日産 シルビア SPEC-R (S15) '99 | ||
![]() | ||
メーカー | 日産 | |
---|---|---|
英名 | Nissan SILVIA SPEC-R (S15) '99 | |
年式 | 1999 | |
エンジン | SR20DET | |
タイプ | ロードカー | |
カテゴリー | N200 | |
PP(初期値) | --- | |
総排気量 | 1,998cc | |
最高出力 | 250PS/6,400rpm | |
最大トルク | 27.9kgfm/6,400rpm | |
パワーウエイトレシオ | 4.95kg/PS | |
駆動形式 | FR | |
吸気形式 | TB | |
全長 | 4,445mm | |
全幅 | 1,695mm | |
全高 | 1,285mm | |
車両重量 | 1,240kg | |
重量バランス | 55対45 | |
トランスミッション | 6速 | |
ダート走行 | 可能 | |
登場 | グランツーリスモ2 | |
備考 | あれば記入 |
概要
1999年1月19日に7代目(最終型)としてフルモデルチェンジを施したシルビア(S15型)。キャッチコピーは「ドライブしよう」。
先代 ではボディを拡大して販売していたが、不評だったため、再び5ナンバーサイズになった。
こちらの車両は、スペックRで、リアウィングを装着しない初期モデルである。
詳しい解説は 1999年式のスペック R エアロ を参照。
先代 ではボディを拡大して販売していたが、不評だったため、再び5ナンバーサイズになった。
こちらの車両は、スペックRで、リアウィングを装着しない初期モデルである。
詳しい解説は 1999年式のスペック R エアロ を参照。