ローラ・カーズ | ||
![]() | ||
英名 | Lola Cars | |
---|---|---|
設立 | 1958年 | |
国籍 | イングランド | |
登場 | 未実装 |
概要
イギリス名門のレーシングカーコンストラクターメーカー。
あのフォードのGT40の開発に協力したりなど、色々なレースで活躍しているが、日本人に馴染み深いのはかなり古い時代の話だが1968年の日本グランプリにタキ・レーシングが送ったローラT70MkⅢや、富士GCの頃では様々なチームがローラ製のシャーシを使っていた。
また、これまた古い話だが1993年のF1に出たローラだが、上のシーズン開幕前のチーム紹介ではなんと西城秀樹の「傷だらけのローラ」をBGMにして紹介された。(上動画では3:13の辺り。ロータスなんてBGMが「日本むかし話」だからね……。)
それもそのはず、当時過激化していたハイテク技術競争の中に置いてローラのマシンは財政難で何のハイテク装備も付けていない。そのため、FIAがハイテク規制に乗り出した際には唯一ローラは『特に問題なし』というあまり嬉しくない名誉を貰った。ええ……。

また、これまた古い話だが1993年のF1に出たローラだが、上のシーズン開幕前のチーム紹介ではなんと西城秀樹の「傷だらけのローラ」をBGMにして紹介された。(上動画では3:13の辺り。ロータスなんてBGMが「日本むかし話」だからね……。)
