「ジャガー Fタイプ Gr.4」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジャガー Fタイプ Gr.4 - (2025/08/09 (土) 13:46:36) のソース

#center(){
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):&bold(){ジャガー Fタイプ Gr.4}|
|>|>|&image(width=450,https://www.kudosprime.com/gt7/images/users/car_200_1_6247054d10408.jpg)&image(width=450,https://www.kudosprime.com/gt7/images/users/car_200_1_6247054c40991.jpg)&image(width=450,https://www.kudosprime.com/gt7/images/users/car_200_1_62470754cab48.jpg)Image Credit : [[kudosprime.com>https://www.kudosprime.com/gt7/car_sheet.php?id=200]]|
|~|~メーカー|[[ジャガー]]|
|~|~英名|Jaguar F-type Gr.4|
|~|~年式|XXXX|
|~|~エンジン|エンジン形式|
|~|~タイプ|レーシングカー|
|~|~カテゴリー|Gr.4|
|~|~PP(初期値)|PP 636.58|
|~|~総排気量|4,999 cc|
|~|~最高出力|405PS/6,500rpm|
|~|~最大トルク|51.1kgfm/3,500rpm|
|~|~パワーウェイトレシオ|3.33 kg/PS|
|~|~駆動形式|FR|
|~|~吸気形式|SC|
|~|~全長|4,609mm|
|~|~全幅|1,925mm|
|~|~全高|1,261mm|
|~|~車両重量|1,350kg|
|~|~重量バランス|52対48|
|~|~トランスミッション|7速|
|~|~ダート走行|不可能|
|~|~登場|[[グランツーリスモSPORT]]&br()[[グランツーリスモ7]]|
|~|~備考|マットカラーが目を引くGr.4マシン|
}

*概要
[[ジャガー Fタイプ R Coupe '14]]のGr.4仕様。

現実にもGr.4の元ネタであるGT4にジャガー FタイプのGT4仕様が存在し、2018年の英国GTシーズンでインビクタス・ゲームズ・レーシングから参戦している。偶然か、こちらのゼッケンもGr.4のデフォナンバーである44であった。
&image(width=450,https://www.jaguarforums.com/wp-content/uploads/2020/02/2.-A-Pair-of-Jaguar-F-Type-SVR-GT4-Race-Cars-and-Spares-Package.jpg)

*公式解説
&bold(){&italic(){名車Eタイプの流れを継ぐ高性能ピュアスポーツの最強パフォーマンスモデル}}

ジャガーの新世代クーペ、Fタイプをベースに、Gr.4規定に合わせたモディファイを施したグランツーリスモオリジナルモデル。マットグレーの精悍なペイントに加え、フロントグリルはガーニッシュが外され、獰猛なイメージとなっている。いっぽうで、性能的にはストレートスピードに優れ、コーナーも素直な性格を見せるスマートなマシンである。

*登場シリーズ
**グランツーリスモSPORT
Cr.35,000,000で購入。

**グランツーリスモ7
Cr.35,000,000で購入。

*コメント
#comment_num2(log=ジャガー Fタイプ Gr.4/コメントログ)
記事メニュー
ウィキ募集バナー