グランツーリスモWiki

ホンダ シビック VTi '93

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ホンダ シビック VTi '93
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
メーカー ホンダ
英名 Honda CIVIC VTi '93
年式 1993
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ ロードカー
3ドアハッチバック
カテゴリー ---
PP(初期値) XXX
総排気量 1,595cc
最高出力 160PS/7,600rpm
最大トルク ---kgfm/---rpm
パワーウエイトレシオ XXXkg/PS
駆動形式 FF
吸気形式 NA
全長 4,070mm
全幅 1,695mm
全高 1,350mm
車両重量 ---kg
重量バランス 60対40
トランスミッション 5速
登場 グランツーリスモ(欧州版)
グランツーリスモ2
備考 EG6シビックのヨーロッパ(欧州)仕様。

概要

ホンダの欧州現地法人がヨーロッパ地域において1991年から1995年まで生産及び販売されていたシビック。
日本版グランツーリスモでは、シビック SiR-IIというグレードが収録されていたが*1 、PAL(欧州)版グランツーリスモ2に収録された車種はシビック VTiである。
VTiは、日本仕様の上位グレードである「SiR-II」と装備内容が近くほぼ、ヨーロッパ(欧州)地域限定仕様のトップモデルという位置付けになっている。
VTiのエンジンはDOHC VTECであるB16A2型が搭載されている。
詳しい解説は 日本仕様 を参照。

解説

ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!

登場シリーズ

グランツーリスモ

欧州版に収録。

グランツーリスモ2


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
+ タグ編集
  • タグ:
  • ホンダ
  • 実在車両
  • 199X年
  • 1993年
  • シビック
  • 車解説
  • 欧州限定車
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 しかし、日本仕様のVTiグレードはGTシリーズには一度も収録されていない。