「トップ・ギア・テストトラック」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
トップ・ギア・テストトラック - (2024/11/01 (金) 10:40:31) のソース
#center(){ &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){トップ・ギア・テストトラック}| |>|>|&image(width=450,https://cdn.wikimg.net/en/strategywiki/images/b/b2/GT5_circuit_Top_Gear_Test_Track.svg)Image Credit :[[Strategy guide wiki>https://strategywiki.org/wiki/Gran_Turismo_5/Circuits]]| |~|~英名|Top Gear Test Track| |~|~全長|2,820.0m| |~|~ストレート|350.0m| |~|~高低差|X3.5m| |~|~コーナー数|9| |~|~タイプ|実在コース| |~|~国籍|イギリス| |~|~道路|舗装| |~|~ピット|ない| |~|~天候変化|なし| |~|~時間変化|なし| |~|~登場|[[グランツーリスモ5]]| |~|~備考|あれば記入| } *概要 &youtube(https://youtu.be/gvfbWd0NvOY?si=e3OvbY4kINFfAqx0)イギリス・サリー州にある飛行場を改造したコースで、イギリス・BBCの人気自動車番組「トップ・ギア」のコースとしてお馴染み。番組内でもこのコースで新車のレビューを行ったり、ジェレミーら三馬鹿が課題をこなしたりしてお馴染みだろう。 元々はダンスフォールド飛行場と呼ばれており、英軍やBAEシステムズによって長らく使われてきた。途中でコースが交差しているのが特徴。立体交差ではないので追突に気を付けなければいけない一風変わったコースになっている。 なお権利の関係で登場はGT5のみ。滑走路部分は比較的障害物の少ない広い空間であることから、同作のオンラインではちょっとした遊び場として人気があった。 GT5の多くを引き継いでいるGT6でも内部データとしてさえ[[残っていない>https://tcrf.net/Gran_Turismo_6/Courses]]という。なお当のトップギアはForzaシリーズとコラボしており、こっちは4~7までのナンバリングで登場している。 &image(https://i.imgur.com/YlgVxmE.jpeg) *ギャラリー &image(width=600,https://i.imgur.com/nMrXFM3.jpeg)&image(width=600,https://i.imgur.com/INoagdF.jpeg)&image(width=600,https://i.imgur.com/n7V8k2I.jpeg)