まずは「ホンダ フィット RS '10」を購入してみましょう。

ホンダ フィット RS '10 | ||
![]() | ||
メーカー | ホンダ | |
---|---|---|
英名 | Honda FIT RS '10 | |
エンジン | L15A | |
年式 | 2010 | |
タイプ | ロードカー | |
PP(初期値) | 346 | |
総排気量 | 1,496cc | |
最高出力 | 120PS/6,600rpm | |
最大トルク | 14.8kgfm/4,800rpm | |
パワーウエイトレシオ | 8.82kg/PS | |
駆動形式 | FF | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 3,915mm | |
全幅 | 1,695mm | |
全高 | 1,525mm | |
車両重量 | 1,050kg | |
重量バランス | 60対40 | |
ダート走行 | 可能 | |
トランスミッション | 6速 | |
登場 | グランツーリスモ6 | |
備考 | GT6より初登場。2代目フィットのスポーツグレード なんとゲーム開始時に強制的に買わさせられる | |
ホンダ フィット一覧 |
概要
2010年にマイナーチェンジを受けた2代目フィットのスポーツグレード。まずはこのクルマを購入してみないとGT6は始まらない。
これまでのシリーズでは、初期資金の都合で最初に選べる車種が限られた事はあれど、指定された車を強制的に購入は初めての事であり、シリーズ初心者ならともかく、歴代作から経験のあるプレイヤーからすればお節介な仕様で、このせいでフィットに対し悪い印象を抱いたプレイヤーも少なからずいたという。だが後述の活躍もあって、そんな印象も変わりつつあり、ネタとしても愛されていく事になる。
またRSではないが、GT6のCMにもフィットが主演していた。後の活躍を予見するかのような内容である。2代目フィットは良くも悪くも「6」を代表する車種の1台と言えよう。
またRSではないが、GT6のCMにもフィットが主演していた。
次回作であるグランツーリスモSPORT以降では収録されておらず、代わりに後継であるホンダ フィット Hybrid '14が収録された。だが、サブディビジョンサーフェスモデルで作られた車種であるため今後再登場する可能性はある。同様にGT6で初登場したコンパクトカーのトヨタ アクア S '11の後を追うように追加される可能性はある。
ちなみに実際にスーパー耐久のレースに出場していたり、フィットによるビギナー向けのワンメイクレースも存在していたりしたため、意外と馬鹿にはできない。この立ち位置から見ると、かつてのシビックに近いと言うべきだろうか?
解説
2007年に2代目へとモデルチェンジしたフィット。本車RSは2代目から登場したグレードで、1.5Lエンジンを搭載したスポーツモデルである。
パワーユニットは1.3Lと1.5Lの2本立てで、双方とも基本的には先代からのキャリーオーバーだが、新たにi-VTEC仕様に改良されている。シリーズ中最もスポーティなグレードグレードとして位置付けられるRSは1.5Lエンジンを搭載。
先代より10 PS/0.2 kgfm向上した120 PS/14.8 kgfmのエンジンと、5速MTまたはCVTとの組み合わせで、活発な走りを楽しめるモデルに仕上がったホンダ フィットである。
2010年のマイナーチェンジに伴い、これまでは5MTだったが、6MTを進化に伴い、パフォーマンスロッドも追加された。新たにハイブリッドを追加し、さらに人気を得た。
余談
海外での車名について
+ | ... |
英語版GT6では
+ | ... |
当時のCM
+ | ... |
昨今の人気について
+ | ... |
登場シリーズ
グランツーリスモ6
本作で初登場。Cr.1,700,000で強制購入させられる。
ゲーム開始時の所持金Cr.3,000,000の意味を無くすクルマ。最大までチューンしても300PS程度にしかならず、より優秀なクルマを貰える機会も多く用意されているため基本的には中盤くらいまでにしか使えない。……ハズだが、ラフな行為を含めたあらゆるテクを駆使できる腕と膨大な時間、労力を生贄にすればエンディングまで到達できなくもないらしい。
とはいえGT6ではこれより遅いクルマも多く収録されていたため、それらを買ってしまうよりはマシなのかも……?
とはいえGT6ではこれより遅いクルマも多く収録されていたため、それらを買ってしまうよりはマシなのかも……?
コメント
- タグがえぐい -- (名無しさん) 2024-09-28 23:04:07
- 強制購入なのは過去作で遅いクルマ買って詰んだプレイヤーに対する詰み防止もありそう -- (名無しさん) 2024-11-05 23:24:45
- 500Fとか、2CVね........ -- (朝倉ナットオさん大好き) 2024-11-06 13:21:33
- ↑2 GT7の場合はアーケードモードでも賞金稼げるから完全な詰みは回避できるね。まあ今回はエンディングまで車種も含めてほぼ一本道だけど。 -- (名無しさん) 2024-11-07 11:19:20
- ↑ちょっと最近のグランツは過保護すぎる気もするんだよね。もうちょっと車の選択肢が欲しかった。一応言っておくけど、別にフィットを批判するつもりはないけどね。 -- (名無しさん) 2024-11-07 17:37:49
- ↑完全に詰んで打ちひしがれてる所を見て嘲笑うドクズを排除するには過保護致し方なし……かな -- (名無しさん) 2024-11-07 18:00:02
- GT7に追加マジでして欲しい -- (名無しさん) 2025-02-23 14:09:05
- ↑1番欲しいクルマが追加されないのがグランツだから… -- (名無しさん) 2025-02-23 14:51:51
- ↑それな -- (名無しさん) 2025-03-24 20:11:01
- この車さえ追加してくれたら他は何もいらない -- (名無しさん) 2025-03-24 20:13:25