グランツーリスモWiki

イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモ Street Mode

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモ Street Mode
Image Credit : gran-turismo.com
メーカー イタルデザイン
英名 Italdesign Exeneo Vision Gran Turismo Street Mode
年式 ----
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ ロードカー
ハイブリッド
ビジョングランツーリスモ
カテゴリー Gr.X
PP(初期値) 800.45
総排気量 ----cc
最高出力 1,237ps/8,500rpm
最大トルク 57.1kgfm/6,500rpm
パワーウエイトレシオ XX.XXkg/PS
駆動形式 4WD
吸気形式 NA (自然吸気)
全長 XXXXmm
全幅 XXXXmm
全高 XXXXmm
車両重量 1,000kg
重量バランス 40対60
トランスミッション 7速
最高速度 355Km/h
登場 グランツーリスモ7
備考 イタルデザインが生み出した、全天候型オールラウンドスポーツカー

概要

イタリアのカロッツェリアデザインのイタルデザインが生み出したVGTマシン。ゲームタイトルにある『グランツーリスモ』の原点に帰り、ロングノーズ・ショートデッキの古典的なスポーツカーのフォルムを取っている。また、もう一つの特徴が4種類のシャーシ設定を調整する事で、サーキットからオフロードも走行出来ると言う物であり、サーキットではスポーツカーらしいこのフォルムで走る事になる。オフロードモードは別車種として収録されている。


公式解説

車体を「ラッピングされたギフト」に仕立て上げた、高性能ラグジュアリーカー。

イタルデザインは、1968年イタリア・トリノに設立されたデザイン工房だ。これまでに同社がデザイン・開発を手がけてきたクルマの数は300台以上。世界中のモーターショーでアンヴェイルされたコンセプトカーの数だけでも100台を下らない。これらのクルマの中には、すでに「グランツーリスモ」シリーズに収録されたモデルも多数存在する。
意外なクルマも同社の作品だ。たとえば映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作に登場するデロリアン DMC12。『007 私を愛したスパイ』でロジャー・ムーアがドライブしたロータス エスプリ。こうしたクルマは映画の中で強烈な存在感を放ち、時には出演した役者以上に人々の心に焼き付いた。

元々「グランツーリスモ」とは、イタリア語で「長距離ドライブに最適なハイパフォーマンス・ラグジュアリーカー」のこと。「イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモ」は、そのグランツーリスモが培った長い伝統と最新のテクノロジーの融合から生まれたクルマだ。インスピレーションの源流となったのは、2013年に登場した「イタルデザイン パルクール エクストリーム」。この、エンジンをミッドシップに積んだコンパクトなGTコンセプトカーは4つの異なるシャシー設定(トラック、スノー、オフロード、アーバン)を備えており、オン・オフどちらの路面にも対応する万能性を備えていた。

イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモは、ミッドシップマウントされた強力なV10エンジンに加えて、200 kW(272 PS)の出力を誇る電気モーターを2基備える。トータルパワーは910 kW(1,237.3 PS)に達し、このクルマに2.5秒という0-100 km/h加速タイムと、380 km/hのトップスピードをもたらす。ギアボックスは7速。2009年からF1が採用したKERS(運動エネルギー回生システム)も備え、生み出したパワーを無駄なく回収する。サスペンションはインテリジェント式。あらゆる路面状況を自動的に判別し、車体の安定性や乗り心地を確保することが可能だ。

イタルデザインのデザイナー陣は「クリスタルの球体に囲まれたドライバー」をイメージし、これをデザイン上の核として開発を進めた。V10エンジンはコックピットのすぐ後ろに配置され、ドライバーはエンジンとの一体感が味わえる。いっぽう、電気モーターはコックピット前方にレイアウトされ、レスポンスよく最適な駆動力を発生する。最大の見どころは、このドライバーとエンジンのユニットがカーボンファイバーとアルミ製のテープで「包装」されている点だ。車名にある「エグゼネオ」とはラテン語の「エグゼニアム(=ゲストへのプレゼント)」を意味するが、この車名を最もよく体現しているのが、この美しいラッピングなのだ。

登場シリーズ


グランツーリスモ7

ブランドセントラルでCr.100,000,000で購入。


コメント

  • GT7のアプデ動画観てて思ったけどストリートにしては車高高くね? -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-02-21 07:56:09
  • シャシー設定の中にスノーがあるってことは、スノーコースが追加されるかもしれないぞ! -- (名無しさん) 2023-02-21 08:35:07
  • ふと思った...アーバン(都市)とストリート思いっきし被ってね? -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-02-21 12:57:46
  • イタルデザイン パルクール エクストリームも収録してほしい -- (名無しさん) 2023-12-01 16:50:19
  • off road model もあるけどpsvr2 で販売されましたね! -- (名無しさん) 2024-01-19 17:06:19
  • エグゼネオはラテン語系ですね。 ちなみにランチアと関係しているため、ランチアvgt マシンかな? ( 1代目) -- (名無しさん) 2024-01-19 17:07:55
  • 削除 -- (削除) 2024-10-28 19:09:35
  • ほんとにスノー来たね(今更) -- (名無しさん) 2025-08-13 17:41:15
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー