ホンダ カストロール無限 NSX GT '99 | ||
![]() | ||
メーカー | ホンダ | |
---|---|---|
英名 | Honda Castrol Mugen NSX GT '99 | |
年式 | 1999 | |
エンジン | C30B | |
タイプ | レーシングカー JGTC-GT500 | |
カテゴリー | Gr.3 | |
PP(初期値) | XXX | |
総排気量 | ---cc | |
最高出力 | ---PS/---rpm | |
最大トルク | ---kgfm/---rpm | |
パワーウエイトレシオ | XXXkg/PS | |
駆動形式 | MR | |
吸気形式 | NA | |
全長 | 4,430mm | |
全幅 | 1,810mm | |
全高 | 1,090mm | |
車両重量 | ---kg | |
重量バランス | XX対XX | |
トランスミッション | 6速 | |
登場 | グランツーリスモ2 | |
備考 | あれば記入 |
概要
ホンダと無限がJGTC(全日本GT選手権)1999年シーズンに出場するために投入されていた
NSX
のGTレーシングマシン。
ドライバーラインナップは、中子修と道上龍の2人のコンビでステアリングを握っており、ホンダ陣営はこの年のタイトル奪取に向けさらなる改良を施したが、日産の陣営である ペンズオイル GT-R が席巻していたため、
結局、このシーズンのランキングは10位となってしまった。
詳しい解説は 2000年モデル を参照。
ドライバーラインナップは、中子修と道上龍の2人のコンビでステアリングを握っており、ホンダ陣営はこの年のタイトル奪取に向けさらなる改良を施したが、日産の陣営である ペンズオイル GT-R が席巻していたため、
結局、このシーズンのランキングは10位となってしまった。
詳しい解説は 2000年モデル を参照。
解説
ゲーム内の解説や公式解説などを記入してください!