日産 スカイライン GT-R (R33) '97 | ||
![]() | ||
メーカー | 日産 | |
---|---|---|
英名 | Nissan SKYLINE GT-R (R33) '97 | |
年式 | 1997 | |
エンジン | RB26DETT | |
タイプ | ロードカー 2ドアスポーツクーペ | |
カテゴリー | N300 | |
PP(初期値) | 458 | |
総排気量 | 2,568cc | |
最高出力 | 280PS/6,800rpm | |
最大トルク | 37.5kgfm/4,400rpm | |
パワーウエイトレシオ | 4.73kg/PS | |
駆動形式 | 4WD | |
吸気形式 | TB | |
全長 | 4,675mm | |
全幅 | 1,780mm | |
全高 | 1,360mm | |
車両重量 | 1,530kg | |
重量バランス | --対-- | |
トランスミッション | 5速 | |
登場 | グランツーリスモ グランツーリスモ2 グランツーリスモ3:A-Spec グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 | |
備考 | あれば記入 |
概要
1997年にマイナーチェンジを施した際に後期型となったスカイラインGT-R(BCNR33型)の標準グレード。
全グレードにN1仕様のバンパーが装着されたほか、フロントスポイラー大型化、キセノンヘッドライトの採用、ブレーキランプの点灯方式変更(これまではブレーキ時にテールランプが4灯全て点灯していたが、外側2灯だけが点灯するように変更された)、リアフォグランプの採用など、中期型からの変更点は多い。
詳しい解説は 1997年式のVスペック を参照。
全グレードにN1仕様のバンパーが装着されたほか、フロントスポイラー大型化、キセノンヘッドライトの採用、ブレーキランプの点灯方式変更(これまではブレーキ時にテールランプが4灯全て点灯していたが、外側2灯だけが点灯するように変更された)、リアフォグランプの採用など、中期型からの変更点は多い。
詳しい解説は 1997年式のVスペック を参照。
解説
ゲーム内の解説や公式解説などを見ていて記入してください!