴重な存在。さらに伝統というべきV型12気筒も魅力だ。まさにキング・オブ・スーパーカーと評価できるクルマだろう。

解説

伝統ある「SV」のグレード名を冠したアヴェンタドールのフラッグシップモデル

2015年に登場したランボルギーニ アヴェンタドール LP 750-4 Superveloceは、翌2016年の大幅な改良でアヴェンタドールSとなるまで、ランボルギーニのラインナップの中で最もハイパフォーマンスなモデルであった。

Superveloce(略してSV)とは、「ものすごい速い」という意味。SVはランボルギーニのフラッグシップモデルの最高性能版にのみ与えられる称号であり、その起源は名車ミウラにまでさかのぼる。

LP 750-4 SVが搭載する6.5L自然吸気V12エンジンは、標準型のアヴェンタドールよりも50 PSパワーアップした750 PS。それに7速セミATとAWDシステムが組み合わせられ、0-100 km/hは2.8秒、200 km/hは8.6秒、300 km/hは24.9秒、そのままスロットルを踏み続ければ350 km/h以上という壮絶な速さを見せる。また100-0 km/hまでの距離はわずか30 mという、強烈なストッピングパワーも持ち合わせている。

このモデルは当初世界限定600台のみで発売されたが、のちにオープントップ版のLP 750-4 SVロードスターが500台限定で販売されることになった。

マーティンによる評価

通称”SV”とも呼ばれる特別なアヴェンタドールが
この”LP 750-4 Superveloce”
古くはミウラの高性能モデルが
”P400 SV”と名乗りました
ランボルギーニにとって”SV”は 特別モデルの証です
アヴェンタドールの”SV”は
標準モデルと比べ50 PSアップの750 PSを発揮
サスペンションやブレーキなど
シャシー性能も大幅に高められています

登場シリーズ


グランツーリスモSPORT

Cr.120,000,000で購入。

グランツーリスモ7

Cr.50,000,000で購入。
4WDで大排気量というそのスペックから、PP600以下に抑えてWTC600攻略車両にする人もいるのだとか。

コメント

  • 横に「SV 」がないのが見た目重視しすぎてどうしても気になって仕方がない、、 -- (白狐) 2024-06-13 23:34:54
  • ↑それなw -- (名無しさん) 2024-09-13 08:30:15
  • 削除 -- (削除 ) 2024-10-28 19:36:05
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 これまでにもランボルギーニはミウラP400SV(スプリント・ヴェローチェ)、ディアブロSV(スポルト・ヴェローチェ)、ムルシエラゴLP670-4 SV(スーパー・ヴェローチェ)など高性能モデルに「SV」の名を与えている。