日産 シルビア K's エアロ (S14) '93 | ||
![]() | ||
メーカー | 日産 | |
---|---|---|
英名 | Nissan Silvia K's Aero (S14) '93 | |
年式 | 1993 | |
エンジン | SR20DET | |
タイプ | ロードカー スペシャリティカー | |
カテゴリー | --- | |
PP(初期値) | 407 | |
総排気量 | 1,998cc | |
最高出力 | 220ps/6,000rpm | |
最大トルク | 27.9kgfm/4,400rpm | |
パワーウエイトレシオ | XX.XXkg/PS | |
駆動形式 | FR | |
吸気形式 | TB | |
全長 | 4,500mm | |
全幅 | 1,730mm | |
全高 | 1,295mm | |
車両重量 | 1,220kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | X速 | |
登場 | グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 | |
備考 | あれば記入 |
概要
1993年10月にフルモデルチェンジを受けたシルビア(S14型)の前期型は、1965年4月1日に初登場した
初代
から数えて6代目に当たる。
先代 から、スペシャルティカーと強調するべく、ボディサイズが3ナンバー枠に変更されており、デザインにも曲線が多用されている。
ちなみにS14シルビアはアメリカ(北米)では240SXとして、アジア、ヨーロッパ(欧州)、オーストラリア(豪州)などでは200SXの名前で販売されていた。
1999年に S15型 へとバトンタッチした。
詳しい解説は 1994年モデル を参照。
先代 から、スペシャルティカーと強調するべく、ボディサイズが3ナンバー枠に変更されており、デザインにも曲線が多用されている。
ちなみにS14シルビアはアメリカ(北米)では240SXとして、アジア、ヨーロッパ(欧州)、オーストラリア(豪州)などでは200SXの名前で販売されていた。
1999年に S15型 へとバトンタッチした。
詳しい解説は 1994年モデル を参照。
解説
ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!