トミーカイラ m13 (StageII) | ||
![]() ![]() ![]() | ||
メーカー | トミーカイラ | |
---|---|---|
英名 | Tommykaira m13 (StageII) | |
年式 | 1993 | |
エンジン | CG13DE改 | |
タイプ | コンプリートカー 3ドアハッチバック | |
カテゴリー | N100 | |
PP(初期値) | XXXX | |
総排気量 | 1,274cc | |
最高出力 | 90PS/X,XXXrpm | |
最大トルク | XX.Xkgfm/X,XXXrpm | |
パワーウエイトレシオ | XX.XXkg/PS | |
駆動形式 | FF | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 3,720mm | |
全幅 | 1,585mm | |
全高 | 1,415mm | |
車両重量 | 830kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | 5速 | |
登場 | グランツーリスモ2 | |
備考 | マーチをベースに手掛けたコンプリートマシン。 |
概要


トミーカイラ m13 (StageII)は、日産 マーチをベースに、チューニングされたコンプリートである。
エンジンは純正からパワーアップされており、専用のエアロパーツを装着している。
エンジンは純正からパワーアップされており、専用のエアロパーツを装着している。
解説
1992年1月にフルモデルチェンジを行ってから、国内外で大人気の日産マーチ。日本だけでなく、欧州でも定番といえるクルマで、実際に国産車で初めて欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた実績を持つクルマだ。そんなマーチをベースにトミーカイラが手掛けたコンプリートマシンが、このm13と呼ばれるモデルである。
クルマ好きの話題をあつめるチューニングカーメーカー、トミーカイラから、まったく新しいジャンルのクルマとして誕生したのがこの「m13」。日産マーチをベースに、オシャレな外観デザインだけでなくエンジンやサスペンションにまで手を加え、個性的でキビキビよく走る、それまでの日本にはになかったジャンルのクルマだ。
やはりそのスタイルはトミーカイラらしく、マーチをベースにスポーティな雰囲気を盛り込んだ。ラジエターグリルは、ノスタルジックなイタリアンレーシングカーを彷彿とさせるオーバル型。シンプルな造形ラインをみせるフロントスポイラーを陽気にデフォルメしているのは、クラシックイメージの丸形パイプバンバーだ。高性能をアピールする異型ヘッドライトとのコンビネーションが新しい世代のクルマであることを主張している。
後ろに回れば、おなじパイプバンパーを境にリアをすっきりとみせるスポイラーを装着。最小の変更で最高のオリジナリティを表現した前後のバランスは絶妙だ。車高もノーマルのマーチと比べて約10ミリダウン。シャープなフォルムがより静観に、若々しく目に映る。
後ろに回れば、おなじパイプバンパーを境にリアをすっきりとみせるスポイラーを装着。最小の変更で最高のオリジナリティを表現した前後のバランスは絶妙だ。車高もノーマルのマーチと比べて約10ミリダウン。シャープなフォルムがより静観に、若々しく目に映る。

大きな開口部を持つフロントマスクと、クラシックなメッキバンパーの組み合わせは、愛嬌のあるやんちゃな感じを漂わせている。またセンターストライプもユニークな組み合わせだ。一方インテリアでは、ロゴマークが入った本革巻きステアリングホイールやアルミ製シフトノブが装備され、これはトミーカイラm13専用品。オートメーター製タコメーターは後付けされたものだ。スピードメーターは220km/hフルスケールとされる。
このm13は、搭載されるパワーユニットやそれに組み合わせられるトランスミッションの違いに関わらず、チューニングに対応しており、ステージ1とステージ2の2種類が存在する。1.3リッター直列4気筒DOHCをベースにしたステージ2では、ヘッド面研による圧縮比アップが行なわれ、ポート研磨やハイカム装着、吸排気効率の向上が図られた結果、パワーはノーマル比11psアップの90psまで引き上げられる。レスポンスにも優れ、キッチリ8000rpmまで使える高回転志向の特性を持っている。
ノーマルとの違いは、吸気効率を高めるためにデュアルインテーク構造とされたエアクリーナーボックス。エアクリーナーボックスのフタには“TommyKaira m13”の小さなステッカーも貼られる。
足回りは、減衰力4段階可変ショックアブソーバー、強化スプリング、スタビライザーも備わっている。コンパクトカーには過剰な装備に映るかもしれないが、それでもストローク感は十分で、不快な突き上げなどはなく、適度なロールを伴いながらコーナーを抜けていける。そしてタイヤはダンロップW-1の185/55R14へとサイズアップ。これらによって刺激的な走りを実現しているのだ。
登場シリーズ
グランツーリスモ2
EAST CITYのTommy Kairaディーラー内、NEW CARにて購入可能。
価格はCr.1,605,000
なお、購入すると88ps/5800rpm、12.4kgm/4000rpmとなり、2psの馬力詐欺が発生する。
価格はCr.1,605,000
なお、購入すると88ps/5800rpm、12.4kgm/4000rpmとなり、2psの馬力詐欺が発生する。
コメント
(log=トミーカイラ m13 (StageII)/コメントログ)