「ロータス エスプリ V8 '02」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ロータス エスプリ V8 '02 - (2025/09/11 (木) 16:36:40) のソース

#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){ロータス エスプリ V8 '02}|
|>|>|&image(width=450,https://i.imgur.com/T3a3lKG.jpg)&image(width=450,https://i.imgur.com/3aTtCbB.jpg)&image(width=450,https://i.imgur.com/LgcNhmS.jpg)Image Credit : Silnev / [[IGCD.net>https://www.igcd.net/vehicle.php?id=64707]]|
|~|~メーカー|[[ロータス]]|
|~|~英名|Lotus Esprit V8 '02|
|~|~年式|2002|
|~|~エンジン|エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)|
|~|~タイプ|ロードカー&br()ミッドシップ|
|~|~カテゴリー|N400|
|~|~PP(初期値)|XXX|
|~|~総排気量|3,506cc|
|~|~最高出力|355PS/6,500rpm|
|~|~最大トルク|40.7kgfm/4,250rpm|
|~|~パワーウエイトレシオ|XX.XXkg/PS|
|~|~駆動形式|MR|
|~|~吸気形式|TB|
|~|~全長|4,369mm|
|~|~全幅|1,883mm|
|~|~全高|1,150mm|
|~|~車両重量|1,380kg|
|~|~重量バランス|XX対XX|
|~|~トランスミッション|X速|
|~|~最高速度|XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)|
|~|~登場|[[グランツーリスモ4]]&br()[[グランツーリスモ(PSP)]]&br()[[グランツーリスモ5]]&br()[[グランツーリスモ6]]|
|~|~備考|結構スーパーカー系のクルマでは中古で比較的割安に買える一台。|
}

*概要
初代モデルが007の潜水出来る車両のベースにもなった事で有名な、[[ロータス]]の量産スーパースポーツカー。
ライトウェイトスポーツを得意とするロータスが、スーパースポーツ路線へ参入する為に開発されたモデルでもある。1976年から2004年まで28年間にわたり1万台以上が生産された長寿モデルというのだから驚きだ。

マングスタやデロリアンでおなじみの天才デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が手がけたデザインは登場から26年以上たったこの頃でも色あせない…が、それはS1こと76年モデルから、S3こと86年モデルまでであり、87年以降の通称「ニューシェイプ」からはXJR-15などのデザインを行ったピーター・スティーブンスによるもの。
当然93年以降モデルの通称である「ニューシェイプ2」となるこの02年式もジウジアーロデザインではない。

基本的に直列4気筒をユニットとするエスプリだが、本車は1996年に設定されたV8気筒エンジン搭載モデルで、且つその最終型。
3.5リッターV8ツインターボは355馬力とパワフルで、直4では対抗できなかった他ライバルメーカー車両にも十分に対抗できるようになった。

ちなみに、結構量産された事もあってか、[[カーセンサーによると>>https://www.carsensor.net/usedcar/bRO/s002/index.html]]1000万円を切る価額で、[[グーネット調べで >>https://www.goo-net.com/catalog/LOTUS/ESPRIT/9001988/]]700〜800万円台の物も狙えるとか。どうですいかがですか?

*解説
解説を書いてください!

*登場シリーズ
**グランツーリスモ4
Cr.11,652,000で購入。
またミッションNo.31: One Lap Magic 新旧ロータス対決!でも使用する事になる。

**グランツーリスモ(PSP)
Cr.11,652,000で購入。

**グランツーリスモ5
Cr.11,652,000で購入。

**グランツーリスモ6
Cr.11,652,000で購入。

*コメント
#comment_num2(log=ロータス エスプリ V8 '02/コメントログ)
記事メニュー
ウィキ募集バナー