グランツーリスモWiki

ホンダ NSX Gr.3

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ホンダ NSX Gr.3
Image Credit : Emula / Gran Turismo Archive
メーカー ホンダ
英名 NSX Gr.3
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ レーシングカー
ミッドシップ
カテゴリー Gr.3
PP(初期値) 729.46
総排気量 -cc
最高出力 576ps/7,500rpm
最大トルク 59.5kgfm/3,000rpm
パワーウエイトレシオ 2.26kg/PS
駆動形式 MR
吸気形式 TB
全長 4,613mm
全幅 2,036mm
全高 1,169mm
車両重量 1,300kg
重量バランス XX対XX
トランスミッション 6速
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7
備考 GT3仕様は実在しているが収録当時はまだアキュラブランドだった。

概要


2代目NSXをベースとするグランツーリスモオリジナルのGr.3レーシングカー。NSXのGT3マシンについては実際にNSX GT3が存在するが、GTS製作当時はまだ"アキュラ" NSX GT3しか存在しておらず、ホンダ NSX GT3は存在していなかった。
そのため、本作ではマニファクチャラーシリーズなどとの兼ね合いから、ホンダ名義で登場させるべくオリジナルのマシンを製作したと考えられる。
その後ホンダ NSX GT3が発表されたのは、GTS発売2カ月前の2017年のスパ24時間耐久レースだった。
大ぶりなフロントスプリッターやスワンネック形状のリアウィングなど、空力効率の追求から生まれた専用エアロパーツが大きな特長。また、Gr.3の規定に合わせ、駆動方式は4WDから後輪駆動へと変更されている。またGTSに収録されたGr.3車両では唯一の右ハンドル車となっている。(NSX GT3は左)

解説

解説を書いてください!

登場シリーズ

グランツーリスモSPORT


グランツーリスモ7


コメント

  • NSX Gr.3 VS NSX GT3のバトルを見てみたいので、GT3の規定のNSXも収録してほしい -- (名無しさん) 2023-01-15 17:50:39
  • ↑GT-RとRC FはGT3だけで2種類あるしね 全然アリだと思う -- (名無しさん) 2023-09-11 16:43:31
  • エンジンの種類わかんないのなんでかな -- (ミニ四駆) 2024-06-30 11:20:43
  • 理由はわからん…順当に考えたら種車の3.5L V8ツインターボのエンジンそのまま載せてそうだけどな。 -- (名無しさん) 2024-06-30 17:08:25
  • 推敲中に誤投稿したわV6エンジンだわ。実車のNSXGT3も3.5L V6ツインターボだったし買えてないんじゃないかな -- (↑1) 2024-06-30 17:10:10
  • 削除 -- (削除) 2024-11-23 19:32:07
  • ↑5 年式違いじゃんか -- (名無しさん) 2024-11-23 19:38:51
  • UPGARAGEが今年でNSXでの参戦をやめるって、海外レースの方もNSXは走ってないらしいし GT500も今はシビックだし 、NSXもとうとうお役御免か… お疲れさん、NSX GT3。 -- (名無しさん) 2024-12-12 02:00:52
  • 市販モデルの生産終わって前回のでevoモデルの開発も終わりサポートも終わりか縮小だからね… -- (名無しさん) 2024-12-12 18:37:43
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

[Gr.3]
+ タグ編集
  • タグ:
  • [Gr.3]
記事メニュー
ウィキ募集バナー