グランツーリスモWiki

【その他のクルマ】ヒュンダイ ヴェロスター N '20

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ヒュンダイ ヴェロスター N '20
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
メーカー ヒュンダイ
英名 Hyundai Velostar N '20
年式 2020
エンジン Theta Ⅱ T-GDi
タイプ ノーマルカー
カテゴリー N300
PP(初期値) XXXX
総排気量 2,000cc
最高出力 275PS/6,000rpm
最大トルク 36,0kgfm/1,450-4,700rpm
パワーウエイトレシオ XX.XXkg/PS
駆動形式 FF
吸気形式 Turbo
全長 XXXXmm
全幅 XXXXmm
全高 XXXXmm
車両重量 XXXkg
重量バランス XX対XX
トランスミッション 8速DCT
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 未実装
備考 畏敬なハッチバックの強いやつのDCT仕様 地味にMTよりパワーが上がっている

概要

2018年に2代目としてフルモデルチェンジを施した際に追加してFS型ヴェロスターをベースにした高性能モデル。
ぶっちゃけ言うと欧州のi30Nのユニットをそっくりそのままヴェロスターに載せたというのがホントのところだが、i30Nが欧州市場限定だったのに対しこちらは欧州を除く全世界モデルだったため、ヒュンダイの高性能ブランド「N」を広めるきっかけとなった。

19年に登場したMT仕様から1年と少し経った2020年暮れ、DCT仕様の追加がアナウンスされ当初は懐疑的な意見が多かった。
だが、ヒュンダイの出した答えはふたつの装備を追加しての実装だった。

1 新開発給排気システム
エアラインを最適化し、15psの向上に成功。またターボ自体にも後述の機能を追加するための強化が施されている。
2 オーバーブーストシステム
ステアリングに追加された赤いスイッチを押すと、純正でターボのオーバーブーストを掛ける事が可能となった。20秒間ながらその力を持て余す事無く使えるこの機能により、ライバルより抜きん出た性能を誇ることになる。

その結果、値段自体は高騰したが更なる支持を集めることとなり、この世代最強のホットハッチの仲間入りを果たすこととなった。

解説

解説を書いてください!


登場シリーズ

未実装

コメント

  • 個人的にルノークリオV6みたいなミッドシップ映えするフォルムしてるな。通常のに加えてGr.3と4とGr.Bラリーカー仕様も一気に追加してくれんかね -- (名無しさん) 2024-02-10 17:23:19
  • そろそろヒュンダイにも追加車種が欲しいところではある。キアとか入れてくれたら最高だけどまずはヴェロスターをだな…I30でもいいよ -- (名無しさん) 2024-10-07 21:15:43
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
+ タグ編集
  • タグ:
  • [その他のクルマ]
  • 未収録車両
  • ヒュンダイ
  • ヴェロスター
  • 2020年
  • 202X年
  • N
  • FF方式
  • TB車
  • ホットハッチ
記事メニュー
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!