グランツーリスモWiki

アルファロメオ 4C Gr.3 Road Car

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

アルファロメオ 4C Gr.3 Road Car
Image Credit : Emula / Gran Turismo Archive
メーカー アルファロメオ
英名 Alfa Romeo 4C Gr.3 Road Car
エンジン エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)
タイプ ロードカー
ミッドシップ
カテゴリー N500
PP(初期値) 571.92
総排気量 ----cc
最高出力 450ps/8,000rpm
最大トルク 45.6kgfm/5,500rpm
パワーウエイトレシオ 2.93kg/PS
駆動形式 MR
吸気形式 TB
全長 4,340mm
全幅 1,950mm
全高 1,182mm
車両重量 1,320kg
重量バランス 44対56
トランスミッション 6速
最高速度 XXXKm/h (フルノーマル/フルチューン時) (知らない場合は抜かしてよい)
登場 グランツーリスモSPORT
グランツーリスモ7
備考 マジカッコいいから市販化してくれませんかね、アルファさん

概要

アルファロメオ 4C Gr.3のロードカー仕様。軽量コンパクトスポーツであった4Cを大幅に大型化しており、元に比べ随分印象の異なるスーパー・スポーツな雰囲気となっている。

デザインの元となったTipo 33/2 ストラダーレは、アルファロメオ・ティーポ 33の公道(ストラダーレ)仕様。で、こいつも4Cのレーシングカーの公道仕様。と、言うことはこいつも元となったTipo 33/2 ストラダーレに、4Cよりも、より存在が近いのではないか(なので、アルファさん市販化お願いしますよ)

公式解説

瞬時に1,000台を完売したアルファロメオ 4CのGr.3仕様ロードバージョン

アルファロメオの新世代ミッドシップスポーツカー、4Cをベースに、Gr.3規定に合わせたモディファイを施した4C Gr.3のホモロゲ―ションモデル。ノーマルから200馬力以上アップされた450馬力の高出力と、大型化されたボディにより、ベースモデルが持つ優れた旋回性能を、より高い速度域で楽しめるマシンとなっている。

登場シリーズ


グランツーリスモSPORT

5,000マイレージで購入。

グランツーリスモ7

Cr.30,000,000で購入。

アップデートでスズキ ビジョン グランツーリスモ (Gr.3 Version)のエンジンを搭載できるようになった。

コメント

  • ティーポ33/2ストラダーレのオマージュモデルは33ストラダーレとして出てきましたね -- (Gno_Bis) 2023-12-02 20:14:44
  • エンジンスワップでスズキのVGTエンジン乗せられます。ちょっとPP詐欺みたいな速さでびっくり -- (mo) 2024-02-08 09:08:24
  • ボディのプレスラインが美し過ぎる。元の4Cもだけど、更に磨きがかかっててヤヴァイ。 -- (名無しさん) 2025-08-16 02:00:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー