グランツーリスモWiki

フォード Mark IV Race Car '67

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

フォード Mark IV Race Car '67


Image Credit : Emula / Gran Turismo Archive
メーカー フォード
英名 Ford Mark IV Race Car '67
エンジン FE-427
タイプ レーシングカー
カテゴリー Gr.X
PP(初期値) 710.48
総排気量 6,997cc
最高出力 511ps/6,000rpm
最大トルク 65.0kgfm/5,000rpm
パワーウエイトレシオ XX.XXkg/PS
駆動形式 MR
吸気形式 NA
全長 4,343mm
全幅 1,791mm
全高 978mm
車両重量 1,000kg
重量バランス 43対57
トランスミッション 4速
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 グランツーリスモ5
グランツーリスモ6
グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7
備考 GT40の進化形。宿敵フェラーリをまたしても打ち破ったアメリカの誇り

概要

1967年のルマンを制覇したレースカー。シェルビーがGT40 Mark II用に開発したエンジンを載せているが、シャシーは当時最先端の空理機性能をぶち込んだ別物。フェラーリ 330 P4 '67とはルマンで争ったライバル同士。車検時の重量は1200Kgを超えていて、ライバルのフェラーリよりも200Kg以上重かった。しかし、一進一退の攻防を繰り広げて優勝を獲得。ところが、高速化し過ぎている状況を重く見たFIAは68年から規定改変でスポーツカーは5リッターまで、プロトタイプは3リッターまでと規定されたため、7リッターのフォードGTは所定の目標を達成したため、静かに舞台を去った。

動画


解説

解説を書いてください!

登場シリーズ


グランツーリスモ5

Cr2,000,000,000で購入。

グランツーリスモ6

Cr2,000,000,000で購入。

グランツーリスモSPORT

Cr2,000,000,000で購入。

グランツーリスモ7

Cr.340,000,000で購入可能だったが、流石に安すぎたのか、のちにCr.460,000,000に値上がりした。

値上げされてもなお以前の値段と比べると破格の値段となっている。とはいえ、東京WTC600などの金策を行わなければ購入できないことに変わりはないが。

コメント

  • 値下がりしてもまた上がったら意味がないのよ… -- (名無しさん) 2023-10-13 17:32:12
  • サルディーニャで走れる? -- (名無しさん) 2023-10-17 17:21:27
  • ジムライアン辞任したからきっとまともな金額に戻ると思ってる() -- (名無しさん) 2023-10-18 02:17:43
  • フェラーリp4と戦っていたのね -- (名無しさん) 2023-11-10 16:19:40
  • メキシコ人にも乗せてくれるー 🪪🇲🇽 (アメリカ合衆国 the a.j. フォイト!!!!🇺🇸 ) -- (名無しさん) 2024-01-19 16:47:23
  • JAGUAR e type に似てる気が (笑) -- (名無しさん) 2024-01-19 16:47:48
  • gtsport は20億だけど、もっと安くしてくれてよかった、 -- (名無しさん) 2024-01-19 19:12:18
  • この価格、おかしいと思う…(ゼッケン1つけてないか?) -- (名無しさん) 2024-02-01 17:21:58
  • gtsport 課金ねーね -- (名無しさん) 2024-02-14 20:06:51
  • 20億にならない事を祈る -- (名無しさん) 2025-03-23 13:00:46
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー