グランツーリスモWiki

フォード フォーカス RS '18

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

フォード フォーカス RS '18
メーカー フォード
英名 Ford Focus RS '18
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ ロードカー
カテゴリー N400
PP(初期値) 514.34
総排気量 2,261cc
最高出力 355ps/6,000rpm
最大トルク 48.8kgfm/3,000rpm
パワーウエイトレシオ XX.XXkg/PS
駆動形式 4WD
吸気形式 TB
全長 4,389mm
全幅 1,821mm
全高 1,473mm
車両重量 1,557kg
重量バランス XX対XX
トランスミッション X速
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 グランツーリスモ7
備考 あれば記入

概要

ルノー メガーヌフォルクスワーゲン ゴルフといった強豪がひしめくヨーロッパにおいて、フォードの現地法人が送り込んだホットハッチがこのフォーカスRS。かつてWRCで活躍していたフォーカスらしく4WDシステムを採用し、いかなるシチュエーションでも高い安定性と機敏な走りを見せつける。

解説

解説を書いてください!

登場シリーズ


グランツーリスモ7

Cr.4,100,000で購入。メニューブックNo.26を進めれば手に入る。なんとアプデでV8-Ford-GT-LM-Test(フォードGT LM Spec II Test Carに搭載されているV型8気筒)のエンジンをスワップ可能になった。レースカーのエンジンなので、かなりパワフルな過激な仕様となるだろう。無論、安定させるためにワイドボディ化&足回りの強化とセッティングは必須。燃料タンクもフォードGT LMのものになって航続距離も大幅アップし、さらに4WDの高い安定性も持っているので、PP600以内に収めてWTC600攻略用車種にするのもおすすめだ。

コメント

  • egスワップ無しでも充分速い。(多分V8積んでるからだけど) -- (名無しさん) 2023-04-25 12:53:31
  • アメ車と勘違いするのは仕方ないけど、フォーカスの開発はフォード・ヨーロッパですぜ。 -- (名無しさん) 2023-08-18 23:31:56
  • ↑2このフォーカスRS、元々は直4だぞ -- (でシフトら- (名しいです。 -無しさ加速がくなる力アップした方費ともに、燃良ん) エンハヤブジン二 サのてるからか、音めっちゃつくっつけにいてもエンジン音き)コースこえる:05:58 なのにほ2023-0でかい(の反対6-11 07:58:08側) 2024-02-16 17:10:50
  • フォード フォーカスにV8エンジンって2003年に発表されたというFord Focus RS8 Conceptが元ネタか? -- (名無しさん) 2024-06-16 16:35:43
  • この車、ゲーム内で4代目フォーカスって言ってるけど3代目フォーカスRSの2018年モデルだよね -- (名無しさん) 2024-11-23 11:37:50
  • 仮に2代目フォーカスにあったRS500が「RSの」3代目だからRSmk.3は「RSの」4代目だってこじつけたとしてもそもそもフォーカスRSmk.3ってデビューは2016年だからマーティンの説明の「2018年に登場した」この4代目は「RS初となる4WD」ってのはどう足掻いても両立しないよなぁ...。やっぱ誤植なんやろなぁ。 -- (名無しさん) 2024-11-25 19:17:09
  • ゲームを進めるとアメ車限定レースが出てくるが、マッスルカー勢の足回りがヘボすぎる為に四駆かつ小回りの効くフォーカス使った方がスムーズに進められる。スワップなしでもフルチューンで結構馬力出るし -- (名無しさん) 2025-01-19 15:34:16
  • スワップするとPP600どころか、WTC700ル・マン30分耐久に丁度いい速さと燃費の両立が出来る。 -- (名無しさん) 2025-03-06 19:52:27
  • ↑2 とりあえずターボ買ってサス・ブレーキ・タイヤを強化しとけばもう無双ヨ -- (名無しさん) 2025-03-06 20:31:24
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー