P-Ride | ||
![]() | ||
ロゴ | ||
![]() | ||
英名 | P-Ride | |
---|---|---|
設立 | XXXX年X月XX日 | |
国籍 | 日本 | |
登場 | グランツーリスモ2 | |
備考 | あれば記入 |
概要
P-Rideは当時の日産プリンス神奈川(現・日産神奈川販売)で展開されていたブランドで、主には新車・中古車ベースのコンプリートカーの販売、NISMO製商品の販売をしていたとされる。主には旧プリンス系統の車両(スカイライン・グロリア等)をベースとした物が多かったが、2000年代手前頃になるとシルビアやサニーなど他の販売店の車両も手がけていた。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
中々アクの強い作品も多かった事、そもそも用意してた台数の少なさ、そして、地域限定販売だった事もあり、どのコンプリートカーも現在では超弩級の希少性を誇るものとなっている。
解説
P-Rideは日産プリンス神奈川のブランドで、P=PRINCE、R=RACING、I=INNOVATION、D=DESIGN、E=EVOLUTION の略。主にはコンプリートカーの販売をしていたが、当時の日産系列は、かつての商品化中古車を作っていた頃の名残が残っていた所が多く、こうした所が神奈川以外にも静岡や山梨他数県存在したと言われているが、ここまで数多くコンプーリートカーを製造した販売店ブランドは恐らくここくらいなものだろう…少なくとも2000年前半には活動を終えていたと思われるので、P-Rideとして活動していたのは10年前後とされている。
余談ではあるが、このP-Rideというブランド自体、どうやら日産プリンス神奈川の下請けである板金工場での企画・製作が主だったようで、現在では現役メカや営業マンはおろか、当時を知る筈の中堅・幹部クラスでさえ存在を知っているのはほんの一握りらしい…