「シボレー コルベット Z06(C5)'01/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
シボレー コルベット Z06(C5)'01/コメントログ - (2025/09/17 (水) 07:36:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
- 正直忘れられていると思ってたが、収録してくれてよかった。近い内にコルベット・ワンメイクでも開催されんかな。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-15 15:02:22}
- 世界で最後のリトラ車・・・らしい -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-16 22:46:30}
- 近いうちにどころか直後に来たな、よかったね -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-16 23:19:05}
- リアウィングタイプBの形状で察したけどワイド化でC5Rそっくりに出来るな… -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-17 03:19:01}
- ただC5Rはちゃんとそれとして実装して欲しくはある。C5Rはクーペがベースだからこれとキャビン周りが全然違うんよね。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-17 12:20:21}
- 正直忘れられていると思ってたが、収録してくれてよかった。近い内にコルベット・ワンメイクでも開催されんかな。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-15 15:02:22}
- 世界で最後のリトラ車・・・らしい -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-16 22:46:30}
- 近いうちにどころか直後に来たな、よかったね -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-16 23:19:05}
- リアウィングタイプBの形状で察したけどワイド化でC5Rそっくりに出来るな… -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-17 03:19:01}
- ただC5Rはちゃんとそれとして実装して欲しくはある。C5Rはクーペがベースだからこれとキャビン周りが全然違うんよね。 -- (名無しさん) &size(80%){2025-05-17 12:20:21}
- 20年以上前のアメ車だが軽量化と足回りのアップグレード、ワイドボディでかなり踏ん張ってくれる。マッスルカー勢がタコ踊りしてるマウントパノラマ等でも安定して踏みに行ける、リアタイヤのが1インチ大きいのが効いてるんだろうな。車高下げまくっても底付きしにくいのも利点だが、車高は前後同値のがトラクション掛けやすいのでオススメ -- (名無しさん) &size(80%){2025-09-17 07:36:40}
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: