トヨタ スープラ SZ-R '95 | ||
![]() | ||
メーカー | トヨタ | |
---|---|---|
英名 | Toyota SUPRA SZ-R '95 | |
年式 | 1995 | |
エンジン | --- | |
タイプ | ロードカー 2ドアスポーツクーぺ | |
カテゴリー | N300 | |
PP(初期値) | --- | |
総排気量 | ---cc | |
最高出力 | ---PS/---rpm | |
最大トルク | ---kgfm/---rpm | |
パワーウエイトレシオ | ---kg/PS | |
駆動形式 | FR | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 4,520mm | |
全幅 | 1,810mm | |
全高 | 1,275mm | |
車両重量 | ---kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | 6速 | |
登場 | グランツーリスモ グランツーリスモ2 | |
備考 | あれば記入 |
概要
1995年5月に一部改良を施したスープラは、ボディカラーが見直されている。
こちらの車両は、NAモデルのSZ-RでNAエンジンである2JZ-GEを搭載されている。
詳しい解説は 1997年式のRZ を参照。
こちらの車両は、NAモデルのSZ-RでNAエンジンである2JZ-GEを搭載されている。
詳しい解説は 1997年式のRZ を参照。
解説
ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!
登場シリーズ
グランツーリスモ
中古車ディーラーで販売されている。
本作どころか本シリーズでこのグレードの車両を買う人はあまりいないだろう…
実車では80スープラのNAモデルは95年式まで5速だが本作では何故か6速になっている。
本作どころか本シリーズでこのグレードの車両を買う人はあまりいないだろう…
実車では80スープラのNAモデルは95年式まで5速だが本作では何故か6速になっている。
RMを施工するとチームサード(95年型)風のカラーリングになる。モデリングこそ簡易的に済ませてはいるが、ワイド化もしている。
エンジンがフルチューンならその動力性能はワールドカップの下位クラスのマシンと同等になる。
後期型に比べてダウンフォースが弱いので回頭性が悪いがボディが軽いので旋回性はそこまで気にならない。
(RM仕様)
エンジンがフルチューンならその動力性能はワールドカップの下位クラスのマシンと同等になる。
後期型に比べてダウンフォースが弱いので回頭性が悪いがボディが軽いので旋回性はそこまで気にならない。
(RM仕様)
グランツーリスモ2
前作同様、中古車ディーラーで販売されている。
残念ながら更に影が薄くなった。
残念ながら更に影が薄くなった。
加えて、RMはGT2オリジナルデザインとなりファンは落胆するかもしれない。
(RM仕様)
(RM仕様)
コメント
- NFS2015に収録されていたのはSZ-Rだったりする…よね? -- (名無しさん) 2024-11-10 02:31:07
- ↑調べてみたら1997年式SZ-Rだった。後付けでターボかスーパーチャージャー取り付けするからか? -- (名無しさん) 2024-11-10 06:54:30
- ↑97年式だったのか…お恥ずかしや -- (名無しさん) 2024-11-10 10:43:15