グランツーリスモWiki

三菱 ランサーエボリューション VII ラリーカー '01

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

三菱 ランサーエボリューション VII ラリーカー '01
Image Credit : 画像を引用した場合、引用元を表記。
メーカー 三菱
英名 Mitsubishi Lancer Evolution VII Rally Car '01
年式 2001
エンジン 4G63
タイプ ラリーカー
カテゴリー ---
PP(初期値) ---
総排気量 -cc
最高出力 305PS/6,000rpm
最大トルク 55.00kgfm/3,500rpm
パワーウェイトレシオ --- kg/PS
駆動形式 4WD
吸気形式 TB
全長 4,360mm
全幅 1,770mm
全高 - mm
車両重量 - kg
重量バランス XX対XX
トランスミッション 6速
ダート走行 可能か不可能のいずれか
登場 グランツーリスモ コンセプト
備考 待望のWRカー規定のランエボ。しかし苦戦が相次ぐ結果に終わった

概要

2001年世界ラリー選手権第十一戦サンレモから実戦投入された、ランエボVIIのWRカー。
しかしWRカーの開発をスタートさせたのは2000年シーズンの前半であり、開発期間は実質わずか1年と非常に短い期間であったため、WRカー規定に根本から則った開発は出来なかった。
結果的にこの車で2001年シーズンにトミ・マキネンが完走できたのは第十三戦のみ。
2002年シーズンも粘り強く戦うものの、WRカー規定導入による競争レベルの激化に対応できず、2003年シーズンは活動休止。
そして2004年のランサーWRCのデビューに繋がる。

解説

ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!

登場シリーズ

グランツーリスモ コンセプト



コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー