- ドライカーボンエアロを纏った無限RRとか、ホンダから取り寄せたホワイトボディにNSX-R GT風のオリジナルエアロを組んだスプーン仕様とかも使ってみたい -- (名無しさん) 2024-07-31 06:03:38
- NSX-R GTみたいな仕様にできたらなとは思うちょんまげインテークつけたい…過去作にあったプロトタイプLMロードカー好きだったんだよね -- (名無しさん) 2024-07-31 09:09:24
- NA1と車重は同じなのに軽量化後の車重がこっちのほうが軽いのはリアハッチのガラスを薄くしてあるから? -- (名無しさん) 2025-02-26 12:28:13
- 多分ね。詳しい事は自分も分からないけど、そうだと思う。 -- (名無しさん) 2025-02-26 14:46:28
- ↑2一応マジレスしておくと、軽量化は元の重量からマシン毎に違う倍率で引かれていくのでそこの値がNA1とNA2で異なるんだと思います。現実的に考えればそういうことかと -- (名無しさん) 2025-02-26 15:17:11
- NA1の話で悪いけど恐ろしいほどオーバーが出る、リアが滑る滑る。 -- (名無しさん) 2025-05-31 03:41:39
- テールスライドがしんどくてデフ入れてる -- (名無しさん) 2025-06-23 05:36:31
人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!