グランツーリスモWiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ここ書いたら対策されない?ポリフォニーの人見てるっぽいし。 -- (名無しさん) 2022-06-24 18:30:24
  • NSXラリーカーも無限に貰えますよ -- ( ) 2022-06-25 11:56:13
  • エンジン販売できないのってまだ種類が少なくてユーザーが飽きることを懸念しているのでは?と個人的に思ってます -- (名無しさん) 2022-06-25 20:06:08
  • だったらグランツーリスモオリジナルの架空のエンジンとか、車種は出てないけどスペシャルなエンジン(F1用のエンジンとかね)を用意すれば良いのにね。「Automation」ってゲームではエンジンも制作出来るからそれを見習ってエンジン制作機能とか実装したらどうよ? -- (名無しさん) 2022-06-25 20:27:44
  • 書いても書かなくても致命的なバグだから次のアプデで対策されるでしょ -- (名無しさん) 2022-06-26 22:21:11
  • 『…… JUDGMENT…………執行猶予は…………次のアプデまで……』 -- (名無しさん) 2022-06-26 23:30:12
  • 何故か東京耐久消されてるけど効率はバグ無しでもこれ以上のレースは無いで 27分前後で8000万稼げるからサルトより効率いい 難易度下げれば28分くらいまでは1位取れるからある程度慣れた人なら勝てる -- (名無しさん) 2022-06-28 12:15:22
  • 「チューニングパーツに関するあれこれ」で入手順(獲得順)が変わることが書かれてるけど、これパーツ変えたりレースに走ったりして車の状態が変わるたびに一番新しい扱いにならない?前からこの挙動で、ずっと放置されてるバグだと思ってるんだけど -- (名無しさん) 2022-07-15 03:32:36
  • 今一番下に書いてあるCカーとかをダートで走らせるのおもろすぎるな トマホークXがトマホークGr,1に大差で負けるの見てウケてる -- (名無しさん) 2022-07-19 11:26:28
  • 初心者用:ルマンWTC700で約32分ボーナス賞金8250万円を100%全戦で取得できます。8/1現在180億獲得 トヨタ「86 Gr.B Rally Car」(ラリーカー)で全周回をイミディエイトタイヤで2周毎にピットイン(豪雨時は2~4分、快晴時は30~50秒の差で勝利) 購入品:①IMタイヤ ②トランスミッション ③低回転ターボ(高回転型では燃料が2周できない) チューン:①最高速を300kmに(通常は309kmまで出たています) ②車高をフロント・リア共に140mm(設定可能最小値) その他:①ギヤはAT ②アシストはブレーキとハンドルも …で初心者の私にも疲労少、1日に何回もレース可能(通常5億/1日稼いだ) -- (WT) 2022-08-03 11:21:56
  • 初心者用:ルマンWTC700で約32分ボーナス賞金8250万円を100%全戦で取得できます。8/1現在180億獲得 トヨタ「86 Gr.B Rally Car」(ラリーカー)で全周回をイミディエイトタイヤで2周毎にピットイン(豪雨時は2~4分、快晴時は30~50秒の差で勝利) 購入品:①IMタイヤ ②トランスミッション ③低回転ターボ(高回転型では燃料が2周できない) チューン:①最高速を300kmに(通常は309kmまで出たています) ②車高をフロント・リア共に140mm(設定可能最小値) その他:①ギヤはAT ②アシストはブレーキとハンドルも …で初心者の私にも疲労少、1日に何回もレース可能(通常5億/1日稼いだ) -- (WT) 2022-08-03 11:23:06
  • 【追:クリーンボーナスの件】200戦以上 全戦でボーナス込みの8250万を得ています。豪雨時はフェンス直撃激突も他車激追突も多数ありましたがボーナスを引かれた事は一度もありません。 ①豪雨時以外は激突事故が無かったので 雨中だけクラッシュは当然としてボーナスなしの判定をしないでくれているのか… ②ギヤ:AT アシスト:フル は自動運転モードとも言えるので これで起こったクラッシュはシステムの責任と考えてボーナスなしの判定をしないでくれているのか… これらが理由なら GT7開発スタッフ にお礼です。良心的 素晴らしいです。 -- (WT) 2022-08-21 15:25:51
  • 東京WTC600のクソレベルほどに難易度が引き上がりました…… あと過去に出来た資金稼ぎのは別にした方が良いと思います -- (名無しさん) 2022-08-26 00:06:10
  • 【追:8月25日のバージョンアップ】8月25日のvol_1.20バージョンアップで以下の現象が起こる様になりました(あくまでも初心者である私の環境で) <現象>全天候で2つのコーナー(①折り返し点のミュルサンヌコーナー ②その少し後のZコーナーの進入側のインディアナポリスコーナー)では、アシストによるブレーキ以外に手操作でブレーキマークと同時にブレーキを加えてさえもブレーキが足らずコースオーバー、時にはフェンス直撃する事が多くなりました。 <対処方法>同じ現象が起こる(上記以外のコーナーでも)場合は、ブレーキマークの5m位前から手操作でのブレーキを加えると良い様です(トントンと断続的にセナ足風) 【追:vol_1.17?バージョンアップ】6月頃のvol_1.17だと思うのですがこの時は逆にアシストのブレーキが強い方向に修正されたのですが、以下の現象も起こる様になりました(私の環境で) <現象>豪雨時にのみ2つのコーナー(①同上と③その少し後のZコーナーの脱出側のアルナージュコーナー)では、ブレーキマークに進入した直後 ブレーキが利かなくなり(むしろ加速して)フェンスへ一直線激突してしまう。 <対処方法>これはVer1.17から始まり現Ver1.2でも続いています。これの対処方法も同様にブレーキマークの5m位前から手操作でのブレーキを加えると良い様です。 ※尚上記2つのVerUPに対応するブレーキ操作は、実施しなくてもフェンス激突を繰返しても、十分勝てるしボーナスが引かれる事もありません(でした/私の場合)。Ver1.2後も全勝で現在240億獲得(車もほぼ買い揃えたので金策は少しペースダウン) -- (WT) 2022-08-30 21:50:27
  • 【追:私の投稿は初心者用です】先人達が投稿されてる貴重な手法はプロ級の腕を持つ人達のみが実行できる方法です。その腕を持たない私を含めた初心者はチューンまでは出来たとしても指摘の時間内に100%勝つ事は至難の業であり数百戦続ける事も出来ません。プロ級の先人達の手法が使えない初心者ゆえそれを補う早い車を購入する金策方法は必需であり 私と同程度の初心者なら「32分で100%楽々勝利8250万1日5億も可」な方法として紹介する物です。 -- (WT) 2022-08-31 12:56:23
  • 【追:8月25日のバージョンアップ(2)】8月25日のvol_1.20バージョンアップ後は、何故か車が早くなりました。ゴール時の2位の車との差は、全周回が快晴又は小雨の時は30~50秒だったのが、vol_1.20後は1分15秒~1分50秒に広がっています(私の腕が上がった?)。  豪雨時は2~4分の差でしたがvol_1.20バージョンアップ後は1分15秒~2分50秒にむしろ減っています(vol_1.20後は金策ペースダウンでレース数も少ない為?、雨による波乱ロス時間の要素の方が大きい為?)  9月6日現在258億獲得済。 -- (WT) 2022-09-06 15:21:25
  • しかしどこの動画も広告の黄色い線うざいな。あの黄色い線忌々しいからページ編集で一部動画のURL消しといた。 -- (真超魔王ダークロード) 2022-09-19 04:36:37
  • 【追:全バージョンで可能ですが…】私が投稿した走行方法は、Ver1.3?頃から始めて全戦全勝です。PP計算バグ等システムの不具合を利用した物では無く車の実力で勝つ方法です。これまで6回程VerUPを経験し 毎回 車の速さや挙動が変わってはいますが元々大差で勝つのでその許容範囲内であり全勝を続けています。 但し 東京エクス…の様にペナルティが10倍になる可能性はあります。その時は全てのコーナー入口はブレーキラインの少し手前から手操作のブレーキをかけ、高速コーナーの追越しは十分な追越しスペースが出来るのを待って追越す等でクラッシュ(ペナルティ)を減らせます。全周回でこの様なロスの多い走り方でも1回のクラッシュによるロスよりは少なく 大差の中のほんの少しのロスです。 3分の2が高速直線道路のルマンはペナルティ減に適したコースで この走りではない普通の走りでの初心者の私でもペナルティ無しは度々あります。9月20日現在293億獲得済。 -- (WT) 2022-09-20 19:12:27
  • 【追:金策終了】9月23日 300億獲得しました 未購入車(7台)の購入資金も確保出来たので 私がルマンWTC700を走るのは暫く無いと思います その間VerUPで挙動が変わっても私には分からない。 でも、私の投稿は車の実力で勝つ方法なので 過去5~6回のVerUPでも 多少車の速さ・挙動は変わりましたが全て大差で勝つこの方法の許容範囲内であり全勝を続けています 今後も同様と思います。 但し東京エクス…の様にペナルティが10倍になる可能性はあります。その時は下記①②の方法でペナルティ無しでの走行が可能です。元々このコースは3分の2が直線コースで残りがペナルティの確立が高いコーナーです 3分の1の小さなコースを7周するだけのレースとも言えます(直線はアクセルONのまま放置の様な物) 下記①②を行わない初心者の私でも度々ペナルティ無しで終えています。 ①全てのコーナー入口はブレーキラインの少し手前から手操作のブレーキをかける ②追越し(1レースで約25台 その他は1位の単独走行になる)は十分な追越しスペースが出来るのを待って追越す 全周回でこの様なロスの多い走り方でも1回のクラッシュによるロスよりは少なく 大差で勝てるこの方法ではほんの少しのロスです。週に1度位はこのHPを見るつもりですが… -- (WT) 2022-09-23 16:53:53
  • 【追:9月29日の9月23日のVer1.23】Ud後 1戦だけ走って見ました。3周目から雨でしたが全場面で変わっていない様です。30分を待ってゴール出来るレースだったので 待ちに入った時は3分16秒の大差でした。 私のリプレイ動画をGT7画面上へアップデートしました。[ショーケース]-[コンテンツ検索]-コンテンツの種類[リプレイ]-コースの国/地域[フランス]-コース[ルマン24時間レーシングサーキット]-イベントタイプ[ワールドサーキット]-[コンテンツ検索]-で表示されたリプレイ中「WTC700 300憶獲得済」のタイトルの物です。 -- (WT) 2022-09-30 13:15:13
  • コメントでつらつら書くのなら本ページに1項目として書いてもらいたいっていうのは横暴かね...? -- (nanashi) 2022-09-30 15:18:14
  • 先日のVer1.26より、東京EXP東 WTC600のクリーンレース達成条件が厳しくなった模様。一度でも敵車・壁に接触すれば接触の強弱問わずクリーンレースボーナスが失われます。 -- (名無しさん) 2022-11-26 16:19:01
  • 東京EXP東 WTC600のやつがそうなったのは嫌だな…市販車で首都高走るの楽しかったのにな… -- (名無し) 2022-12-09 11:51:17
  • WTC800サルディーニャはマツダLM55にRHタイヤ、シーケンシャルミッションで260kmバラストフルに積んでコンピュータ弄ってPP合わせてやるとブレーキングとかガバっても余裕で立て直せる安定感がありつつ慣れたら1周20秒切るかどうかくらいで周れる いつでも買える車でカフェでも使えるから良いかも知れない… -- (名無しさん) 2022-12-18 20:55:12
  • 上のサルディーニャタイム間違えてた1周1分40秒前半でトータルで25-26分くらい -- (名無しさん) 2022-12-19 02:24:10
  • GTSの弱い車で挑めば賞金増えるシステム続投すれば良かったのに -- (名無しさん) 2023-01-03 05:59:52
  • ppバグってなくなったんじゃないの? -- (名無しさん) 2023-01-06 03:56:07
  • WTC700サルト、自己流でとても良いクルマがあったからそれを載させてもらいました。問題あったら消してやって下さい。 -- (名無しさん) 2023-02-17 02:50:47
  • ウィロースプリングスのヒストリックスポーツカーマスターズで触れられる物凄く速い赤いシェルビーコブラって何なんだろう 一回も見た事ねえ -- (名無しさん) 2023-04-10 10:11:19
  • デロリアンに乗るE.Brownみたいに何かの映画ネタなのかな・・・と思って調べてみたけど分からん・・・一応『激走!5000キロ』と言う映画のポスターには赤のコブラが描かれているが本編だと紺色だし・・・あとはポール・ウォーカーが赤のコブラを所有してたらしくオークションに出てるね、赤いコブラと言われると孤独なsilhouetteが浮かんでしまうが・・・ -- (名無しさん) 2023-04-18 21:31:01
  • 6月22日にフォードロードスターが再販されるみたいやで(ちなソースはネンカイ氏のツイート) -- (やまうちの兄ちゃん) 2023-05-31 10:51:13
  • デロリアンに乗るE.brownさんなんですけど、BACK TO THE FUTUREのドクの名前はエメット・ブラウンですね。 -- (名無しさん) 2023-06-03 17:58:49
  • 20分もあれば2000万もらえるからワールドツーリングカー800の東京首都高毎日走ってる -- (名無しさん) 2023-06-09 23:40:51
  • コースの出走条件は変えられないのだろうか?せっかく買ったゾンダを走らせるコースがないんだが.(メニュー37進行中現在),. -- (名無しさん) 2023-06-15 08:37:47
  • 金策、1ピットならエスクード最速はだけどノーピットならスワップしたR32(V-spec)/R33/R34なのが個人的な結論 -- (名無しさん) 2023-07-05 04:44:48
  • ↑途中誤送信 セッテは前後タイヤCHとRダウンフォースを210以上にできるウイング Fダウンフォースは60とかになるけど壁走るので問題ない レースはマップ1全開でOKです -- (名無しさん) 2023-07-05 05:02:27
  • WTC600の東京東ならスズキ VGT(Gr.3)のエンジンをスワップしたBRZ(15年式)もおすすめ。 -- (名無しさん) 2023-07-05 08:12:57
  • 例のデロリアンについて書き込みました。 -- (名無しさん) 2023-07-07 09:11:59
  • が、情報不足になっているので画像などはよろしくお願いいたします。 -- (名無しさん) 2023-07-07 09:12:40
  • 既出か知らんけど、クリーン条件ゆるっゆるのサルディーニャ800ですが、イエローフラッグ無視したらクリーン一発で剥がされたので注意。 -- (名無しさん) 2023-07-11 06:51:02
  • 例のデロリアンの件、一応画像はあげときました。映画自体は見たことないので私に出来るのはコレだけですが -- (名無しさん) 2023-07-24 20:43:56
  • ↑画像貼ってくれたの四季さんかよ... -- (名無しさん) 2023-07-24 21:24:16
  • スピンはクリーンレースボーナスに影響無いんだよね -- (名無しさん) 2023-09-14 14:38:24
  • デフォルトのカラー名が分かったらすごく良いのになぁ… -- (名無しさん) 2023-09-21 22:01:47
  • ルマン24hサーキットの金策はスィフトGr.4で充分ですよ。軽くて燃費が良いのでマップ5か6にしておけばライバルより速いペースで走ってもきっちり3週走れます。 -- (名無しさん) 2023-11-08 19:18:26
  • コレクターレベル50なのに3スターばっかり出る…運悪いのかな -- (名無しさん) 2023-12-27 12:59:59
  • スパのWTC800がどんだけぶつけようが確かクリーンレース確定で1億5000万の報酬です。 -- (にんにく) 2023-12-28 11:11:52
  • ただ、夜間あり、夜間に高確率で雨天(降らない方が少ない)、気をつければ対して気にならないペナあり(ホワイトラインカット、トラックリミット違反など)、1h耐久なので20周囲上周回数ありますが… -- (にんにく) 2023-12-28 11:15:56
  • サルディーニャの8002回分より報酬はちょっと少ない程度なのでサルディーニャより刺激が欲しいっていう人向けかなと。Gr.2をハードタイヤ使用でPP800にに収めてフューエルマップ6で走れば楽勝です。 -- (にんにく) 2023-12-28 11:18:23
  • 効率で多少劣るとしても回りやすさ、クリーン消失事故の起こりにくさがピカイチのサルディーニャ800はやはり神。居眠り寸前のゴミドライブでも安定して稼げるのは素晴らしい。頼むから弄ってくれるなよ -- (名無しさん) 2024-02-25 05:17:39
  • サルデ800は787Bde -- (名無しさん) 2024-03-14 20:13:09
  • レイク・マジョーレのイーストエンドとウエストエンドってスタートシグナルが無いんだな…。グッドウッドみたく旗振るわけでもないし。 -- (名無しさん) 2024-03-15 10:31:58
  • サルディーニャのWTC800はレコードラインがおかしいからかピットアウト直後にステイしてた車が追突して来るのがなぁ…だったらWTC600の東京東の方が慣れたら楽だと思う -- (名無しさん) 2024-03-25 09:45:29
  • とてもわかりやい解説でした♪♫ -- (GT大好きニキ) 2024-03-29 00:14:22
  • サルディーニャWTC800は安定して稼げるけど、ピットアウト直後に追突されて吹っ飛ぶ事故が稀にあるから怖い。こっちは何も出来ないのにフルスロットルで突っ込んで来るのは恐怖… -- (名無しさん) 2024-04-14 20:31:59
  • バサーストの金策、100%ナイトロが7周保つ旧ジュリアもアリかもしれん 200ps行かずしか出せんが軽さ(852kg)でなんとかするべし -- (名無しさん) 2024-04-15 00:35:22
  • バサースト金策 1周2分5秒程度って書いてるけど、そんな速く走れないわ。俺が下手くそなだけだが。まぁそれでも効率良いことに変わりはないからいいんだけど -- (名無しさん) 2024-04-16 18:10:26
  • スパWTC800はLM55 VGTに最初からIM履かせて走れば初心者ゴミドライブでも楽勝で敵車を周回遅れにできるので効率も回りやすさでも神だと思う。最初からIMなら雨関係なくなるからピット1回で済んじゃうしクリーン消失も変な事故も無い。IM装着してても雨は無理って人もブレーキアシスト入れちゃえば晴れとほとんど変わらず走れちゃうので刺激もへったくれもない。こんな楽なレース無いよ。 -- (名無しさん) 2024-05-21 02:36:47
  • スパ24h+LM55+IM+BAの最大の敵は退屈。後半15周がひたすら周回遅れをパスするだけのお仕事になるので暇すぎてヤバい。最近は通りすがりのC車をスピンするまでどつき回して眠気を回避してる。24h耐久の難点はどんなにラップ短くしても終了時間を短縮できないとこだよな -- (名無しさん) 2024-05-23 07:37:41
  • 質問です。ブルーフラッグとはどう言うものでしょうか?簡単にまとめてもらったら幸いです -- (高級車破壊神) 2024-06-10 09:04:35
  • ↑周回遅れのクルマにトップなどの上位のクルマが来るから譲りなさいと提示する旗。もしこれで譲らなかった場合は黒白旗で注意される、もしくはペナルティを課される -- (名無しさん) 2024-06-10 09:57:26
  • ↑まぁもっと簡単に言うなら後ろからトップのクルマが来るよーってことかな -- (名無しさん) 2024-06-10 10:00:14
  • ワールドラリー・チャレンジのサルデーニャはどうだろう?(1レース6分強でクリーンレースボーナス込みでCr.9,750,000) ボーナス判定が激甘で(他車との接触は厳しめ)ピットやら天候リセマラもいらないから初心者向けかな? -- (名無しさん) 2024-06-14 15:57:18
  • 初心者はダートコースで毎回1位なんて取れないんだわ… -- (名無しさん) 2024-07-03 11:00:41
  • むしろサルディーニャやスパってピットインがあるから初心者向けなんだと思ってたわ。低燃費カー持ってくるだけで余裕で勝てるようになるから。スパはさらに雨になればCカーがピットイン回数増やすんで勝ち確。 -- (名無しさん) 2024-07-31 10:13:48
  • サルディーニャは今だとマシになったっぽいけどシケインのクラッシュやアウトラップのオートパイロットに追突してくるCOMとか向いてない側だと思ってたわ…1番手軽なのが700のサルト30分で次が東京600な印象。東京600はタイヤ消耗25倍が12倍にに軽減されて要求タイム30秒くらい上がったけど… -- (名無しさん) 2024-07-31 10:37:32
  • 質問です。カスタムレース放置金策で賞金が0になるのは仕様なのでしょうか? -- (名無しさん) 2024-09-16 17:19:04
  • ルマンWTC700のIMタイヤの走法で630戦全勝全ボーナス有り520億獲得。Ver1.49で走行性能が大きく変化、初めて1敗した。 その後最高速を280kmに下げ(320km超えが無くなり運転容易タイム向上結果終了時の2位との差は変わらず)約30戦(他のラリーカー4台・GT500の2台・ウラカン他の市販車2台も含む)で勝利中。 市販車は終了時の2位との差が 33秒・22秒(ラリーカーは1分43秒)と少なく、同じPPでもワークスが大金で仕上げたラリーカーとオプションを追加しただけの市販車は運転し易さも最高速も30~40km違い、IMタイヤでの激雨中の走行が荒地に強いラリーカー並みに300km超えで走れるか?の不利もありこのIMタイヤ走法(雨天時は100%勝利 6周で終了も多数)には向かない様。 -- (WT) 2024-10-13 14:24:01
  • バザーストの金策、自分がパッドでやってみたら9分前半はかかりましたね -- (名無しさん) 2025-01-26 00:30:32
  • ↑この -- (名無しさん) 2025-01-26 00:31:05
  • ↑すいません、間違って原稿した同じ者です 結構高速域での安定性がないので最終コーナー2個手前の高速コーナーではニトロをコーナー手前で来たら一旦切って走った方が安全です -- (名無しさん) 2025-01-26 00:33:04
  • ↑安定感が足りないと感じるのであれば、リアのダウンフォースを増やすとよいかと思われます -- (名無しさん) 2025-01-26 00:40:11
  • 先日のアップデートでエスクードの首都高金策セッティングだと600超えるようになったっぽい?(アップデート直後に見たら625くらいになってた) -- (名無しさん) 2025-02-02 01:40:56
  • 今までのセッティングだと600超えちゃうね。前後CH履かせてコンピューター、リストリクターで出力下げれば600切れる。トータルで1分くらい遅くなった。 -- (名無しさん) 2025-02-02 14:03:15
  • ルマン金策だとRX500がちょうどいいかも。燃料タンク100Lあるし -- (名無しさん) 2025-04-05 14:21:23

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー