「スズキ ジムニー シエラ JC '18/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
スズキ ジムニー シエラ JC '18/コメントログ - (2025/09/29 (月) 13:33:37) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
- 安定感ある -- (通りすがり) &size(80%){2024-11-22 16:14:35}
- 案の定外人が発狂してるな。まあ我々日本人にとっても何故追加したのかよく分からんが…。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 16:16:03}
- ↑通常ジムニーのワイドボディじゃダメだったんか感はあるよね -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 16:33:51}
- ↑ジムニーシエラ走らせたら、個人的には通常ジムニーのワイドボディをジムニーシエラ代わりにすんのダメになった。何だよまた外人は人種差別ならぬ車種差別してんのか -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 19:15:28}
- GT7じゃ数少ない箱型SUVなんだし、よく言われるランクルとかGクラスにした方が…とは正直思った -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 19:17:14}
- LS7スワップ施したハイエースと240エステートもそうなんだけど、K24スワップしたフルカスタムトランスミッション交換済みジムニーシエラって通常フルチューンジムニーシエラよりPP低いのよな。そこだけ納得いかない -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 20:25:35}
- 人気車種を2バリエーション用意するのはGT7はありがちな事でしょ。しかも今回は普通車とKカーだから差別化できてるし。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 00:55:44}
- フルカスタマイズサスの設定幅が軽の方と全く違ってたね -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 06:03:57}
- ふと調べてみたら、2代目とは言えK24スワップしたジムニーは実際にいたんだな -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 06:42:34}
- 本車に限らず、「何で?」っていう不思議な組み合わせのスワップには元ネタがある場合が多いね。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 14:36:37}
- 削除 -- (削除) &size(80%){2024-11-23 19:15:39}
- ↑軽の方ジムニー追加したならジムニーシエラもだろってノリっしょ。ひょっとして『これから自分の気に入らない車の収録の妨害します』とか言い出すんじゃないだろうな -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 19:30:27}
- 従来みたいな大して変わらない大量バリエーションはやめて、GT7からは前期と後期、フェイズ1とフェイズ2みたいな2バリエーションになったな。カスタマイズパーツやスワップで差別化してるし、こういうバリエーション収録なら全然ありだわ。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-24 00:57:50}
- 長い直線がいるが、K24スワップジムニーはセッティング施せば300km/h突破出来る -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-24 16:57:55}
- エンジン載せ替えたらダート速いな。CPUのGr.B程度ならぶっちぎれる。なんか車体の向き変えやすくてすごく曲がりやすい。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-12-09 16:34:00}
- 空色ユーティリティ4話のアバンに、ジムニーシエラが出ましたね! -- (名無しさん) &size(80%){2025-01-29 17:01:43}
- 奥まで回さないとパワーが出ねぇ…… -- (名無しさん) &size(80%){2025-03-04 06:41:09}
- スワップして中回転ターボでカスタムするとPP600弱なのに、WTC700ル・マンに使えちゃう。勿論ダウンフォースは皆無だけど、PP600未満で最速クラス? -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-03 06:06:49}
- スワップジムニーでオンラインのっP制限レース破壊できるのめちゃくちゃ気持ちいい。でも調子に乗るとブレーキングで死ぬ。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-29 10:37:40}
- やっべ誤字 -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-29 10:37:58}
- 安定感ある -- (通りすがり) &size(80%){2024-11-22 16:14:35}
- 案の定外人が発狂してるな。まあ我々日本人にとっても何故追加したのかよく分からんが…。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 16:16:03}
- ↑通常ジムニーのワイドボディじゃダメだったんか感はあるよね -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 16:33:51}
- ↑ジムニーシエラ走らせたら、個人的には通常ジムニーのワイドボディをジムニーシエラ代わりにすんのダメになった。何だよまた外人は人種差別ならぬ車種差別してんのか -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 19:15:28}
- GT7じゃ数少ない箱型SUVなんだし、よく言われるランクルとかGクラスにした方が…とは正直思った -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 19:17:14}
- LS7スワップ施したハイエースと240エステートもそうなんだけど、K24スワップしたフルカスタムトランスミッション交換済みジムニーシエラって通常フルチューンジムニーシエラよりPP低いのよな。そこだけ納得いかない -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-22 20:25:35}
- 人気車種を2バリエーション用意するのはGT7はありがちな事でしょ。しかも今回は普通車とKカーだから差別化できてるし。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 00:55:44}
- フルカスタマイズサスの設定幅が軽の方と全く違ってたね -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 06:03:57}
- ふと調べてみたら、2代目とは言えK24スワップしたジムニーは実際にいたんだな -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 06:42:34}
- 本車に限らず、「何で?」っていう不思議な組み合わせのスワップには元ネタがある場合が多いね。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 14:36:37}
- 削除 -- (削除) &size(80%){2024-11-23 19:15:39}
- ↑軽の方ジムニー追加したならジムニーシエラもだろってノリっしょ。ひょっとして『これから自分の気に入らない車の収録の妨害します』とか言い出すんじゃないだろうな -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-23 19:30:27}
- 従来みたいな大して変わらない大量バリエーションはやめて、GT7からは前期と後期、フェイズ1とフェイズ2みたいな2バリエーションになったな。カスタマイズパーツやスワップで差別化してるし、こういうバリエーション収録なら全然ありだわ。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-24 00:57:50}
- 長い直線がいるが、K24スワップジムニーはセッティング施せば300km/h突破出来る -- (名無しさん) &size(80%){2024-11-24 16:57:55}
- エンジン載せ替えたらダート速いな。CPUのGr.B程度ならぶっちぎれる。なんか車体の向き変えやすくてすごく曲がりやすい。 -- (名無しさん) &size(80%){2024-12-09 16:34:00}
- 空色ユーティリティ4話のアバンに、ジムニーシエラが出ましたね! -- (名無しさん) &size(80%){2025-01-29 17:01:43}
- 奥まで回さないとパワーが出ねぇ…… -- (名無しさん) &size(80%){2025-03-04 06:41:09}
- スワップして中回転ターボでカスタムするとPP600弱なのに、WTC700ル・マンに使えちゃう。勿論ダウンフォースは皆無だけど、PP600未満で最速クラス? -- (名無しさん) &size(80%){2025-04-03 06:06:49}
- スワップジムニーでオンラインのっP制限レース破壊できるのめちゃくちゃ気持ちいい。でも調子に乗るとブレーキングで死ぬ。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-29 10:37:40}
- やっべ誤字 -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-29 10:37:58}
- スワップシエラはフルチューン+スポーツソフトでPP600に収まるので、クラブマンカップ+のワトキンズ・グレンに最適。ただしブレーキング時に暴れやすいので注意 -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-29 13:33:37}
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: