グランツーリスモWiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • カスタムパーツで、ノーマルのようにホンダバッジを装着できたり、エアロを外したりできるのは大きいな。だけど中身は全くの別物だし、ワイドフェンダーとかは戻せないからこのシビックとハイエースのノーマル車をいつか出して欲しいね。 -- (名無しさん) 2023-09-28 20:20:10
  • ミッションをノーマル以外にするとシフト動作をしなくなる不具合あり。(デロリアンやシルビアGr.4にも同じ不具合があるけどずーっと放置されてる) -- (名無しさん) 2023-09-29 00:27:13
  • こういうクルマを作って乗りたいとは思うけど始めからこれでお出しされると馬鹿にされてる気がする。 -- (名無しさん) 2023-09-29 22:37:22
  • ↑勝手に馬鹿にされてるって被害妄想する前に作って自慢しにいきゃいいだろ -- (名無しさん) 2023-09-30 16:59:38
  • ところで、パンデムのエアロ付けた車ってグランツーリスモではこの車が初?後はリバティーウォークが加われば…。 -- (名無しさん) 2023-09-30 19:41:07
  • フグZの見た目はほとんどパンデムですね。あれはロケットバニー製らしいですけど…… -- (名無しさん) 2023-09-30 21:15:20
  • 筑波のオンラインTAで顕著に現れてるけどさァ、トルクステアがひどいのヨ...() -- (名無しさん) 2023-10-01 00:15:16
  • マジでバグか?ってくらいとにかく曲がらない… -- (名無しさん) 2023-10-02 02:57:44
  • このシビックみたいなハイパワーFFマシンはゲーム内のタイヤだとスリックにしなければズルズルに滑ってトラクションがまともに働かない。このシビックだとちゃんとトラクションかけられるようにするにはスリック必須かも。 -- (名無しさん) 2023-10-02 15:38:03
  • まあFFに400ps近いエンジン積んでるんだから仕方ない。それもエンジン載せ替えとかしてるからバランスも変わってるし。 -- (名無しさん) 2023-10-03 17:01:40
  • バグかってくらい横転しやすい…しやすくない? -- (名無しさん) 2023-10-22 21:54:00
  • アンチロールバーがフニャフニャなせいかすぐひっくり返るぜ -- (名無しさん) 2023-10-23 22:48:55
  • アンチロールバーがイジれないのが不具合だったそうで1.40アプデで修正されるようです -- (名無しさん) 2023-11-02 15:50:22
  • どういう不具合なんだ…(困惑) -- (名無しさん) 2023-11-06 15:15:19
  • なんか曲がらないと思ったらバグだったという…w -- (うらやまP) 2023-12-22 06:27:49
  • ターボ変えたら約600馬力のFFで1000キロ台の狂気 笑。FFで600馬力は踏めんぞ。 -- (名無しさん) 2024-01-13 22:24:07
  • ためしに極端なまでにオーバーステアなセッティングにしたら多少マシになりもうした -- (名無しさん) 2024-01-31 21:11:26
  • GT500仕様NSXエンジン搭載可能!!(FF市販車?最高パワー更新) -- (名無しさん) 2024-02-03 08:13:58
  • スワップしたらドライだとまだいいけど雨になったらもう踏めないぜ。クソが。 -- (名無しさん) 2024-02-12 20:21:18
  • 先生助けて!スワップ二度漬けで前輪が息してないんです!! -- (名無しさん) 2024-02-26 13:11:23
  • すげぇ横転するしジャックナイフもするしでじゃじゃ馬。セッティング次第で前転も出来る -- (名無しさん) 2024-03-02 19:24:53
  • ガレージRCRの面々に頼み込んで後輪駆動シビック製作してもらうしか() -- (名無しさん) 2024-03-03 14:29:36
  • 前輪じゃなくて全輪に駆動させないとやばいな。FFで800馬力は踏めんぞ -- (名無しさん) 2024-03-20 15:14:43
  • セッティングを頑張ったら横転できる -- (名無しさん) 2024-08-12 19:53:54

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー