「日産 R92CP '92/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

日産 R92CP '92/コメントログ - (2025/07/14 (月) 21:17:13) のソース

- GTスポーツのときは952馬力だったからBopありでも800くらい(今でも860)   --  (KZΓ)  &size(80%){2023-09-13 21:53:59} 
- 今現在レジェンドディーラーにありますがまさかの2億円に値下げ。レジェンドカーとしては恐らく初めて相場が下落した車種かな?   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-10-20 19:11:13} 
- 今までにも値下がりしたレジェンドカーはありましたよ。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-10-20 19:25:25} 
- 富士スピードウェイの旧ストレートで400キロ出したんだってな その時の馬力が1000馬力を優に超えていたんだってサ...   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-11-24 21:19:44} 
- ニスモフェスティバルでも見たことある   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-12-10 21:52:38} 
- >>日本でグループCカーが参加した最後のレースであり、←JGTC初年度のポルシェ962Cはどういう扱いなんだ?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-01-15 10:31:32} 
- 恐らく、JGTC初年度のポルシェ962Cは同年のルマンを制したダウアー962LM同様、あくまでもGTカーとしての扱いかと。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-01-15 12:14:41} 
- GT4の時お世話になったわ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-21 10:46:24} 
- ベン・ボウルビー許さんぞ。日産Gr.1じゃR92CPが断然マシじゃねえか   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-03 15:35:41} 
- ヨコハマタイヤの予選専用タイヤがあったらしい。1周しかもたない。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-31 21:45:52} 
- ↑2ndドライバーがフリー走行でやることは「予選でアウト~アタック~インラップだけ」走れるハイパーソフトタイヤを探すこと なんて昔のCカー特集で言われてたね、車体のセッティングは1stの仕事とのこと   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-01 08:52:38} 
- R92と962C買ってガレーヂ伊太利屋リバリーで揃えたい…でもお金ない…   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-19 12:06:28} 
- gr.1車両の中ではコスパいいよね   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-02-01 09:16:43} 
- ルーレットチケットで当たったので、こいつのエンジンをR34に載せてみたわ。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-02-14 21:16:29} 
- R92cp92は何より音がかっこいいのでルマンファンにはうってつけ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-07-06 16:53:19} 
- フルチューンで1155PS、最高速はギアのセッティング25で450〜460kmぐらい出しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-07-14 21:16:28} 
- 上の情報はGT4の情報です   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-07-14 21:17:13} 
記事メニュー
ウィキ募集バナー