「ステランティス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ステランティス - (2025/01/18 (土) 11:56:04) のソース

#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){ステランティス}|
|>|>|&image(width=450,https://i.imgur.com/UejaC87.png)&br()&bold(){+}&br()&image(https://catalogphoto.goo-net.com/catalog/photo/l/10251013_199507.jpg)&br()&bold(){『ステラ』と『ランティス』で『ステランティス』}|
|>|>|BGCOLOR(#cccccc):&bold(){ロゴ}|
|>|>|&image(width=250,https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Stellantis.svg)|
|~|~英名|Stellantis|
|~|~設立|2021年1月16日|
|~|~国籍|オランダ|
|~|~登場|ステランティスとしての登場はなし|
}

*概要
[[プジョー]]と[[フィアット]]が自動車業界の生き残りをかけ合体して生まれたメーカー。当初は[[ルノー]]と合併する予定で暫定合意まで進んだが、フランス政府に拒否されたため現在の形になった。

傘下に[[アバルト]]、[[アルファロメオ]]、[[クライスラー]]、[[シトロエン]]、[[ダッジ]]、[[DS]]、[[フィアット]]、[[ジープ]]、[[ランチア]]、[[マセラティ]]、[[オペル]]、[[プジョー]]、[[ラム・トラックス]]、[[ボクスホール]]を持つ。関連会社の多さではあの[[フォルクスワーゲン]]にも迫る勢いだ。
テレビ番組でもアメリカのビッグ3を紹介する時にもダッジとクライスラーに関してはステランティス名義で呼ぶようになったため、昔からのクルマ好きには『&bold(){[[シボレー]]・[[フォード]]・そしてステランティス}』と言われるとステランティスのところで「アレ?ダッジかクライスラーじゃね?」と思いがちになるのはあるあるだったり。まだダッジかクライスラーの方が馴染み深いような……。

&image(https://i.imgur.com/Mmm02Xa.jpg)

*クルマ一覧
ステランティスとしての登場はなし。
記事メニュー
ウィキ募集バナー